マガジンのカバー画像

経営者ブログ

1,310
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

「続ける」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 ブログを始めて、毎日続けています。176本目の投稿です。まだまだですが、最近続ける理由が変化した。「偽善者」で書いたような理由はあるにしても、もう誰かのためになんて、思わない。将来の経営者のためとか関係ない。誰も見なくても良いし、反応もなくていい。批判があっても気にならない。ただ、自分自身に言い聞かせるように、経営に関することを書き続けて

もっとみる

「会社のゴール」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 会社のゴールはどこにあるのでしょうか?走っても、走ってもゴールにたどり着かない気がして、出口の見えないトンネルを進むような暗澹(アンタン)たる気持になる時もあるでしょう。また、経営者はともかく、従業員はその気持ちが途中で萎えることは多い。
 当然理念に基づき、従業員の幸せや顧客の満足などを追及していくのが会社の目的ですが、それがいつまで続

もっとみる

自動運転

 自動運転を勘違いしている人が多過ぎる。完全に手ぶらであっても、あくまで運転補助機能であることには、変わりがない。法など変える必要もない。車の所有者に責任があることは今後も変わらないことだ。人は集中力が途切れるときがある。それを補完する機能であって、事故を減らすのが目的のはず。人が責任逃れをするのが目的ではないはず。目的を取り違えて議論するのは、悪い会議の典型例だ。
 それなのに無知な民衆は、自動

もっとみる

「未来を見る力」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 現在の仕事や、過去の仕事のフォロー(出来るだけない方が良い)は従業員が行うものだ。だが、未来の仕事に関しては、経営者にしかできない。
 日本の自動車メーカーのEV化への対応が遅れている。ハイブリッドやプラグインハイブリッドは、世界ではもはや過渡期を経て過去のものとなりつつある。いつまでエンジンに依存するのか?日本の自動車メーカーの未来が問

もっとみる

「休業」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 我が社は、休業を取得して、自分のスキルアップをすることを推奨している。例えば、外から自国を見てみたいと思えば、半年(日本のパスポートはビザなしで半年滞在できる国が多い)海外で暮らしてきます。というのもOKだ。戻ってこれば、いままで通りの仕事が同じポジションで出来る。当然、給与は出さないが、社会保険は3ヵ月なら会社が払う。そうやって、計画を

もっとみる

「交渉」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 ビジネスはすべて交渉だ!我が社のような下請け企業でも同様である。「お客様は神様」と言って、お客様の都合に合わせてばかりでは、結局儲からないし、疲弊して、どこかで手を抜くようになる。そうなれば、お客様のためにしている仕事が、結局は双方のためにならないことになる。
 言うべきことはハッキリと言う。納期の相談、値段の相談、提案やこちらが知らない

もっとみる

「思い込み」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 人間はたいてい、思い込みが強いものです。その思い込みを捨てれば、新たな発想が出るのに。あなたのその困難は、あなたの思い込みのせいだったりするのですが、それから逃れられないでいるのは、自分のせいだったりします。

 例えば、ゴキブリを汚いと思っている人は多いですが、ゴミをあさるイメージから、思い込みで汚く感じているだけで、実際にはそれほど汚

もっとみる

「経験と理解」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 家内が50肩になった時、とても辛そうでかわいそうに思った。腕がなぜそんなに上がらなくなるのか?不思議に思ったものだ。かぶり物の服は全然着られなくなり、前ボタンのブラウスを探したのを覚えている。とても辛い思いは理解できたつもりでいた。

 自分が今年50肩になって初めて、経験を踏まえた理解と、頭で理解していることの乖離の大きさを、改めて知っ

もっとみる

「悪習慣」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 人には色々な悪習慣があります。その中で気をつけなければならないことがあります。世の中の人は自分の所得が少ないことを嘆きますが、それ以前に、無駄遣いが非常に多く感じます。その悪習慣を止めれば、あなたの収入は決して低くはないと思います。毎日、毎月支払っている小さな悪習慣が、最大の敵です。

 例えば、お気に入りのコーヒーショップで毎朝買ってい

もっとみる

「品位」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 いついかなる時も、「品位」を失わない人はとても「美しい」と思う。性別や年齢は関係ない。それが、私の習った最大のマナーだ。
 世の中には色々なマナーがある。テーブルマナーや、女性にドアを開ける。女性の上着を先に着せてあげる。ワインのテイスティング。コンサートでの立ち振る舞い。様々なマナーがあるが、いちいちそんなマナーは知らないし、楽しめれば

もっとみる

「優先」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 日本の電車やバスには「優先席」なるものが存在する。私の知る限り、欧州でそのような「優先」関係は一つも見たことがない。正直違和感を禁じ得ない。
 逆に言うと日本人は、優先席がなければ、老人や妊婦に席を譲る気がない。とも受け取れる。いや!実態は、優先席でさえ老人と争奪しているサラリーマンや学生を見ると、吐き気をもようす。たかが1時間程度、立っ

もっとみる

「深み」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 日本人は議論を嫌がる。人を受け入れ、争わずに落としどころをさぐる。時と場合によっては大事なことだし、集団を形成していくうえでは大事な能力でもある。だが、そこに「深み」はない。

 欧米人は何かと「いやそうじゃない」「そうかもしれないけれど、私の意見はそうじゃない」と否定的な意見が多い。とても簡単なことでも納得せず、いちいち突っかかってくる

もっとみる

「楽観主義」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 子供の頃や、サラリーマン時代は、「楽観主義」である私を、いい加減な性格で、頭の痛くならない人だと言われてきた。確かにそうなのだろう。
 だが経営をしていると、そんな些細なことを気にしていては何も出来なくなる。ということが多い。小さなことに目を向けず、おおらかに生きた方が、この世は遥かに生きやすい。

 人の話し声が気になる人もいれば、ワイ

もっとみる

「夢」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 あたの「夢」は何ですか?それは実現しそうですか?私は経営をすること、そして死ぬまで経営に携わることが「夢」でした。そして、創業をしてその半分は実現しました。あとは、死ぬまで続けることです。

 夢を持つことは大事なことです。ですが、何事も実現するには「行動」する以外にない。現在、あなたの「夢」が現実になっていないことは、すべてあなたの行動

もっとみる