見出し画像

国立小学校 合格NOTE[筑波小学校 作文・アンケート対策(2024年度最新版)](小学校受験対策)


今回は実際にそれぞれの受験の際に準備した、筑波大学附属小学校の作文対策をまとめたものを公開させていただきます。(26項目、約8800文字)

筑波大学附属小学校では2次試験の際に、所定の用紙(14行200~400字程度)に25分程度で作文を書きます
講堂の椅子に座っている状態で、机などはなく、ボードの上に用紙を載せて記入します。ボールペンで記入するため間違いは消すことができず、2重線で訂正します。(私も試験当日訂正をしました。訂正したらダメかな、と心配になりますが問題ないと思います。)

子どもたちの受験の際には、それぞれ過去問から過去のテーマをピックアップして事前に解答を用意していました。当日見ながら記入することは出来ませんが、過去の出題テーマに慣れておくとで焦らずにまとめることができると思います。
以下26項目について約8900文字程度でまとめていますので、是非ご参考にしてみてください。

以下に作文・アンケートの一部を例示します。


↑ 上記は一例です。以下に全26項目を記載しています。


ここから先は

8,908字

¥ 8,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?