見出し画像

#14 メンタルダウンと読書について@メンタル休職中

メンタルダウンと読書について①(読書をやたら勧められる件について)

このnoteでは特に読書の感想的なことに関してはまだ書いてませんが、好きなことの一つに読書があります。メンタルダウン休職中の身としては、読書という趣味があってよかったな~って思う今日この頃。一方、日常的に読書をしない人にとって、メンタルダウン中に読書をするなんて、苦行でしかないんだろうな、とも思う。

でも、私の部下がメンタルダウンになり、その部下と一緒に産業医との面談にのぞんだ時は、やたら「図書館に行って本を読むとか、家でビジネスに関する本を読んでみるとか、ぜひやってください」って普通に言ってた記憶があります。その時は、そういうもんかと感じていましたが、いざ自分がこのような立場にたつと、日常的に読書していなかったような人が、休職になったからって本を読めって言われてもしんどいでしょ、って感じてしまう。
実際、その部下は日常的に読書はしていない様子だったし・・・・・

読書の定義は色々あるんだと思いますが、Job総研による『2021年 秋の読書実態調査』では、1か月に1冊以上本を読む人が約5割という結果。逆を言えば残りの5割は1か月に1冊以上読まないということ。
そんな中、産業医が普通に読書を進めていいのか??

メンタルダウン休職中の身から言えば、読書以外にもすることは見つけ出せると思います。
・映画をみる(@自宅@映画館)
・パズルをする(ジグソーパズル/クロスワード等)
・料理をする
・ゲームをする(switch/ボードゲーム等)
・文章を書く(note/ブログ等)
・スポーツをする(ランニング/ストレッチ等)  
etc

要するにある程度体調が回復してきたら、能動的に何かをするっていうことが大事なのであって、”読書”をすることが必須ではないと思います。
産業医としては、特に深くも考えずに読書とかを勧めているのかもしれませんが、もう少し配慮があるおススメもあっていいのではないかと感じてます。

私は、冒頭で書いたとおり読書が好きなのでこの休職期間、読書に邁進してますが、その他にもamazonプライムで映画を見たり、料理をしたり、ゲームをしたり、文章を書いてみたりしてます。
あらためて、この文章を書きながら思うこととしては、能動的に何かをすることが、自分にとって精神の安定につながっているということ。

メンタルダウンと読書について②(とはいえ読書好きにとっては精神安定になる)

読書好きの私にとっては、読書自体は精神安定につながっています。
その精神安定に寄与している点について書くとこんな感じ。

①自分が知らない知識を吸収できる
②自分が知らない世界に没入できる
③”①””②”によって、自分の考え方の整理ができる
④読むという行為だけではなく、本を探す、本屋に行く、図書館に行くという行為自体が心地よい

①~③は読書のメリット的なことでよく言われることだと思います。
なので特には書きません。③に関してはアウトプットという意味で私自身は「読書メーター」というアプリを使っているのでそこについては別ネタとしてまた書ければ。

④についてはメンタルがやられている身としてヒシヒシと感じることなので。少し書きます。
読書好きの人は往々にして、”本”という媒体が好きなのではないかと思ってます。私はそうです。kindleとかの電子書籍もありますが、やはり紙としての本が好きです。でもkindleは持ってますし、kindleで本を買うこともあります。正直言えばkindleUnlimited契約しようか悩んでいる事実もあります。
でも紙の本が好きです。

だから、本屋に行く、図書館に行くと気持ちが落ち着きます。正確にいえば本屋と図書館では感じる気持ちが違うのですが、いずれにしても落ち着きます。
本屋は販売という行為が伴っているので店内はガチャガチャしていますが、そこには時世にあった本が並んでおり現実と接しているという安心感があります。合わせて何かおもしろい本はないかな~っていうワクワク感・高揚感があります。テンションが少しあがるってことですね!
図書館は本に囲まれているっていう感覚になり心が落ち着くという感じでしょうか。本屋が”動”だとすると、図書館は”静”という表現になるでしょうか。

要するに、私にとって「本屋に行く、図書館に行く」という行為自体が精神にとってプラス効果だということです。
あらためて本好きでよかった~って思います。

メンタルダウンと読書について③(読書好きにとって復職後のバロメーターになるのでは?)

これはまだ復職もしていない身ですので、おそらくという観点で記載します。

メンタルダウンになった要因は、仕事多忙に伴うエンドレスな残業&休日出勤なのですが、そうなると当然読書なんかできなくなります。どうしても睡眠時間優先ですし、そもそも仕事以外の気力がなくなります。

とすると復職後に読書ができなくなる環境になったら、また危ない兆候なんだと判断できるのではと考えてます。
仕事そのもののストレスを読書によって発散・解放するということは、やっていきたいと思いますが、それもできない状況に追い込まれたのが今回の休職だったので、復職後に読書時間がとれなくなったら危険と察知しようと思っています。


読書っていいよな~っていうポジティブなnoteを書こうと思って、書き出したのですが、なぜかこんな内容になってしまいました。
ま、これも自分の頭の整理・発散ということで良しとします。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?