最近の記事

影響を受ける人を決める。

4つの働き方を知り、自分の目標を照らし合わせた時に、僕は少なくとも右側へ移っていきたい!という想いになりました。 仕事自体は頑張っていきたいな!という想いはあるものの、やったらやった分の結果になっていくようやフィールドで仕事していきたいな!と♪ ただ、その時の自分の周りに起業した方などは、ほぼおらず、我流でやって成功するほど甘くないことも理解していました。 そんな時に恩師から教わったのは、上手くなる(成果を出す)為のプロセスは「守破離」だと。 まずは徹底的に基礎を学ん

    • 働き方の違い④

      働き方の違いは4つ Employee(従業員) Self-employee(自営業) Business owner(ビジネスオーナー) Investor(投資家) 今回はInvestor(Iクワドラント)について。 Iクワドラントとは投資家ということで、なんとなく想像できる人も多いのではないでしょうか? 株、不動産、金、、 ただ、勘違いしてはいけない点は、このIクワドラントの収入は基本的には「配当金」であるということ。 安く買って高く売って利益は、働き方としてはI

      • 働き方の違い③

        働き方の違いは4つ Employee(従業員) Self-employee(自営業) Business owner(ビジネスオーナー) Investor(投資家) 今回はBusiness owner(Bクワドラント)について。 Bクワドラントの人達が大事にしているのは【レバレッジ】だと教わりました。 Bクワドラントの収入は、仕組み(システム)を整え、その仕組みから収入を得ていく。というものになります。(たまに居ますが、決して楽して儲けよう!というものではありません。)

        • 働き方の違い②

          働き方の違いは4つ Employee(従業員) Self-employee(自営業) Business owner(ビジネスオーナー) Investor(投資家) 今回はSelf-employee(Sクワドラント)について。 前回、Eクワドラントの常識の物差しは時間であると言いました。 Sクワドラントが大事にしている常識は何かと言うと、、 Sクワドラント=売上です。 ただ、よくよく見ると結局のところ時間がポイントになります。 どういうことかというと、 例えば、飲食

        影響を受ける人を決める。

          働き方の違い①

          働き方の違い(常識の違い)は4つ。 Employee(従業員) Self-employee(自営業) Business owner(ビジネスオーナー) Investor(投資家) 今回はEクワドラントの常識についてです。 Eクワドラントでの大事にしている物差しは時間です。 収入を得る時の基本的な考え方は 収入=能力(単価)×時間 収入を増やそうと思うと、 ・資格やスキルを磨いて自分の単価を上げる ・人よりも多く働いて残業代として稼ぎを増やす この2択になります。

          働き方の違い①

          目指し始めたキッカケ~働き方の違いを知る~

          働き方は大きく4つ。 前回のおさらいです。 Employee(従業員) Self-employee(自営業) Business owner(ビジネスオーナー) Investor(投資家) キャッシュフロークワドラントの中では、それぞれの働くフィールドの事をクワドラントと言います。 (以降、それぞれEクワドラント、Sクワドラント、Bクワドラント、Iクワドラントと記載していきます。) 恩師からは、それぞれのクワドラントでの常識が違うので、そこをちゃんと理解する事からだよ!と

          目指し始めたキッカケ~働き方の違いを知る~

          目指し始めたキッカケ~働き方の違いを知る~

          働き方の違いは大きく4つに分けられる。と言ってもらい、読書も通じながら理解をしてきました。 オススメされた数冊の中で、働き方の違いがよくわかる本として紹介してもらったのが、 「キャッシュフロークワドラント」という本。 (たまに、怪しい系の本ですか?とも言われることがある本ですが、本自体が怪しいわけではないので念のためお伝えしておきます。) 僕は素直に読んで、世の中には働き方が4つに分けられることを知りました。 Employee(従業員) Self-employee(

          目指し始めたキッカケ~働き方の違いを知る~

          目指し始めたキッカケ~恩師との会話③~

          将来を考えていく為に、どのような情報を自分に入れて、何をどのように整理していけば良いのか? 結論からいうと 「働き方の違い」 「給料の仕組みの正体」 を理解するところからだよ。と言ってもらいました。 その上での 「目標設定」 また目標設定とは、目的(どんな人生にしていきたいか?)が明確で、 その実現の為に達成していくマイルストーンみたいなものだ♪とも教わりました。 さらに目標は数値に置き換えられるものだよ。とも。 例えば、 目的:2021年は健康な体を手に入

          目指し始めたキッカケ~恩師との会話③~

          目指し始めたキッカケ~恩師との会話②~

          「今の仕事を楽しみながらやっている事は素晴らしいね!物事に対する向き合い方次第だとは思うので良いと思う♪であれば、なおさら努力した先の結果の違いで選ぶといいよ。」 仕事というのは、理想の将来を叶えていく手段でしかない。 人生を豊かにしていったり、幸せな人生を送るために働いていたはずにも関わらず、いつしか目的がすり替わり、会社のために働く人生になってしまっている人も多いと。 さらにどういう事ですか?と聞く僕に、続けて旅行の話で例えてくれました。 「もし、自分に2週間の休暇

          目指し始めたキッカケ~恩師との会話②~

          目指し始めたキッカケ~恩師との会話①~

          恩師を会社の先輩から紹介していただいた時、僕は23歳で恩師は27歳でした。 最初に顔合わせみたいな感じで、初めまして。をしてからは繋いでくれた先輩は置いてけぼりに、僕から連絡を取らせて頂きながら話をさせて頂く事に。 恩師は、その頃にはすでに独立しており、「自分とは違う世界の人だな。」と感じたことを今でも覚えています。 何度か会って軽く飲んだりはしながらも将来について話す機会がなく、数か月経ったある日。 ひょんな事から、将来はどう考えているのか?と聞いてもらったのが、はじ

          目指し始めたキッカケ~恩師との会話①~

          目指し始めたキッカケ~恩師との出会い~

          こんにちは。 僕が事業を立ち上げよう!と思ったキッカケを聞かれることがあります。 一言でいうとキッカケは 恩師との出会いです。 恩師と出会ったのは僕が社会人1年目の終わり。 当時の自分は第一希望の会社に入社し、配属された部署も良く、与えられた仕事に対しても楽しみながら働いていました。 1年目の新人が担当するには少し規模の大きいお客様を担当していたので、自分ながらに期待されているな!ということも感じていました。 プライベートでも夏の時期にはBBQをして、秋には紅葉を見

          目指し始めたキッカケ~恩師との出会い~

          自己紹介♪

          はじめまして。 本日よりnote始めます。 少しだけ自己紹介させていただきます。 関西出身で就職を機に上京してきました。 もともと田舎出身ということもあり、慣れない東京生活でしたが早いもので、もう7年目が終わろうとしています。 メーカーで勤めているのですが、将来的には独立も考えており、具体的に起業準備を進めているのと、世の中の動きにもアンテナを立てて勉強中! このnoteでは、記事を読んだ方にとってお役にたつような事も少しは書いていけたら!と思っています。 よろ

          自己紹介♪