古林尚将

フルバヤシです。仲良くしてね~

古林尚将

フルバヤシです。仲良くしてね~

記事一覧

どんなに聡明な学者でも「コウモリがどんな動物なのか」を説明する事が出来ないそうですね。これは人から見た「コウモリはこういう生き物」ではなく、「コウモリが考えている我々はどういう生き物なのか」というのはコウモリ目線からでしか説明する事が出来ないとかなんとかかんとか。

古林尚将
5年前
1

古林尚将が解説するめちゃくちゃ理論「アキレスと亀」

皆さんこんにちは。古林尚将です。 皆さんは哲学ってお好きでしょうか? 私、結構哲学的な話が好きでして、中でも「アキレスと亀」という話が好きなんです。 亀は言わず…

古林尚将
5年前
2

「アキレスと亀」という無茶苦茶な理論結構好き

古林尚将
5年前
1

「毒パズル」のお話ってご存知ですか?
飲めば絶対に死んでしまう毒がある。この毒を飲む決意を今夜中につける事が出来れば明日の朝、大金が振り込まれる。しかし、振り込まれた後では毒を飲む必要はない。こういった条件の時、大金を振り込んでもらう事は切るのか?

古林尚将
5年前

「スワンプマン」の話って要はクローン作製とかの話しと同じような事なんですよね。

古林尚将
5年前

宇宙の話しだと、宇宙って今現在も膨張し続けてるらしいですね。つまりはどんどん広くなっていってる。じゃあ宇宙の外はどうなってるのか?に関しては誰もなにもわからないとのこと。怖・・・。

古林尚将
5年前

宇宙の外がどうなっているのかを考えてたら頭が痛くなってきました・・・。

古林尚将
5年前
1

ところで、「張り紙禁止」っていう張り紙は許されると思いますか?

古林尚将
5年前
2

「人は常に過去しか認識出来ない」とい言う話。人の視覚情報は脳が認識するまで約0.2秒ほど掛かっている所に起因するそうなんですけど、これ、写真に関しても同じ事が言えて、集合写真の1列目と2列目に写っている瞬間も同時じゃないというのなかなかに不気味な話じゃありませんか?

古林尚将
5年前
2

AIの話で『中国語の部屋』という哲学上の思考実験の話を知ったんだけど、なかなか面白いですね。中国語を全く知らない人が、「こう書かれている文章にはこう返信しろ」というマニュアルを渡されたとすれば、部屋の外に居る中国人からすると部屋の中には中国人が居るかのように感じる。

古林尚将
5年前
3

哲学ゾンビを知ってしまうと、気軽に人間関係を築けなくなる呪いに罹ります。

古林尚将
5年前
1

最近なんだか荒れてますよね。色々と。

古林尚将
5年前

「水槽の脳」とか「胡蝶の夢」とか考えれば考えるほど怖くなりますよね。

古林尚将
5年前

哲学って考えれば考えるほど面白いけど、考えれば考えるほどどうしようもないくらい悩ましくなりますよね。

古林尚将
5年前
1

凄いどうでもいい話するんですけど、「マクスウェルの悪魔」というのについて調べたら思ったより面白かったです。

古林尚将
5年前
1

雨が降ると古傷がしみるっていいますけど、アレ実際どうなんでしょうか?

古林尚将
5年前

どんなに聡明な学者でも「コウモリがどんな動物なのか」を説明する事が出来ないそうですね。これは人から見た「コウモリはこういう生き物」ではなく、「コウモリが考えている我々はどういう生き物なのか」というのはコウモリ目線からでしか説明する事が出来ないとかなんとかかんとか。

古林尚将が解説するめちゃくちゃ理論「アキレスと亀」

皆さんこんにちは。古林尚将です。

皆さんは哲学ってお好きでしょうか?
私、結構哲学的な話が好きでして、中でも「アキレスと亀」という話が好きなんです。

亀は言わずもがなあのノロマなイメージが定着している亀で結構です。

さて、皆さんは「アキレス」というギリシャ神話の登場人物のことを御存じでしょうか?足首のアキレス腱の元になっている人物なのですが、アキレスまたの名をアキレウスは非常に足が速く、神速

もっとみる

「アキレスと亀」という無茶苦茶な理論結構好き

「毒パズル」のお話ってご存知ですか?
飲めば絶対に死んでしまう毒がある。この毒を飲む決意を今夜中につける事が出来れば明日の朝、大金が振り込まれる。しかし、振り込まれた後では毒を飲む必要はない。こういった条件の時、大金を振り込んでもらう事は切るのか?

「スワンプマン」の話って要はクローン作製とかの話しと同じような事なんですよね。

宇宙の話しだと、宇宙って今現在も膨張し続けてるらしいですね。つまりはどんどん広くなっていってる。じゃあ宇宙の外はどうなってるのか?に関しては誰もなにもわからないとのこと。怖・・・。

宇宙の外がどうなっているのかを考えてたら頭が痛くなってきました・・・。

ところで、「張り紙禁止」っていう張り紙は許されると思いますか?

「人は常に過去しか認識出来ない」とい言う話。人の視覚情報は脳が認識するまで約0.2秒ほど掛かっている所に起因するそうなんですけど、これ、写真に関しても同じ事が言えて、集合写真の1列目と2列目に写っている瞬間も同時じゃないというのなかなかに不気味な話じゃありませんか?

AIの話で『中国語の部屋』という哲学上の思考実験の話を知ったんだけど、なかなか面白いですね。中国語を全く知らない人が、「こう書かれている文章にはこう返信しろ」というマニュアルを渡されたとすれば、部屋の外に居る中国人からすると部屋の中には中国人が居るかのように感じる。

哲学ゾンビを知ってしまうと、気軽に人間関係を築けなくなる呪いに罹ります。

最近なんだか荒れてますよね。色々と。

「水槽の脳」とか「胡蝶の夢」とか考えれば考えるほど怖くなりますよね。

哲学って考えれば考えるほど面白いけど、考えれば考えるほどどうしようもないくらい悩ましくなりますよね。

凄いどうでもいい話するんですけど、「マクスウェルの悪魔」というのについて調べたら思ったより面白かったです。

雨が降ると古傷がしみるっていいますけど、アレ実際どうなんでしょうか?