小神あさみ

『My life』 私の体験が、少しでも誰かを光照す道となりますように。 * 3月末よ…

小神あさみ

『My life』 私の体験が、少しでも誰かを光照す道となりますように。 * 3月末より2家族(大人4人子5人犬2匹)リアカー2台で四国巡礼しててました🌈10月無事結願∞ 🔍 Insta @asami_kogami 作品🫧https://nicetone.buyshop.jp

マガジン

最近の記事

【東京で道売りやってみた】

なんで東京だったのか よく覚えてないんだけど アシスタントが神奈川県だったから 東京でとりあえず 道売りしてみることにしたのかな😂 なんでも まずはやってみる精神 メキシコから覚醒してしまった🤣💗🍀 旅する漫画家のしみくん しょうへいくん 2人ともカサカサであった 応援しに来てくれたよ😭😭✨ 【しみくんのインスタグラム】 もうすぐDAY1000やー継続は力なりー🥰🙏 はまやんのインスタグラム⚽️ 日本ストリートサッカー公認インストラクターらしい しみくんは 相変わ

    • 【双子の魂の片割れに出会う】

      そういえば この人とであったのも ここカサカサ はい、 今の旦那です😂😂💕🫶 私がかいた カサカサの看板の両脇に 彼はノボリゴイかいてました あっ新垣武さん🤭 彼も世界一周中で 2年以上旅してて フィリピンから始まり今ここメキシコにいるらしかった 話してみると 実家は愛知 私は三重県で めちゃちかい!! ってなって 「ナガシマスパーランドは三重県やで!」 「いや愛知県やで!!」 と軽く言い合ったのと このノボリゴイの壁画の間に 私が看板を書いたことに いち

      • 【天然石とマクラメ編み】

        カサカサ(宿) に日本から石を買い付けるために メキシコに来ている人が何人かいて 石を見せてもらうと んもう 石の世界にどハマりしてしまった 私です。 昼も夜も みんなでワイワイ 石を愛でた 楽しすぎる日々だったなあ その方々から 買わせてもらったものや 産地に一緒に連れて行ってもらって 買い付けた天然石たち 世界最大のミネラルショー アメリカ、ツーソンにも 一緒に連れて行ってもらい 天然石とマクラメ編みで 生きていこう!! そもそも私は 日本での働き方に 疑

        • 【笑う門にはふくきたる❤️】

          宿の中の壁に 文字も書かせてもらったよ そうとう楽しくて 毎日笑ってたんやな私🤣💓💓✨ カサカサの看板も 書かせてもらったよ へたっぴやけど🤣🤣💕 なんでもやらせてくれて 誰かのやりたいことを 「おっ!それええなーー😳💡!!」 「やりやりー!!✨」 こってこての関西弁で なんでもさせてあげれるって 本当凄いやなって思う 「今のあさみちゃんやったら何してもええで〜」 っていつも言ってくれてた🙏 ほんとたけしさん ありがとう 出会えてハッピーハッピーハッピーです

        【東京で道売りやってみた】

        マガジン

        • 『My Life』
          17本
        • たびばかぞく
          4本
        • 出産の記録✍️
          13本
        • ありのままの私  [絵]
          1本

        記事

          🎵Sobre la ceja🎤❤️

          『カサカサ』 という日本人宿を目指して歩き あれ? タクシーに乗ったかな?(笑) タクシーで15分ほどで そのお宿に着いた。 * 迎え入れてくれたのは 当時オーナーの 新垣武さん まさに私は ここにきて彼に出逢い 人生観がガラリと変わったのです * 人の才能を 引き出す才能がある たけしさん 唯一無二の存在 当時の私から見たら 一風変わった仏みたいな人やった 🤣 というはなしはさておき。。 たけしさんと話していると どうやら私は 何かをやってみたいらし

          🎵Sobre la ceja🎤❤️

          【人生を変えた】 メキシコ『サンクリストバル•デ•ラス•カサス』

          私の 次の行き先はメキシコ。 首都メキシコシティで 日本人宿に泊まり そこで少し仲良くなった人達と 話す中で ポロッと私の口から出た言葉。 「旅は終わりにして 日本に帰ろうか悩んでる‥‥」 * ワクワクに満ちて 夢だった、世界一周 まだはじまったばかりだったけど 私の探し求めているものは 旅の中には存在しないのでは? と なかばあきらめて 日本に帰ろうとしていたのだ * そしたら 思っても見なかったことを みんなが言ってくれて 次の日 4人でテオティワカン

          【人生を変えた】 メキシコ『サンクリストバル•デ•ラス•カサス』

          ∞夢の世界一周へ出発∞

          2015年9月14日 晴れて私は夢の世界一周の夢へと飛び立った。 世界一周といえば、 アジアから南米を回る西回りルートと 南米からアジアへ戻ってくる東回りルート この二択が定番なんだけど (今思えば行きたい時に、行きたいところにいけるのが一番いいなって思うけど✨ 世界一周というよりかは、地球旅🌎やね♡) 私は英語もスペイン語も話せないけど 『旅の指差し会話帳〜スペイン語〜』 片手に東回り コロンビアからスタート🤣✨ * コロンビアといえばめっちゃ危険なイメージだから

          ∞夢の世界一周へ出発∞

          \⭐︎★私たちの夢を応援してください★⭐︎/

          2022年拡大家族で7か月に及ぶお遍路旅が終わり、次なる目的地はインド🇮🇳私たち家族は、『インド一周』を目標に日々進んでいます。 「なぜ旅をするのか?」と聞かれたら、「普段当たり前と思って過ごしている日々が当たり前じゃない。」と旅は教えてくれるからです。 ご飯を食べるのも、インドでは手で食べるし当たり前じゃない。トイレもスイッチを押したら流れることが当たり前じゃなく、自分でバケツに水を溜めてその水でお尻を流す。 見て触れる、感じる世界が素晴らしいこと 世界はこんなにも広い

