よる

本・映画・乙女ゲームの感想とか、日記とか。 ※ネタバレ注意※

よる

本・映画・乙女ゲームの感想とか、日記とか。 ※ネタバレ注意※

マガジン

  • 乙女ゲーム雑記

    乙女ゲームに関する色々です

  • 乙女ゲーム感想

    乙女ゲームのプレイ感想記事をまとめています。

記事一覧

好きなバッドエンド紹介(2024年最新版)

こんばんは! 今回の記事では私の好きなバドエンを紹介します! 最後はバドエン厨の私が思うバドエンの良さも書くのでお暇な時にでも読んでいただけると嬉しいです! ネタ…

よる
3週間前

『天獄ストラグル-strayside-』感想

☆あらすじ 時は零和××年。地獄道と人間道の間で協定が結ばれ、浅草は亡者達と出会える一大観光スポットと化していた。そんなある日、天から下ろされた蜘蛛の糸により地…

よる
3週間前
1

『囚われのパルマ』感想

☆あらすじ ハルト:絶海の孤島に連れてこられたプレイヤーは、ある事件を起こしたとして収容された記憶喪失の青年・ハルトと出会う。彼の記憶を取り戻すことを条件に、島…

よる
3週間前

『終遠のヴィルシュ-ErroR:Salvation-』感想

☆あらすじ 西ヨーロッパの小国・アルペシェール。四方を海と黒き災いの花一リコリス・ノワージュに囲まれたこの国の人間は23歳までに死に至るく死の呪い〉を抱いて生まれ…

よる
3週間前
2

『キューピット・パラサイト』感想

☆あらすじ オシャレな街―口サンヨークに本社を構える大手結婚相談所<キューピット・コーポレーション>。幸せな結婚を夢見るロサンヨーカーたちの縁結びを手伝うトップ・…

よる
3週間前
1

『ピオフィオーレの晩鐘-Episodio1926-』感想

☆あらすじ BURLONE:舞台は、第一次世界大戦直後の南イタリア『ブルロ一ネ』。この街を支配するのは、ブルローネマフィアと呼ばれる3つの組織。1925年、秋。ブルローネ…

よる
3週間前

『Charade Maniacs for Nintendo Switch』感想

☆あらすじ 近未来、とある都市。夏休み間近、平穏な日々を送っていた高校二年生の主人公。主人公が幼馴染と下校していると、突然目の前に現れた謎の人物に『月が2つ存在…

よる
3週間前

『ピオフィオーレの晩鐘-ricord-』感想

☆あらすじ 時は、20世紀初頭。舞台は、第一次世界大戦直後の南イタリア『ブルローネ』。この街を支配するのは、ブルローネ・マフィアと呼ばれる3つの組織。ブルローネで…

よる
3週間前

『ビルシャナ戦姫-源平飛花夢想-』感想

☆あらすじ 平家と源氏の命運をわけた「平治の乱」から十五年―。栄華を極めた平家はこの世の春を謳歌し、敗れた源氏は没落の中にあった。かろうじて命を助けられた源氏の…

よる
3週間前

『AMNESIA LATER×CROWD for Nintendo Switch』感想

☆あらすじ LATER:NEW WORLD 主人公に決まった恋人がいないもう一つの平行世界を舞台にしたストーリー。 AFTER STORY 『プロポーズ』をテーマに描かれる『AMNESIA』のエ…

よる
3週間前
1

『AMNESIA for Nintendo Switch』感想

☆あらすじ とある架空世界の、架空の国の、とある架空の街での物語。それは8月1日のこと。朝、目覚めた主人公は、突如として8月1日以前の記憶を「全て」失ってしまってい…

よる
3週間前

『オランピアソワレ』感想

☆あらすじ 〔白〕の少女が舞うと夜が遠離る。自らを「オランピア」と名乗り、人形のように微笑むこともなく、人形のように舞い続ける彼女を人々は敬い、恐れていた。命よ…

よる
3週間前
2

好きなバッドエンド紹介(2024年最新版)

こんばんは!

今回の記事では私の好きなバドエンを紹介します!
最後はバドエン厨の私が思うバドエンの良さも書くのでお暇な時にでも読んでいただけると嬉しいです!
ネタバレも含みますのでご注意ください🙌
目次もつけるので、読みたい所だけ読むこともできます☺️

それでは早速紹介していきます!

『薄桜鬼』沖田総司彼こそが私の性癖を捻じ曲げた張本人です。ちなみにここで指す沖田さん√は無印の方です。

もっとみる

『天獄ストラグル-strayside-』感想


☆あらすじ
時は零和××年。地獄道と人間道の間で協定が結ばれ、浅草は亡者達と出会える一大観光スポットと化していた。そんなある日、天から下ろされた蜘蛛の糸により地獄の罪人達が脱獄。閻魔大王は、新人獄卒の娘である主人公に信頼のおける罪人、石川五右衛門達と共に脱獄囚の捕縛を命じる。主人公と五右衛門達は人間道に下り立ち脱獄囚達を監視するが……彼らはかって地獄の罪人だった絲ノ比丘尼の元に集結し罪を帳消しに

もっとみる

『囚われのパルマ』感想


☆あらすじ
ハルト:絶海の孤島に連れてこられたプレイヤーは、ある事件を起こしたとして収容された記憶喪失の青年・ハルトと出会う。彼の記憶を取り戻すことを条件に、島から出ることを約束されたプレイヤーだったが、失われた記憶を探っていく内に彼の持つ不思議な力を知ることになる。「どうして…君の心は、見えないんだろう」ふたりが出会ったことで止まった時間が動き出すー
アオイ:ある雨の日、あなたは事故に遭いそう

