見出し画像

どうにも出来ない時にはウォーキングしよう!【人間関係に悩むなら歩くべし】(1−08)

誰だって
「人間関係ってむずかしい」
って思うことは、一度や二度じゃないはず。

そんな時は誰か話を聞いてくれる人を誘って、ウォーキングに出かけよう!

結論:自分は一人じゃないと気づければ、どうにも出来ない人間関係の悩みも軽くなる


友人の悩みに、黙って耳を傾ける

誰かの人間関係の悩みには、黙って耳を傾ける

たいがい、人間関係に悩んでいる人の目線は、近視眼的になっている。

人間関係に躓いてしまっている人は、身近に相談できる人がいることさえ忘れてしまっている。

眉間に皺を寄せて、ため息をついている友人がいたら
「お散歩に出かけようよ。近所で行きたいと思っている店があるんだ」
などといって誘ってみよう。

だだ歩こうといっても、気持ちが前向きでなくなっている彼(彼女)に断られることも想定内だ。

「近所の店に売っている〇〇なんだけど、君の意見を聞いてから購入したいんだ。力を貸して欲しい」
といって、外に連れ出そう。

決して無理やり連れ出すわけじゃない。
でも話が深刻であれば、それなりの舞台設定が必要だ。

何気なく歩きながら、そっと友人の悩みを聞いてあげよう。

アドバイスは不要だ。
ただ友人の話に耳を傾けていればいい。

悩みを持っている人の中には、すでに答えを持っている人がいる。

そんな人には、そっと背中を押してあげる必要はあるかもしれない。

もしくは、こちらは黙って聞いているだけで、友人は自然と自分の中に持っている答えに到達することもある。

歩いていると、いろいろな情報が飛び込んできて、意識が散漫になる。
意識が散漫になるということは、フォーカスが自分にばかり向いている人にとっては、客観的に自分を振り返るきっかけになる。

何より体を動かしているから、前向きな気持ちになる。

そんないろいろの要素が混ざり合い、人間関係を含む難しい悩みにも解決の糸口が見えるようになる。

そう思うから、眉間に皺が寄っている友人を連れ出して、よく散歩へでかける。
でもすることは、ただ歩いて、時々は友人の話を聞くだけだ。

友人に笑顔が戻れば、自分の役割を終えた安心感で、自分も笑顔になれる。

自分は一人じゃないと思えれば、それだけで人間関係の悩みは軽くなる。

まとめ

友人を誘ってウォーキングしよう!

自分自身が人間関係に悩む時、まずは歩いてみるといい。

歩いてみても気分が戻らないなら、友人を誘って歩いてみよう。

お散歩に誘うのが気恥ずかしいなら、ウォーキングや山歩きがいい。

特に山歩きは、下界の喧騒から逃れられるから一番のお勧め。

ウォーキングや山歩きから帰ってくる頃には、すっかり元気になっている自分にびっくりするはずだ。

幸せの連鎖の起点となりたいと思います。そのためには自己研鑽は必須と考えています。よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは自己研鑽に使わせていただきます! よろしくお願い致します。