見出し画像

アラフォー・アラフィフ必見!奇跡の66歳・天野佳代子さんが教える美容の秘訣

知識を得るための最適な場所は、どこかに存在します。
そして、美容に関する知識を求めるのは、どんな年齢でも遅すぎることはありません。

歳をとっても清潔感は持っていたいが、美容については詳しくない、そんな私が最近出会ったある人を紹介させてください!

奇跡の66歳!「天野佳代子」さんです。

何気なく見ていたYouTubeで、彼女の動画に出会いました。驚きの一言です。だってこんなにキュートで魅力的な66歳の方を見たことがない!

天野佳代子さんを紹介しているサイトがあったので、そちらを引用します。

音楽ライター、作家、そして『美的』創刊当時からのエディターを経て、現在は『美的GRAND』編集長。年齢不詳な美肌っぷりが『マツコ会議』ほかテレビ番組で話題になる。初の美容本『何歳からでも美肌になれる!』(小学館刊)は今なお大ヒット中。『美的』本誌にて旬のコスメを紹介する『カヨッキズム』を連載中。面白そうなことを見つけては、どっぷり沼にはまるタイプ。最近は休みのたびにスパイスカレー作りを楽しんでいる。

美的.com

天野さんのYouTubeチャンネルでは化粧品の紹介、サプリの紹介、メイクのテクニックなど、美容に関する幅広い情報を提供しています。

始めて視聴した動画は、メイキャップアーティスト嶋田ちあきさんとのコラボ動画でした。

神回と思います。

「嶋田さんからメイクの全てを学んだ」と天野さん自身が語る、憧れの人とのコラボ。若い頃に一緒に仕事をされる機会が多く、仕事を通してメイクに関する知識をたくさん吸収されたそうです。

天野さんの仕事に対する姿勢がわかるトークもあって。印象としては「一途そのもの!」嶋田さん曰く「天野さんはメモの取り方が非常に熱心で、記事には含まれない情報まで書き留めていた」とのこと。

天野さんの一途な学びたい気持ちが、若い頃から変わらずに、66歳の今でもなお彼女を「奇跡の美しさ」へと導いたのかもしれません。

嶋田さんもまた、天野さんが投げかけるたくさんの質問に、嫌な顔一つせず、笑顔で受け入れてくださっていたとのこと。「学ぶ側」と「教える側」が、素晴らしいバランスを保っていたことがよくわかります。この学び合いの構図が、美容の世界で新たな可能性を切り拓いたのかもなあと思いました。

お二人とも、メイクや美容が「変態的」なほど(すみません!)大好きなんだということが伝わってきます。
最後のまとめのトークでは、メイクの力がお出かけの気持ちを後押しすること、人に見せたくなる気持ちを育むことなど、メイクに対する考えを共有されていました。

その笑顔とテクニックは、読者を魅了し、自分自身でも試してみたくなることでしょう。

天野さんの美容の領域まで、力や時間、お金を投資することは難しいかもしれません。しかし、彼女から少しでも知恵を借りて、自分のできる範囲で楽しむことができるかもしれません。

私自身もアラフォー、アラフィフ、それぞれのステージでエイジングを実感し、更年期や体の変化に直面しています。老化に対して、落ち込むこともたくさんあります。しかし、こうした素敵な人々から学び、楽しさを見つけて年を重ねていけることも一方では信じてもいます。

年齢に関係なく、美容とメイクが私たちの人生を明るく楽しく変えてくれることを願っています。
ファンデの2色使い、アイライナーの引き方、早速やってみよっと☺️

最後までお読みいただき、ありがとうございました💄

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

#最近すきな動画

2,439件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?