もっとみる

『終遠のヴィルシュ-ErroR:Salvation-』感想


☆あらすじ
西ヨーロッパの小国・アルペシェール。四方を海と黒き災いの花一リコリス・ノワージュに囲まれたこの国の人間は23歳までに死に至るく死の呪い〉を抱いて生まれてくる。万人に等しく死が降り注ぐアルペシェールは、いつしかこう呼ばれるようになった。一死神に魅入られた国と。国民は短命である自分たちの運命を嘆き、抗う。そして長年にわたる研究の末、あるシステムを創り出した。23歳までに死を迎える肉体を捨

もっとみる

『キューピット・パラサイト』感想


☆あらすじ
オシャレな街―口サンヨークに本社を構える大手結婚相談所<キューピット・コーポレーション>。幸せな結婚を夢見るロサンヨーカーたちの縁結びを手伝うトップ・ブライダルアドバイザーのヒロインには、誰にも言えない、トップ・シークレットがあった―。それは…人間界に諸般の事情により、降臨してきた本物のキューピットであること!社長から言い渡されたのは、社内でも有名な厄介な会員5人[Parasite5

もっとみる

『ピオフィオーレの晩鐘-Episodio1926-』感想



☆あらすじ
BURLONE:舞台は、第一次世界大戦直後の南イタリア『ブルロ一ネ』。この街を支配するのは、ブルローネマフィアと呼ばれる3つの組織。1925年、秋。ブルローネで起こった事件は終息を迎え、主人公『リリアーナ』も束の間、平和な日々を過ごしていた。―そして翌年、1926年。ブルローネマフィアたちと事件を乗り越え、恋人同士となった主人公は再び非日常へと巻き込まれていく。時代の向かい風を受け

もっとみる

『Charade Maniacs for Nintendo Switch』感想


☆あらすじ
近未来、とある都市。夏休み間近、平穏な日々を送っていた高校二年生の主人公。主人公が幼馴染と下校していると、突然目の前に現れた謎の人物に『月が2つ存在する』奇妙な世界へと連れ去られてしまう。気付いたときには、自分と同じ状況の人間が9人、主人公たちは異世界から現実世界に戻る為ドラマを演じることとなり、仲間たちと協力してドラマをこなしていく。しかし、10人の仲間の中に自分たちをこの世界に連

もっとみる

『ピオフィオーレの晩鐘-ricord-』感想


☆あらすじ
時は、20世紀初頭。舞台は、第一次世界大戦直後の南イタリア『ブルローネ』。この街を支配するのは、ブルローネ・マフィアと呼ばれる3つの組織。ブルローネで静かに暮らす主人公『リリアーナ』は、とある事件をきっかけにいずれかの組織へと身を寄せることとなる。なぜ彼女は狙われるのか。なぜ彼女は求められるのか。期せずして鍵を握る存在となった『リリアーナ』は非日常へと巻き込まれていく―。


☆ス

もっとみる

『ビルシャナ戦姫-源平飛花夢想-』感想


☆あらすじ
平家と源氏の命運をわけた「平治の乱」から十五年―。栄華を極めた平家はこの世の春を謳歌し、敗れた源氏は没落の中にあった。かろうじて命を助けられた源氏の御曹司・遮那王は、山深い鞍馬に預けられ、修行の日々を送っていた。そんな遮那王には誰にも知られてはならない秘密があった。―実は女だという重大な秘密が。


☆スタッフ
・ディレクター: 伊東愛さん
・イラスト(キャラクター原案): 羽田浩

もっとみる

『AMNESIA LATER×CROWD for Nintendo Switch』感想


☆あらすじ
LATER:NEW WORLD 主人公に決まった恋人がいないもう一つの平行世界を舞台にしたストーリー。
AFTER STORY 『プロポーズ』をテーマに描かれる『AMNESIA』のエンディング後のラブストーリー。
WAKASAN WORLD 主人公が記憶を失う3ヵ月前に起こった、冥土の羊の店長・ワカとの物語。
GIRLS PARTY サワ、ミネ、リカによるガールズトーク。
ORION

もっとみる

『AMNESIA for Nintendo Switch』感想


☆あらすじ
とある架空世界の、架空の国の、とある架空の街での物語。それは8月1日のこと。朝、目覚めた主人公は、突如として8月1日以前の記憶を「全て」失ってしまっていた。自分がどのような人生を送ってきたかも、周囲の人間関係もまっさら白紙の状態。そんな彼女の目の前に現れたのは自身を「精霊」と名乗るオリオンという少年だった。オリオンの導きにより、記憶を取り戻すために奮闘することになる主人公。名前も顔も

もっとみる

『オランピアソワレ』感想


☆あらすじ
〔白〕の少女が舞うと夜が遠離る。自らを「オランピア」と名乗り、人形のように微笑むこともなく、人形のように舞い続ける彼女を人々は敬い、恐れていた。命よりも色を重んじる天供島で、彼女はたった一人しか存在しない色を持つ。稀少な〔白〕を途絶えさせないためにここで18歳を迎えた彼女は交配相手を捜さねばならない。過去の出来事から外界との交流を拒んでいた彼女は亡き母の言葉を信じて一歩を踏み出す。本

もっとみる