見出し画像

我が家の風邪の治療法。


2019.9.6_rewrite

--- --- --- 

三が日。息子が体調を崩し、ダウン。

じつは1月2日に息子(5歳)が突如、発熱そして嘔吐。38度から39度をいったりきたり。お腹も下してぐったり。でも、本人は身体が辛いことよりも、起きて遊べないことの方がよっぽどつらいようで「なんで?なんで?」とコンコン咳をしながら、涙をぽろぽろ零しながら訴えては、疲れ果てて眠る…、の繰り返し。

そんな息子。がんばった甲斐あって今日(1月4日)の昼には熱もすっかり下がり、あっという間に元気になりました。
子供の回復力、治癒力はやっぱりすごい。



でも、どうやって治したの?

お正月対応の救命救急に駆け込んだ?
お薬を処方してもらった?

いいえ。
とにかく温かくして、水分をたくさん取って、ただひたすら家で休養させる。泥のように眠る。
シンプルに、ただそれだけ
です。

各家庭ごとに対処法があると思いますし、決して推奨するものではありませんが、我が家の風邪の治療法と未然の対処法をご紹介。

まず、いつもうちでは発熱しても、すぐにお薬は飲まず、解熱剤も打たず、とにかくじっくりと様子や症状を見ることにしています。
本当にどう見ても様子がおかしかったり、さらに酷くなることが予想されたりする場合は、病院やお薬の力も借りますが、大丈夫と判断したら(完全なる経験則ですが)、あとは自宅で養生、自然治癒力を信じて回復を待つ、これか我が家の風邪の治療法です。




そもそも、風邪で病院に行ったことが無い。

「子供に何かあったらどうするの⁉︎」とお叱りの声が聞こえてきそうだけれど、その根底には、確実に小さい頃の自身の経験があります。
私自身がそうやって風邪を治してきた経験。

アトピー性皮膚炎で長年の通院、小児ぜんそくで入院、鼠径ヘルニアでの手術など(どれもすでに完治)、幼少期は満身創痍だった私。
にも関わらず、風邪で病院に行った記憶が一度もないのです。おたふくかぜの時も家に居たと思います。もちろん妹や弟も同じです。

熱が出た時は、学校を休み、居間に布団を敷いて、とにかく寝る、いっぱい汗をかいて悪いものを出す。そういう風にいつも風邪を治してきました。なので、いまも風邪はそうやって治すものだと思っています。

その時きまって枕元には、温かい番茶の入った小さな鍋、氷枕(多分、今はきっとお目にかかれないゴム製の袋)、おしぼり、たらいがありました。
そして、お母さんが時折様子を見に来て、優しく声をかけてくれる。
「大丈夫かい?何か欲しいものあるかい?」

三人妹弟の私。その時は、いつもよりなんだか優しいお母さんを独り占めできる気がして。
それも嬉しい記憶として残っている。

そんな記憶がいまもずっと頭にあるから、家族の誰かや自分が体調を崩した時は、自然と同じように対応しています。さすがに氷枕は、我が家になく、今は冷えピタやアイスノンを使っていますが。主人もよっぽどのことが無い限り病院に行かない人なので、もしかしたら、実家で同じようにしていたのかも知れない。



自分や家族の自然治癒力を信じる。 そして、引き出せるように。

風邪をひいてしまったら、または何だか調子がおかしいなと思ったら、とにかく無理をせずすぐに休んで、しっかり養生すること。
一方で日頃から風邪をひかないように、体調を崩さないように、未然に防ぐことも同じくらい大事
だなぁと思います。
少なくともここ数年はインフルエンザや発熱を伴うような重い風邪は、誰もひいていません。ちなみに、家族3人ともインフルエンザの予防接種も受けていないです。

具体的には、食事や生活習慣を整えること。
そこもやっぱり自分の身体と向き合って(家族の様子に心を配って)、疲労を溜めないように心がける、回復しやすいように健康を保つとか、身体の本来の機能を働きやすくしてあげることが大事だなと感じます。

そういう意味で、私のバイブルはこちらの本。
例えば、ちょっと疲れが溜まってきたなぁと思ったら「梅醤番茶」、鼻水や咳の症状が出始めたら「ねぎみそ」や「れんこんスープ」といった具合に、体調を整えるものから、症状がでてしまった時の対処まで、症状別にとても細かく色々な知恵が詰まっています。どれも自分の自然治癒力をサポートしてくれる知恵です。

そういえば、母親も私が喉が痛いと言ったら「大根ハチミツ」をよく作ってくれたっけ(サイコロ型に切った生の大根をハチミツにつけ、その汁をいただく)。これが結構効きます。
お試しあれ。

さて、息子も回復して一安心。
と思ったのもつかの間。今度は、一緒に看病していた主人がダウン。私の方が息子にべったりくっついて寝てたのに。
ひとまず、湯たんぽと一緒に寝室に送り出しました。心配りが足りませんでした、ごめんね。
あったかくしていっぱい寝てね。

そして、次は私の番なんだろうな。
残りものはいつもお母さんと相場が決まっている。でも絶対、感染らないんだから。

寒い日が続いています。
皆さんもどうぞお気をつけください。


\ 気になるコラム /


\ わたしのつぶやき /