後攻5割

デュエプレやってます。note初心者なのでご容赦ください。

後攻5割

デュエプレやってます。note初心者なのでご容赦ください。

最近の記事

ADレート1758 最強MRC徹底解説!!!

こんにちは。後攻5割(@dmp_koko5wari)です。 今回は、デュエプレのADでレート1758、そして瞬間1位を記録した【クリーチャー型MRC】の解説記事になります。 最高で22連勝を記録し、次が16連勝。 7連勝以上も何度も記録しました。 「いましめ」「ココドラ」という名前で潜っていました。 MRCというデッキタイプは、1年近くも愛され続け、多種多様な開拓がされてきました。 初期型、牙型、チャージャー型、クリーチャー型… 一言で○○型といいますが、更にその先

有料
500
    • 【ND】リースハンター【環境メタ】

      こんにちは。後攻5割です。 4/4にレート1700を達成した、オオヘラクレス入り【リースハンター】の解説記事を書こうと思います! 今回は、完全オリジナルかつ環境外デッキです。 デッキリスト自体の価値が高いと感じたため、基本情報以外は有料とさせていただきます。 ■更新情報■ 4/6 ■デッキリストと■結論を更新 4/15 デッキの最終形を更新 ■環境変化と刺さるタイミングを追記 4/16 記事公開 ※まだ新弾が出てからあまり時間が経っておらず、環境が

      • 【暇潰し】過去に使ったデッキ

        こんにちは。後攻5割です。 過去に使ってきたデッキを振り返ろうかなと思います。 濃い内容ではないので、期待薄めで読んでください! 思い入れのあるデッキランキングS メカオー ブリザード NEX ナイト Nエクス A ケンジ ツヴァイ サバイバー ネロ天門 B 青ジャバ アナザビ ハンター 武者 剣誠 C ドロ超 リーフコン キリコ MRC D デスフェニ アウゼス ディメンジョン シータ二角 ハンデスボルバル 多いですね‎(•ᴗ•; ) 他にも、あんたこれ使ってたやん!

        • 18弾NDの感想

          こんにちは。後攻5割です。 今回は、18弾の感想を書いていきます_(┐「ε:)_ 完全に主観なので、いろいろ許してください。 かなり雑に書いてます。 通勤通学の電車内で読んでください。 環境デッキこの環境は、大きく分けて2種類のデッキしか存在しませんでした。 ブーストかそれ以外か。 言い換えると、ババンNかそれ以外か。 この2つに分けて考えていきます。 ババンN系 18弾最強クラスのデッキが3つあったと思います。 1.黒抜き4Cメンチ 2.シータディメンジョン

        ADレート1758 最強MRC徹底解説!!!

          【最強】アナカラーザビミラ【無敵】

          こんにちは。後攻5割(@dmp_koko5wari)です。 今回は、デュエプレチーム【リインカーネーションズ】内でリストを共有し、好成績を残した【アナカラーザビミラ】について解説します。 最終1位や、大型大会での優勝などを狙える、現環境で最強クラスのデッキだと思います。 デッキリスト自体はナイトさんが公開しており、ランクマでもよく見かけるようになっています。 マナブーストして大型を投げる単純な動きですが、細かいテクニックを知っているだけで勝率が伸びるタイプのデッキです

          有料
          500

          【最強】アナカラーザビミラ【無敵】

          暇潰し ADルドルフ天門

          暇潰しです。 プレイングとかには触れません。 5分で読めます。 構築理論1.全体の方針 ルドルフ エルドラード ガガアルカ これら3種のフィニッシャーを効率良く通せるデッキを目指しました。 エイリアンを多めに採用して、ガガアルカの早期着地をしやすくしました。 盤面にエイリアンがいることで、相手にガガアルカのプレッシャーを与えられるようになりました。 ドロソを多めにして、天門による2面展開の確率を上げました。 1面だと返しに除去されて、アドもテンポも損するので良くないで

          暇潰し ADルドルフ天門

          NDレート1737達成!シータNエクス!

          こんにちは。後攻5割@リンカネです。 今回は、ランクマッチ最終日に瞬間2位を達成したシータNエクスについて紹介、軽く解説します。 個人的に、デュエプレの中で最も面白いデッキの一つだと感じているので、多くの方にオススメしたいです! 早速行きましょう。 デッキ構築主な流れとしては、 序盤…緑のカードでブースト 中盤…ホール呪文、グレイトフルライフでサイキッククリーチャーを展開 終盤…ジオザマン、Nでリソースを補給して攻めを継続 といった感じです。 ブースト→即Nより

          NDレート1737達成!シータNエクス!

