見出し画像

会社と縁を切りたい!(辞めたい!)


私は個人でやっている
小さい湯灌、納棺専門の会社で働いています。
従業員は社長含めて6人
めちゃくちゃ少ないです。
そんな少ない中、うちの会社の社長は最近
好きな時に休んで好きな時に会社きて
色んな理由をつけてすぐに帰ります。

従業員5人しかいないのに
まったく社長は
業務に出る気配がありません。
そんな中5人中今4人が腰を痛めたて
足を引きずっていたり
体調を崩したりしています。
先輩たちもそんなに若いわけではないので
体に鞭打って仕事をしています。

私が入社してから今月で2年経ちますが
入社してからずっとずっと
先輩たちには社長の取扱説明書を教えられて

『嫌われるとめんどくさいから嫌われないように上手くやってね』
『上手く立ち回らないとダメだよ』

と耳にタコができるほど言われて来ました。
私なりに、社長に嫌われないように
社長がトンチンカンな事を言ってても
そうですよねー!と同意してみたり、
機嫌を損ねないように
頑張って来ました。

すると最近『上手く立ち回ってね』と
言っていた先輩たちが、
業務に出ずに休んで帰ってる社長に
イラついているからか

【お前は気に入られてるからいいけど】

と私に言いました。

ショックでした。
先輩たちが『上手く立ち回れよ』って
言って来たから
私は頑張って立ち回って来たのに…
この何気ない一言で
社長、先輩たち両方に媚びを売って
立ち回って、皆んな嫌いな社長に
可愛がられてる私をみて
気分良くないんだなと思いました。

そんなある時、
すごい社長にイラッとする事があって、
初めて社長に本音をぶつけました。
ちゃんと自分の意見を言いました。

結果
めちゃくちゃ逆ギレされて怒られました。

その事を先輩たちに報告したところ

『正論言っても通じないんだから
あんまり余計な事を言わない方がいい』

『あと処置がめんどくさい』

など…
フォローが全くありませんでした。

【早くこんな所やめて違うところに行け】
と先輩達は私に口酸っぱく言います。
こんな後輩のフォローも何もしてくれない
社長、従業員の下で私はもう
働きたくありません。
それは心の底から思っています。

でも一人暮らしをしている以上、
自分の生活もかかっているし、
次の仕事を焦って見つけても、
またこんなひどい会社に就職したくないし、
沢山考えたいのに、
先輩たちは急かして来ます。
そんなに急かされると
“この会社に私は要らないから早くやめて欲しいんだな”
と捻くれた解釈になってしまいます。
【あなたの為を思って言ってる】
はすごい聞こえはいいですが、
ありがた迷惑です。

確かに先輩達は私よりも社長といる時間が
長いから私よりも社長の扱いが分かっていて
何言っても無駄と思っているのかもしれませんが…
それでも自分を守ることだけしか
考えられない4.50代の先輩たちのような
大人にはなりたくない
と私は思いました。

世の中反面教師の方が多過ぎて、
怖いです。
素敵な大人になりたいです。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?