見出し画像

[英文翻訳]Empowerの日本語訳が意味不明。

英文:Empowering businesses through innovative solutions, exceptional quality, and a global perspective.

DeepL:革新的なソリューション、卓越した品質、グローバルな視点を通じて、ビジネスに力を与えます。

Google翻訳:革新的なソリューション、卓越した品質、グローバルな視点、ビジネスに力を与えます。

Watashi:ビジネスを切り開く三つの要素:「変化を生み出すソリューション」「世界最高水準品質」「グローバル視点」


[解説]
「innovative solutions」を「革新的」と表現するのも正しいですが、少し抽象度を下げて、より理解度を高めてもらうために、「変化を生み出す」と訳しました。

「exceptional quality」も「高品質」などと訳せますが、「global perspective」と後に続いていくので、世界・国際的なニュアンスも含めて、「世界最高水準品質」と訳しています。

最後に、「Empowering businesses」。あまり日常生活では馴染みのない表現ですが、ビジネスでは頻繁に使われます。

しかし、意味はいまだに正確に理解できていない…

調べてみると、「〜できるように力を与える」「権限を与える」など、これまたよくわからない意味なんですよね。

こういうときは、「ビジネスに力を与える」ってどういうことやねん?と考えると訳しやすくなります。

簡単に表現すると、ビジネスに力を与えることで、新しい目的・目的目標を達成する、現在直面している課題を乗り越えるなどと捉えることができます。

これらを抽象的に要約すると、「ビジネスを切り開く」という表現がしっくりきました。

こんな感じで、翻訳には、常に抽象表現⇄具体表現を繰り返しながら、英語表現に隠れた本当の意味を探る過程が大切です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
Kohei

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?