見出し画像

コングラボード😊と昭和99年9月9日と洗濯機と…

本日(昭和99年9月9日)12時47分、
フォローしているnoterさんの
記事にアクセスしたところ、

おめでとうございます!

#睡眠記録 応募作品の中で、「覚えていた夢」が先週特にスキを集めました!


⬆️が出ました。
お読みいただき、
ありがとうございます😊


…これで終わるのでしたら
「つぶやき」
で良いわけでして、
実はここから日記です
(ただし早朝のみ)。



洗濯物が溜まっていましたので
今朝、洗濯を始めました。


我が家の洗濯機は
古式ゆかしい二槽式
(ヘッダー画をここで回収😙)
のため、水道代を節約できる
代わりに時間がかかります。


そこで、まいまいままさんの

⬆️を読んでコメント書きながら
予洗いをやって、
水を入れ換えて、
さあ洗剤入れて……

  ⬇️

  ⬇️

  ⬇️

洗剤の箱が空っぽだよ😭😭😭


そして実はここから先が、
二槽式の強み!

二槽式は、
ここで水を入れたまま
洗濯を中断できます!


これを「強み」と言い張るか🤔)


まあ水のムダ使いを防げる
という二槽式のメリットを
活かしているってことで
良しとしてください😙


なお同じく、まいまいままさんの
⬇️この記事にありました案件

を回避するためのチェックは、
モチロンやりましたよ♪
(何を回避したのかは、
 まいまいままさんの記事を
 お読みいただけたらと😙)

【 余 談 】

本日コングラボードを
いただかなかった場合は、
同じく今朝ネットで見かけた、
ある年配の歌手の方の疾病
に関する記事を引用した
記事
を投稿するつもりでした。


その記事は昼時点で
Yahooニュースには
出ていない
ということもあり、
先送りとしました
(明日は明日で別件です…)。


その歌手さんが無事
復活されることを願います。


それでは、ここまでお読みいただき
ありがとうございました😊


ではでは✨


#エッセイ
#日記
#note
#コングラボード
#洗濯
#二槽式洗濯機
#まいまいまま さん
#昭和
#昭和99年9月9日
#毎日note
#毎日投稿 41日め。プロ野球NPBで背番号41というと中日が大豊作。プロ野球史上最高の二塁手とも二代目ミスタードラゴンズとも称された高木守道中日元監督は、プロ入りから3年間この41を付けてから1番に。強打の一塁手・谷沢健一さんは逆に14番(いいよ)から1976年に41番(よい)に変え、その後アキレス腱痛を乗り越え二度目の首位打者を獲得しました。そして球史に残る名セットアッパー・浅尾拓也投手も41番でした。ヤクルトは現在は日本ハム二軍監督の稲葉篤紀外野手がプロ入りしてからFAで退団(渡米を目指したが日ハムへ)する2004年まで41番を付けていました。日ハムでは稲葉さん、入団2年目の2006年から引退するまで41番に。そしてもう1人、(高井)雄平楽天二軍打撃コーチは投手として通算18勝13安打、外野手として869安打を放ちました。なお雄平コーチは41番で引退しましたが、入団時の16番は2006年に石井一久投手(後に楽天監督として雄平コーチを配下に)がメッツから復帰すると22番に変わり、さらに翌2007年には高津臣吾投手(現監督)が11番からプロ入り時の22番に戻ったため41番に変更と、投手時代に2度、後の監督に背番号が譲りました。巨人では平成前期のエースと言える斎藤雅樹投手が新人だった1983年から89年まで付けていて、その89年に監督に就任した藤田元司が伸び悩む斎藤に横手投げへの転向を指導したところ才能が開花しました。阪神では昭和30年代の名二塁手・鎌田実さんがアクロバティックな遊撃手・吉田義男さんとの名コンビとして魅せたとか。西武では黄金時代の主力投手で一度監督を務めたあとGMから今年5月に監督代行として現場復帰した渡辺久信さんがいます。ソフトバンクはなんといっても昨年からメッツで投げている千賀滉大投手。それに投手の能力を発揮させる(フォームの)魔改造を成功させていることで知られる倉野信次ソフトバンク一軍投手コーチも現役時代は41番でした。そして最後にオリックス・佐野皓大外野手は4度目の背番号変更になった2020年に自ら希望して、約10年間欠番だった41番を付けています。佐野選手の前の41番で2010年の春季キャンプ中に宿舎から転落死した小瀬浩之外野手と同様に俊足強肩が光る選手で、選手として将来を嘱望され人望もあった小瀬の分も頑張って欲しいです。


#今日の振り返り
#おすすめ家電
#プロ野球
(本文は712字なんですよね。上の「#」入れると計1,777字ですが😅それもあっての?明日の記事となります😙)

あなたの優しさと幸せを分けていただいたことに感謝です✨