こきりん

愛知県在住 手作り大好き、美味しいもの大好き。働きながら、通信制の大学在学中。週末ビー…

こきりん

愛知県在住 手作り大好き、美味しいもの大好き。働きながら、通信制の大学在学中。週末ビーズアクセサリー講師。日本古代史をモチーフにした作品を作っています。2020年春から将棋にはまり、観る将・読む将に。

最近の記事

指導対局開始!

いよいよ指導対局開始。 八枚落ちでお願いします!と宣言。 先生は、わからないときは聞いてください。 戻ってやり直してもいいですよ。 とおっしゃり3面指しが始まった。 端を雀刺しで破る直前に玉を囲った。 しかし、角が使えない状態に(苦笑) 覚えた定跡が使えなくなり焦るが、 右桂を活用して、攻め駒を増やした。 先生が、歩を使って攻めたところを受けようとしたら、受けなくていいですよ、と言われたので、 攻めを考えたら、角が使えて攻めがつながった。 そして奇跡的にコレ詰むんじゃな

    • いよいよ指導対局当日!

      灼熱の夏祭りが無事終わり、心を決めて指導対局を予約した。祭りのしわ寄せで仕事が溜まっていたので、付け焼き刃での対策は3日間しか出来なかった。 駒サプリの八枚落ち定跡を完璧にする。 上野先生の『八枚落ちに学ぶ将棋の基本』を 全部一通り並べる。 先崎先生の『駒落ちのはなし』 にある八枚落ちの際の注意点を何回も読んで囲い部分だけ覚える。 これだけでギリギリ3日。 ぴよ将棋での実戦は一日一回しかできず。 いよいよ当日。 朝7時から墓参り2ヶ所、家族のお昼を用意して名古屋へ。 楽

      • 初めて指導対局を受けるまで

        将棋を観るようになったのはコロナ禍で自粛が続いた2020年。職場がWi-Fi環境になり休憩時間にABEMAが見られるようになった。 将棋のルールを習ったのは2020年?のねこまどさんのオンライン教室。そのまま指すことはなく、2022年またオンライン教室で習いはじめた。しかし、平日夜でもまとまった時間がなく、それも半年くらいしか続けられなかった。将棋を指すのは好きじゃないんだなと思った。教室内の対局が気が重かったからだ。 詰め将棋は嫌いじゃなくて、駒サプリとぴよ将棋の実戦詰め

        • どうしても追いかけてしまう村山先生

          『聖の青春』を再び読んだ後、いろいろ読んでいくのですが、どうしても村山聖先生の姿ばかり浮かび、彼が与えた影響を追いかけてしまいたくなりました。どの本かに、どなたかが、「お酒は病気によくないのでは?」と声をかけられたという話が書かれていて、ああみなさんわかっていらっしゃったんだなと思ったのでした。村山先生は一人の大人として「自分の選択」でお酒を飲んだり、みんなでマージャンをしたりしていたのだとわかり、それはそれでよかったのだと思いました。 最近、先崎学先生のこんな記述を読みま

        指導対局開始!

          今、再度読む『聖の青春』

          まずは映画化される頃に読んだこの本から 村山聖先生の生涯を描いた作品で、松山ケンイチさん主演で映画になっています。 著者の大崎さんと村山先生の師匠森信雄先生が親しい関係にあったことから、ものすごい信頼関係のもとに書かれたものです。 最初に読んだときは、「腎臓にお酒もよくないし、塩気のある食事もいけないよと村山先生は、自分で人生縮めてるなあ」思ったのでした。(持病持ちの父と生活した経験からです。) この本は、文章から「におい」がします。 森先生の一人暮らしのアパートに中学

          今、再度読む『聖の青春』

          ここ数ヶ月の間に読む将になってしまった話

          本来は週末だけのビーズアクセサリー講師で、平日は社会人の通信大学生だったはずなのに、ここ数ヶ月の間、世の中の流れの中で(笑)観る将じゃなくって読む将になってしまったのでした。もちろん推しは藤井聡太七段(当時/今は二冠)ではじまりました。しかし。。。一人で終わるわけがなく。 以前から、棋士の名前は知ってました。そう、谷川九段と私はそんなに年が違いません。21歳で名人になったというニュースで驚いたことは今も覚えています。 タイトル戦でなかなか勝てなかった豊島竜王が気になっていま

          ここ数ヶ月の間に読む将になってしまった話

          捨てるもの捨てられないもの

          昔のもの、捨てられますか?昔のものが大量に出てきたとき、わたしはなかなか捨てられません。 今、仕事の夏休みを利用して、家の片付けをしています。 捨てられないものは何?自分の写っている写真はどんどん捨てられます。 しかし、コレは欲しい人がいるかも?!と思うようなもの 時代を振り返る意味で貴重なもので歴史的価値があるかも?!と思うものが出てきてしまうと捨てられなくなります。 捨てられないものはどうするの?みなさん、捨てられないものはどうしてるの? メリカリで販売?

          捨てるもの捨てられないもの

          習う?習わない?・売る?売らない?(アクセサリーの話)

          アクセサリーを製作販売している人が増えています。 作り方はどこかで習っているのかな? 安く売れば見よう見まねでいい? いや?お金をもらうって、いいかげんじゃダメなんじゃないの? そんな思いを書いてみました。 私のビーズアクセサリー作りビーズアクセサリーを作りはじめて10年以上経ちました。 最初にはじめたきっかけは、購入したアクセサリーが壊れたときに自分で直したことからでした。その後、本を見ながら作るようになり、正式に習ってみようと先生の門をたたきました。最初にビーズステッ

          習う?習わない?・売る?売らない?(アクセサリーの話)