マガジンのカバー画像

2023 イギリス🇬🇧滞在記

16
2023/6-9にケンブリッジ大学に滞在した時のお話
運営しているクリエイター

#ケンブリッジ

🇬🇧#11 ダックスフォード帝国戦争博物館(後編)

🇬🇧#11 ダックスフォード帝国戦争博物館(後編)

前回はこちら。

ケンブリッジ近くにあるダックスフォード帝国戦争博物館。後編ということで、アメリカの航空機を中心に紹介していきます。

ダックスフォード帝国戦争博物館おさらい博物館の展示棟をもう一度おさらいしましょう。

ダックスフォード帝国戦争博物館の主要な展示棟は以下になります。

① AirSpace (イギリスの航空機)
② Flying Aircraft (動体保存されてる航空機)

もっとみる
🇬🇧#10 ダックスフォード帝国戦争博物館(前編)

🇬🇧#10 ダックスフォード帝国戦争博物館(前編)

前回はこちら。

こんにちは。

ケンブリッジの近くにダックスフォード帝国戦争博物館という航空博物館があり、世界有数の規模を誇っています。

今日はこちらを紹介します。
なお、私が無類の航空機好きのため、無駄に長い記事になってしまっています。しかも前後編。どうかお付き合いください。

ダックスフォードはイギリス軍の飛行場として建設され、バトルオブブリテンの基地として使われたり、戦争後期にはアメリカ

もっとみる
🇬🇧#9 ケンブリッジのいちばん長い日

🇬🇧#9 ケンブリッジのいちばん長い日

前回はこちら。

こんにちは。

突然ですが、以下の写真は何時に撮ったと思いますか?

昼下がりかなと思いますよね?

正解は19:30です。

イギリスは北緯55°くらいの高緯度地方なので、北緯35°くらい(稚内で45°)の日本に比べてかなり北に位置しており、夏は極端に日が長いのです(逆に冬は極端に日が短い)。

イギリスの夏至の日の出と日の入の時間を調べたら以下のようになっていました。

夏至

もっとみる
🇬🇧#6 ロンドンへ

🇬🇧#6 ロンドンへ

前回はこちら。

こんばんは。

6月のある休日、先週までは肌寒くて朝晩はダウンを着るほどでしたが、この日は6月にしては記録的な暑さで、気温は30℃近くまで上がっていたようです。

外に出ると日本にいるような蒸し暑さ。これはまずいとハーフパンツに着替え、家を出ました。

向かうはロンドン西部、知人の家を訪問します。ケンブリッジからロンドン西部って、意外と遠いよなぁ。

ケンブリッジからロンドンに向

もっとみる
🇬🇧#5 ケンブリッジのカフェ Fitzbillies

🇬🇧#5 ケンブリッジのカフェ Fitzbillies

前回はこちら。

こんにちは。

イギリスの6月は25℃くらいでとても快適と聞いていたのですが、今週は30℃近くまで上がる日もあり結構暑かったです。湿度が低いので日本よりはマシですが…。

さて、今週はTrumpington St.にあるケンブリッジ大学の工学部に行く用事があったため、近くのカフェFitzbilliesで昼食をとりました。

1920年創業の老舗で、ケンブリッジ市内に2店舗あるそう

もっとみる
🇬🇧#4 うどんを食す

🇬🇧#4 うどんを食す

前回はこちら。

ケンブリッジには本物の日本食店があまりありません(怪しいところばっかり)。そんな中で、日本発祥のうどんチェーン、「杵屋麦丸」があったため行ってみました。

中心地のLion Yardの1階(grand floor)にあります。
(お店の外観撮り忘れた…)

麺を茹でてる間に天ぷらやおにぎりをセルフで取ることができます。丸亀製麺と同じスタイルですね。

ただ、同じ人が麺を茹でて会計

もっとみる
🇬🇧#3 ケンブリッジ街歩き

🇬🇧#3 ケンブリッジ街歩き

前回はこちら。

ケンブリッジに滞在し始めて最初の土日。ケンブリッジ中心街をぶらぶらしました。まずはこちら。

ここの塔は中に階段があり、上の展望台まで登るとケンブリッジ市街が一望できます。展望台は風が涼しく、眺めも良かったです。まあ他に高い建物ないですからね。入場料は£6。

さて、程よく運動したらお腹が空いたので、腹ごしらえに向かいます。今回行ったのはこちら。

不思議なスパイスの香りがしまし

もっとみる
🇬🇧#2 電車が動いてねぇ

🇬🇧#2 電車が動いてねぇ

前回はこちら。

早朝着の便でヒースロー空港に到着、ものの数分で入国審査を突破し朝7時には自由の身になりました。

ヒースローからケンブリッジまでの行き方は何通りかありますが、僕はいつも地下鉄と国鉄を使っています。ピカデリー線でキングスクロス駅に行き、国鉄に乗り換えてケンブリッジへ。乗り換え1回で簡単、費用も安いのですが、地下鉄に1時間くらい乗ってるのはかなり暇です笑。

切符を買おうとアプリを見

もっとみる
🇬🇧#1 渡航のあれこれ

🇬🇧#1 渡航のあれこれ

こんばんは

突然ですが、6-9月までイギリスはケンブリッジに滞在することになりました。初めての海外長期滞在、かつ数年ぶりに家族と離れて単身での生活になります(家族は夏休みに遊びに来るのですが…)。

今回はイギリス入国までの記録について書きます。以下の目次の旅程で移動しました。順番に見ていきましょう。

神戸→羽田

ここは特段書くことがないのですが(笑)、まずは我が家がある神戸から羽田まで、ス

もっとみる