見出し画像

義務教育をちゃんとやればよかった

はじめまして。こーへいと言います。久々にnoteに投稿します。最近、技術の勉強するか、好きな人と過ごすかの二択でとてもリア充していて、noteを書くのを忘れていました。
と、のろけはこれくらいにして、本題に入ります。

今日は「義務教育をちゃんとやればよかった」。このテーマで書きます。

すごい適当に書くので、適当に読んでください。誤字に関する指摘は勘弁してください。指摘でいっぱいになっちゃうので。

どうしてそう思うのか

「5教科やっておけば、もっと早く行動できただろうから」です。

今になって「〇〇やっておけばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」って思うことが1年に30回ぐらいあります。

私の場合は数学8割、理科系科目2割ぐらいの比率で↑のように思います。

私はいわゆる文系エンジニアです。実際、文理問わずプログラミングはできますし、ちゃんと思考することができれば、その道のそれなりになれると思います。

でも、本当に極めたいと、その道でトップを目指してみたいと思うと、数学や英語ができたほうが有利だと思いました。知らんけど。私はそう思う。

そして、最近環境問題や少子化問題に興味を持っています。これらをちゃんとやろうと思うと、どうも化学/生物/統計などなど。日本だと理系と言われる科目が必要となります。知らんけど。私は(ry

そんな私は理系科目はまっっっっっっっっっっったくできません。日本で一番できない人間だと思います。高校時代の模試で数学の試験は白紙で提出しました。1問も分からなかったからです。今思えば、すごい恥ずかしいです。プラスチックのバットで当時の自分の後頭部をぶん殴りたいです。

そのくらい理系科目ができなかったので、もちろん今でもできません。ですが、自分が興味を持った分野に手を出すにはどうも理系科目の知識やら経験やら何やらは必要そうな気配を感じます。

プログラマとしてすごい人を目指すならば、数学(離散/微積/行列とかよく聞きます。何なのかはこれから勉強します。)は必須そうです。Webアプリをいい感じに作る人を目指すならば、そこまで必要ないかもしれません。いい感じの度合いにもよりますが。

今から僕がどうするのか

数学は高校数学までを今年中に一通りそれなりにできるようにしたいです。後は、環境問題を解決する糸口として、どういう素養が必要なのか知りたいです。

幸い、弊社には数学に強い人がいます。さらに化学を専門にやっていた人もいます。

たぶん、探せばもっといるし、何なら社外にもたくさんいるはずなので、そういう人に聞きまわって勉強してみようと思います。

分からんけど、100年行動し続けられれば、ちょっとだけ世界に貢献できるんじゃないかね?と思うので、これからも勉強して、世の中に貢献できると良いのではなかろうかと思います。

終わり

そもそも私が5教科を勉強しようと思ったきっかけは2つあります。
1つはプログラマとして働き始めたこと、もう1つは興味を持った社会課題を知るため、解決する方策を考えようとしたため、です。

こういう興味関心に対して必要なことがたまたま義務教育で習ったはずのことでした。だったら、あのときしっかりとやっておけば、もっと早く実際の行動に移せていたはずなのに、、、というただの後悔を書いたnoteです。

ただ、書いていて思ったのは興味を持った社会課題(≒環境問題と少子化)については、勉強するよりも前にやれることがあると思うので、他に手を出せることがないか確認して、やってみようと思います。

僕の中のすごいプログラマになるには数学とか必要そうなので、数学は書いたとおりやってみようと思います。

自分が何か教える立場になったら、興味を育てられる人になりたいなぁと思いました。

興味に対してまっすぐに向き合えるなら、勝手に勉強してくれるだろうし、まぁ生きていける気がするので。知らんけど。

終わり。

追記

本当は仕事に備えて、DNSの本を読む予定だったのに、noteを書いてしまった。まぁ良いんだ。風邪明けだから(ゴホゴホ)(頭痛い)(喉痛い)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?