          \⭐︎★私たちの夢を応援してください★⭐︎/

          ∞ただハトが可愛かったんだ∞

          ワットポー行きのバスに乗り込み 時間がかかりすぎて不安になった後 ワットポーがあるらしい 大きな公園のあるバス停に到着した。 なんとなくふらふら歩いていたら ワットポーに到着。 ここにこれた喜びをひとりでに、 パシャパシャと写真をたくさん撮った✨ そしてさっき乗ったバス停まで 帰ろうとした時、 事件は起こる!! (たいしたことじゃないけどね笑) 公園の広場に めーーーーーーっちゃハトがいたの。 私、田舎者やから 日本でもこんなにハトがいるの見たことなくて笑 「カ

          ∞ただハトが可愛かったんだ∞

          【天然石とマクラメ】

          * * 私がマクラメを始めた時、マクラメを「編む」という所作に『喜び楽しみ』を自分の中に感じていました。 そして身につけた人の姿を思うととても、ワクワクしました。 
製作中、ひとつひとつの「天然石」との対話は私の神聖な時間です。 どの作品も一点として同じモノはありません。 
「一つ一つの石の個性が、人間のように一人として全く同じ人が存在しないように。」 
そう思った時、私のマクラメ作品はその人、一人の人ために作っているのだ。 と、ようやく実感しました。 同時

          【天然石とマクラメ】

          【今年は‥】

          今年は 【太陽のように、 どんな時も光照らしあたためる存在で私はありたい】 大地と繋がり深い根を下ろし この地球に生まれた事に感謝する 自分が自分でいれなくても 自分をどれだけ否定しても 地球は、太陽はいつだって受け入れてくれあなたをあたためてくれる 目に見えない愛は 確かに存在し あなたを包み込み 無条件に愛してくれている 風のように ゆらゆら〜と愛を運ぶ そんな存在で、私はありたい🕊 表現から湧き出た言葉の数々。 大切に、大切に育んでいきたい🤍

          【今年は‥】

          【あけましておめでとうございます🌅】

          少しずつですが、日々更新できた2022年 読んでくださった方 ありがとうございました🫶☺️ 22歳から29歳まで 今年は追いつきたいと思っています。 * ひとまず 去年はほとんどが拡大家族で お遍路旅でした。 その様子、YouTubeにアップしましたので お暇なときにご覧ください🌅🕊💗 * 本年もどうぞよろしくお願いします🐇✨ 気軽にフォロー&いいね うれしいです*

          【あけましておめでとうございます🌅】

          ∞ダイジョウブ??初一人旅inタイ∞

          写真が一枚も残ってないのやけど、 ブログにその時のことをまとめた記憶が 鮮明に残っているので文章として残します🕊✨ 当時、世界一周準備している友達に この時の話はめっちゃ笑われました。笑 まぁ正直終わってしまえば、しっかりネタでしゅね。 しょうもないお話にお付き合いくださるかた どうぞごらんください🥹🙏 * * * そう! なんでタイに行ったかというと ”世界一周前の予防接種を受けに” でした。 黄熱病は特に予防接種証明書をもっていないと 入国できない国

          ∞ダイジョウブ??初一人旅inタイ∞

          ∞ここで私の夢の話∞

          そういえば仕事を辞めてから 世界地図をみては行きたい場所に印をつけるという楽しみができた。 (ここにいきたいなあ) (ここもいってみたいなあ‥!) それはなぜかというと 【世界一周一人旅】 という夢ができたから。 よくスーパーなどのなかにはいっている旅本がたくさん並ぶお店で本を買って読むのにはまっていた当時の私 世界一周という存在を知り 行きたい国の地球の歩き方 世界一周してる人のブログを読み漁る日々。 行ってみたい場所をリスト化し 世界一周ルートをたてる。

          ∞ここで私の夢の話∞

          ∞夢のベンメリア遺跡にアンコールワット〜世界よ平和になれ∞

          カンボジアのシェムリアップという土地に来て 1番衝撃だったのは、カンボジアの過去 『ポルポト政権』 【170万人の虐殺】ポルポト政権が3年8カ月の間に行ったこと キリングフィールド(虐殺される場所のこと)にも足を運びましたが、 人の死骸、骸骨が山のように並んでおり 写真を撮ることは私にはできませんでした。 その場所に行って、感じること 日本にいたら記事を読んだりするだけで 実際に感じることはできなかったと思う。 日本でぬくぬくと生きている私 自分が望めばなんでも選

          ∞夢のベンメリア遺跡にアンコールワット〜世界よ平和になれ∞

          ∞初海外やいかに∞

          そもそも私飛行機に乗るの、はじめてじゃない?! 一人で初飛行機、一人で初海外進出‥!! たのしすぎるうううううううううぅ けどめっちゃ不安んんんんんんんんん!!! 飛行機って落ちないのw w??? 心臓バクバク ワクワクでにやにやが止まらない 一人って、タノシスギル!!! 心が忙しすぎた初飛行機は 無事シェムリアップ空港に着陸。 空港からホテルに着くと ツアーに一緒に参加する人たちと合流でき、一安心。 ほとんどの人が大学生で キャピキャピピカピカな感じで みんな

          ∞初海外やいかに∞