          13弾環境 使ったデッキ

          こんにちは。後攻5割です。 3月末に使ったデッキを紹介しつつ、その経緯も軽く解説します。 どれも大した結果を残していないのでそこは許してください。 自分用のメモ帳みたいなものですが、誰かのデッキ構築のヒントになればなーと思います。 緑抜き4Cナイト マクシミリアン王の効果によるナイト呪文の強化と、エナジーホールのコントロール殺し性能に目をつけた構築。 ナイト対面では手札を3枚キープするのが当たり前になってきたので、そこに3枚ハンデスをぶち込めるのが強み。 終盤、

          13弾環境 使ったデッキ

          【デュエプレ】ND最終2位 リースNEX

          こんにちは。後攻5割です。 noteの投稿は久しぶりになります。よろしくお願いします。 全文無料です。 要望があれば詳細を追記します。(ミラーの動きが詳しく知りたい等) 先月のボルシャックNEXカップにて、 ND最終2位 最高レート1760 を達成した【リースNEX】についての解説記事です。 ちなみにND1位もAD上位もNEXです。強い。 あまり長々と書く趣味もないので、過程をすっ飛ばして結論を述べるスタイルで行きます。 デッキ構築 こんな感じです。意識し

          【デュエプレ】ND最終2位 リースNEX

          いまさらブリザード

          こんにちは。後攻5割です。 Twitter @DMP_koko5wari noteの投稿は7回目になります。よろしくお願いします。 全文無料です。 が、試しに投げ銭形式にしてみます。 ご意見、ご要望等あればTwitterのリプ・DMにお願いします。 今回は【ダイヤモンド・ブリザード】というデッキについて緩く解説します。 既にスタン落ちしており、ADでしか使えないデッキとなりましたが、その強さは健在です。 全盛期ほどの理不尽さは見られなくなりましたが、それでも使って

          有料
          100

          いまさらブリザード

          ND青白メカオー 瞬間1位到達

          こんにちは。後攻5割です。 Twitter @DMP_koko5wari noteの投稿は6回目になります。よろしくお願いします。 全文無料です。 が、試しに投げ銭形式にしてみます。 先に断っておきますが、今回の記事はいつものサクサク記事と比べて少し長めです。ご了承ください。 執筆中に公式から調整のアナウンスがありました。その点めっちゃご了承ください。こちらは【調整前】の環境についての記事になります。 何度でも言います。【調整前】の記事になります。 【調整後】に新

          有料
          100

          ND青白メカオー 瞬間1位到達

          黒抜き4Cケンジ 両Division1700到達

          こんにちは。後攻5割です。 noteの投稿は5回目になります。よろしくお願いします。 全文無料です。 が、試しに投げ銭形式にしてみます。 ボリュームは抑え目で、バイトの休憩中にサクッと読める感じの緩さにしています。 この記事では、私が以前から愛用している「ケンジ・パンダネルラ」を軸としたデッキの紹介をします。 スペルデルフィンカップの実績(最高レート) ND1701 AD1702 9弾が出た直後かつ、月末の破茶滅茶な環境だったということもあり、最強クラスのデッキ

          有料
          100

          黒抜き4Cケンジ 両Division1700到達

          暇潰しリーフメビウス

          こんにちは。後攻5割です。 noteの投稿は4回目になります。よろしくお願いします。 何も特別なことは書いていないので、全文無料です。 ボリュームは抑え目で、バイトの休憩中や電車内でサクッと読める感じの緩さにしています。 この記事では、私が半年ほど前から愛用している(???)「リーフメビウス」というデッキタイプについて考えていることを、ざっくりと解説したいと思います。 7割は私の暇潰しと思考の整理、3割は趣味デッキ初心者に向けた入門書。そんな感じです。 今回はあく

          暇潰しリーフメビウス

          暇潰しアポロヌス・ドラゲリオン

          こんにちは。後攻5割です。 noteの投稿は3回目になります。よろしくお願いします。 何も特別なことは書いていないので、全文無料です。 ボリュームは抑え目で、バイトの休憩中にサクッと読める感じの緩さにしています。 この記事では、私が3ヶ月ほど前から愛用している「アポロヌス・ドラゲリオン」について考えていることを、ざっくりと解説したいと思います。 5割は私の暇潰しと思考の整理、3割はアポロ初心者に向けた入門書。 2割は少しでも議論の種になればいいなと思います。 先

          暇潰しアポロヌス・ドラゲリオン

          暇潰しツヴァイランサー

          こんにちは。後攻5割です。 noteの投稿は2回目になります。よろしくお願いします。 何も特別なことは書いていないので、全文無料です。 ボリュームは2000字程度に抑え、バイトの休憩中にサクッと読める感じの緩さで書いています。 早速ですが、私が2ヶ月ほど前から愛用しているツヴァイランサー(タッチスパーク)について思ったことを記事にしてみようと思います。 ND用の記事になりますが、大筋はADでも変わらないはずです。 5割は私の暇潰しと思考の整理、4割はツヴァイ初心者

          暇潰しツヴァイランサー

          デュエプレとの向き合い方

          こんばんは。後攻5割です。 タイトルにもある通り、デュエプレという素晴らしいゲームに対するスタンスを書き連ねようと思います。 とは言っても、これといって難しい話でもなく、半分は日記のようなものです。暇潰しです。 先に断っておくと、これは個人的な趣味嗜好の話になりますので、当てはまらない方や反対意見を持つ方が多数いると思います。 その点、あらかじめご了承ください。 ・なんでも楽しめればいい 人生は楽しければ楽しいほどいいと思っています。やりたいことや願いをたくさん叶

          デュエプレとの向き合い方