マガジンのカバー画像

マシュマロQ&A集

7
マシュマロの回答集です。
運営しているクリエイター

記事一覧

15年の時を越えた「おでん」

15年の時を越えた「おでん」

「学生の頃、何をしていましたか?」

「学生のうちにしか出来ないことで
 何をしたらよいかアドバイスください」

という質問やコメントを
いただくことが結構あります。

大抵は
「好きなことに打ち込めれば
 それで十分で勝ちなのでは?」
と回答することが多いです。

私自身の体験談で言えば、
学業以外という条件にすると
塾講師のアルバイトと軽音部での創作活動が
自分の中でパッと思い浮かびます。

もっとみる
認識のズレを回避するには

認識のズレを回避するには

Question

医師が伝えたいと思っている内容と
患者さんや家族、病院内の医療従事者の受け止め方とが
ズレてしまうこともあります。

そのような状況を回避するためには
どのようなことに留意して
学習を進めていけばよいでしょうか。
(医学生)

Answer

質問ありがとうございます。
すばらしい着眼点ですね。

① 存在を覚知することが第一歩

まず質問に答える前に
ご指摘された「認識のズレ

もっとみる
マシュマロ返し「偉いって何ですか」

マシュマロ返し「偉いって何ですか」

マシュマロに投稿された質問に答えるコーナーです。

Question

偉いって何だと思いますか。
地位的なことではなくて、行動とかに対する「偉い」の話です。

Answer

質問ありがとうございます。
普段あまり考えたことがない概念なので
いろいろと思索することができました。

個人的には質問者の方の背景や
質問の意図が気になります。

どうして「偉い」に気持ちが向いているのか。
何か思うとこ

もっとみる
LEVEL 3 「プレゼンテーションの評価項目」

LEVEL 3 「プレゼンテーションの評価項目」

私が医学生の頃、病院実習で思ったことです。
プレゼンテーションの型を教わらないまま現場に出て
何も分からないまま発表することになって
やったらやったでダメ出しをいっぱい喰らって
あまり良い記憶が残っていません。

そうなると臆病になるというか
やや消極的になってしまい
ますます負のスパイラルに陥ってしまうのです。

診療科が変わったり、施設が変わったりすると、
今度はルールが微妙に違っていて
前の

もっとみる
LEVEL 2 「何を残し 何を削るか」

LEVEL 2 「何を残し 何を削るか」

情報伝達の基本です。
「必要な情報は何 ?」
「そして、その必要な情報を引き立たせるために
 積極的に削った方がよい不要な情報は何?」

臨床実習において、カルテ記載やプレゼンテーション指導で最も苦労するところです。指導する立場としても、どのように伝えたら良いかの指針が無かったり、学習者もつかみどころの無いところだと思います。

不要な情報を削って、よりコンパクトかつシンプルな記述・発表を目指すと

もっとみる
LEVEL 1 「型を身につける」

LEVEL 1 「型を身につける」

#マシュマロ返し

Question
医学部五年生です。これまで回診時やカンファでのプレゼンで、上手く伝えたいことをまとめられずグダグダしてしまって苦手でした。最近はコロナで実習がオンライン化し、プレゼンをする機会もなくなってフィードバックもなく、このまま研修医になったらやばい気がするのですが、一人でもできる練習方法ってありますかね、、? [2021/08/12]

Answer
問われていること

もっとみる
ひさしぶりのマシュマロ返し

ひさしぶりのマシュマロ返し

----------------------------------------------------------------------------
医学部1年生のうちにやっておいた方がいいことは何ですか?
前期を過ごしてみて、自分の無能さを突きつけられてばかりで、しかし怠惰で努力することもできず、自分は6年間やっていけないかもしれないと思ってしまいました。医師にはなりたいけど頑張れない…
-

もっとみる