こーへい

会計/プログラミング/睡眠/ダラダラが好きな人です。 教育と福祉の会社でエンジニアとし…

こーへい

会計/プログラミング/睡眠/ダラダラが好きな人です。 教育と福祉の会社でエンジニアとして働いています。 まだまだ全てにおいて、伸びしろがあります。

最近の記事

義務教育をちゃんとやればよかった

はじめまして。こーへいと言います。久々にnoteに投稿します。最近、技術の勉強するか、好きな人と過ごすかの二択でとてもリア充していて、noteを書くのを忘れていました。 と、のろけはこれくらいにして、本題に入ります。 今日は「義務教育をちゃんとやればよかった」。このテーマで書きます。 すごい適当に書くので、適当に読んでください。誤字に関する指摘は勘弁してください。指摘でいっぱいになっちゃうので。 どうしてそう思うのか「5教科やっておけば、もっと早く行動できただろうから」

    • 明治大学商学部で面白かった、受けて良かった授業

      はじめまして、こーへいです。このnoteを書いている日に大学最後のテストが終わりました。もしかしたら、卒業できずにまた半年~一年通うことになりますが、その時はその時です。 今日はタイトルの通りで私が所属する明治大学商学部で受けてよかった授業を羅列します。正直、真面目に受けた授業は少ないので、参考になるのか分からないですが、今の自分の趣味である会計や実は経営学が好きで、そのきっかけとなった授業などがあるので、いくつか紹介したいと思います。 紹介しようと思った理由としては明治

      • エンジニアとして一年間働いたので、振り返る。

        はじめまして。こーへいです。いつもは大学決算について書いていますが、今回は自分のことについて書きます。大学決算は一ヶ月ぐらい更新が止まっていますが、10月はいくつか書いてみようと思っています。なので、もうしばらくお待ち下さい。 今日は「エンジニアとして一年間働いたので、振り返る。」というテーマで以下のようなことを書こうと思います。 ・これまでにやったこと/それに対する反省/現状はどうなったか   ・エンジニア研修(2017年4月上旬~2017年9月中旬)   ・仕事ナビリ

        • 早慶のお金事情を比較してみた。

          はじめまして。こーへいです。今日は「早稲田大学と慶應義塾大学のお金事情を比較してみた。」というテーマでnoteを書きます。本当は北京大学の決算を読もうと資料を用意していたいのですが、その資料は「peking university resources」という株式会社の資料でした(だせぇ)。 最近、東洋経済 ONLINEで以下のような記事が出ていました。 この記事によると、事業収入(営業収益)は慶應義塾大学が3位、早稲田大学は10位でした。経常収支差額(営業利益)は慶應義塾大

        義務教育をちゃんとやればよかった

          京都大学のお金事情を調べてみた。その結果は?

          はじめまして。こーへいです。今日は日本でも超有名、最近だとiPS細胞の研究で話題になっている京都大学の財務諸表を読んでみたので、感想を書いていこうと思います。 この記事の目的は? 以前に「東京大学のお金事情を調べてみた。その結果は?」という記事を書きました。この記事で「他の旧帝大、東工大、一橋大はどんな感じなの?」と思い、京都大学を調べることは決まりました。いくつか候補がある中で京都大学にした理由は、、、ないです。ちなみに、次からは北から順々に調べていこうと思っているので

          京都大学のお金事情を調べてみた。その結果は?

          MITに関する2つの資料を読んでみた

          初めまして。こーへいです。今日は世界的に超有名なMassachusetts Institute of Technology(マサチューセッツ工科大学)、略してMIT。 そのMITの概要が記述されているサイト「MIT Facts 2018: Financial Data」を見つけました。このサイトはMITの成り立ちから財務までの概要が記述されています。 もう一つの資料とはMITの2017年の財務報告書「2017 Treasurer’s Report」です。44ページもありますし

          MITに関する2つの資料を読んでみた

          日本学生支援機構の財務情報を調べてみたよ!その結果はいかに?

          はじめまして。こーへいです。今日は独立行政法人 日本学生支援機構(以下Jasso)を調べたので、共有します。僕はここから多額の奨学金を貰っています。なので、その実態を調べてみるか!と思った次第です。この制度がないと、大学には通えなかったので、存在していてくれてありがとう。 この記事の目的は? そもそも、奨学金は利子付きの制度があり、それって儲かっているっていうことなんですよね。どのくらい儲かっていて、どのくらい資産を持っていて、どのくらいの人がどのくらい借りていて、どのく

          日本学生支援機構の財務情報を調べてみたよ!その結果はいかに?

          東京大学のお金事情を調べてみた。その結果は?

          はじめまして。こーへいです。今回は日本で一番偏差値が高くて、研究力があるとされている東京大学の財務諸表を読んだので、日本のトップの国立大学をお金という観点で見てみましょう。 この記事の目的は? この記事を書こうと思ったのは以前に明治大学のお金事情を調べたのですが、とても儲かっているように見えて。ただ、明治大学は研究費/教員支出費がそんなに多くないように思えました。ただ、他の大学が実際どのくらいの額なのか分からなかったので、とりあえず、日本で一番この2つにお金を掛けているだ

          東京大学のお金事情を調べてみた。その結果は?

          明治大学の財務情報を調べてみた。その結果は?

          初めまして。こーへいです。今回は私の母校である明治大学の財務諸表を読んだので、素人ながら数字を追っていき、自分の考えを述べていきます。 間違いも多いと思うので、その時は優しく教えてください。 この記事の目的は? 僕はこの大学に3.5年も通っていますが、実際この大学はどんな感じで運営されているのか知りませんでした。でも、自分が払っている学費がどのように活用されているのか調べることでこれから明治大学に入る人、明治大学に通っている人に自分あるいは親の大切なお金がどうなっているの

          明治大学の財務情報を調べてみた。その結果は?