マガジンのカバー画像

AI活用術

109
ChatGPTをはじめとするAIサービス各種の使いこなしについて。性能や使い勝手の評価、使い方のコツや有用な小技などの情報をまとめます。
運営しているクリエイター

#LLM

説得力ある文章を構成するPREP/SDS/DESC Doc Structurer

説得力ある文章を構成するPREP/SDS/DESC Doc Structurer

PREP/SDS/DESC Doc Structurerは、PREPなどの実績ある文章テンプレート(フレームワーク)に沿って文章構成を改善してくれるカスタムGPTです。

https://chat.openai.com/g/g-FstbGtLuG-prep-sds-desc-doc-structurer

文章構築とGPTs何かを説明したり説得したりするための文章をフォーマルに書こうとするとき、「

もっとみる
もうみんなプログラマーになれるよ

もうみんなプログラマーになれるよ

僕の20年来の親友にnpakaというプログラマーがいるんだけど、彼はもう超凄い。何でもすごい。何でも書けるし何でも早い。本を書くのもプログラムを書くのも、新しいわけわかんない説明書がバグだらけの環境に慣れるのも早い。

んで、これまではちょっとしたことも難しいことも全部npaka(布留川君)に頼んでたんだけど、最近二人とも独立したからつまんないこと頼むのは悪いなと思って「あれはできるんだっけ」くら

もっとみる
LLM時代のX情報収集術

LLM時代のX情報収集術

こんにちは、IVRyでAIエンジニアをやってるべいえりあです。今回は自分がXでLLMの情報源としてチェックしているアカウントを紹介してみようと思います。

Disclaimer:お前、Xでの情報収集は非推奨って言ってなかったっけ?自分は以前(2020年)に機械学習の情報収集についてこんな記事を書いています。

この記事内で「X(旧Twitter)経由の情報収集はオススメしない」と書いているのですが

もっとみる

ChatGPTの回答を向上させる26のプロンプト手法

今回アラブ首長国連邦のモハメド・ビン・ザイードAI大学の研究者らがLLM(大規模言語モデル)の出力結果を向上させる26のプロンプト手法を公開しましたので日本語に翻訳したのを公開します。

引用元URLはこちらになります。
[2312.16171v1] LLaMA-1/2, GPT-3.5/4 に疑問を呈するには、原則的な指示があれば十分です (arxiv.org)
気になる方はこちらでPDFをダウ

もっとみる
ChatGPTで使える便利なプロンプトフォーマット10選

ChatGPTで使える便利なプロンプトフォーマット10選

ChatGPTで使える便利なプロンプトフォーマット10選をご紹介します。
私、木村のXのほうでも単発でプロンプトフォーマットはポストしたりもしていますが、ここで紹介するフォーマットは、ChatGPTだけでなく、GoogleのGeminiやBingのCopilotでも使用できるかと思います。

ただし、各大規模言語モデルにはそれぞれの特性があるため、求める回答ではない場合等、適宜変更してお使いいただ

もっとみる
自宅PCでクラスターを構築:コンシューマーGPUの枠を超え、大型LLMをローカルで動かす!

自宅PCでクラスターを構築:コンシューマーGPUの枠を超え、大型LLMをローカルで動かす!

最近オープンになる大規模言語モデル(LLM)が、軒並みGPT-4レベルの性能となっています
Huggngfaceで無料でダウンロードできるのですが、問題は必要VRAM容量です

話題の、Command-r-Plusは、日本語性能について評価が高く、一部の性能はGPT-4並みと言われますが、さすがに大型で104Bパラメータもあるため、4bitに量子化しても60GB程度のVRAMが必要となります。

もっとみる
5つの敵対的プロンプトの整理とマップ

5つの敵対的プロンプトの整理とマップ


はじめに:LLMと敵対的プロンプト敵対的プロンプトとは何か、その概要と重要性
敵対的プロンプト(Adversarial Prompting)とは、大規模言語モデル(LLM)の出力を意図しない方向へ誘導するために設計された入力のことです。これには、モデルの行動を変更するプロンプトインジェクション、機密情報を漏洩させるプロンプトリーク、倫理的な規範に反するジェイルブレイクなどが含まれます。敵対的プロ

もっとみる
Gemini API でラジオ番組の音声からの文字起こしを試す

Gemini API でラジオ番組の音声からの文字起こしを試す

「Gemini API」でラジオ番組の音声からの文字起こしを試したので、まとめました。

1. Gemini 1.5 Pro の 音声データ入力「Gemini 1.5 Pro」で音声データでの入力が可能になりました。
サポートしているファイル形式は、次のとおりです。

2. ラジオ番組の音声の準備今回は、「Claude 3」と「VOICEVOX」にラジオ番組の音声を作ってもらいます。

(1) 「

もっとみる