見出し画像

今までやってきたことのメモ

今までの経験とか、スキル的な資産とか。
時々忘れてしまいそうになるのでメモ。
追加できそうな写真があれば随時追加予定。

更新履歴

201119_記事作成
201122_量産と個人のものづくりについてのつぶやきを追記
210501_家庭用3Dプリンターで作った作品の追加
210704_WIP MARKSの追加
211123_MINIMAL PEN CASEの追加
220104_Fonts Dance With Errorsの追加

kj_making名義でやってきたこと

●Fonts Dance With Errors
.aiデータの誤差にいつも苦しめられていたので、いつかキチンとこの苦しみをデザインに昇華してやると思っていて、ようやく作った作品群。Extend Scriptを用いてイラレの自動処理を行って制作した。ちょうどNFTにも興味を持っていたので出品してみている。

https://opensea.io/collection/fonts-dance-with-errors

●MINIMAL PEN CASE
春頃に作っていた3Dプリント製ファスナーの頒布時にはまだ原理試作レベルだったので、現時点で自分がやり切れるまでクオリティを上げ、再度頒布中。
この制作で得たノウハウを現在執筆中。

●WIP MARKSというフォントの制作
何かしらの制作時に完成に近づけば近づくほど、細かな微調整になっていきます。目視ではほとんど分からない微差になってしまうこともあり、試作品ごとに目印が欲しいと思い(人生初の)フォント制作をした。
※BOOTHにて頒布中。


●3Dプリンターでファスナーは作れるか?
常備薬を入れる良い感じのサイズのポーチが欲しかったので制作。
売ってほしいというご意見を頂いたのでBOOTHで頒布した。
https://kj-making.booth.pm/
※この記事執筆時点では売り切れ


●3Dプリント時の積層痕を魅力的に出来ないかの研究
超少数生産の道具でもそれならではの魅力的な造形表現が出来ないかの探求をしている。



●FORM STUDY
通勤途中の隙間時間とiPad Pro,Shapr3Dを使って造形練習をひたすらやった。
作品を一部DMM.makeで頒布中
https://make.dmm.com/shop/118564/

画像1


●Auto Render Systemの開発
FORMSTUDYのモデリング結果を家にいない間に自動で動画にする仕組みをPythonで実装した。

画像2



●#通勤processing
通勤中にProcessingの練習をした。(コロナ禍ですぐ終了)

●creative coding
子供あやしつけノイズ生成アプリとか、iPhoneの画面で測れる定規とか。


●日用品の3Dプリント
部品入れやコードをまとめる部品の制作

●3Dプリントならではの意匠の模索(未完)
FDM系3Dプリンターで造形する際の魅力を引き出す実験を諸々


●R見本の開発

●検温機のコンセプトデザイン
コロナ対策で急激に色々な道具が必要になる中、どうしても間に合わせの仮設的な道具が多かった。それらの心理的負荷が少しずつ社会を病ませている気がして、自分に何かできる事は無いかといてもたってもいられずに作ったアイデア。自分でもびっくりするぐらいバズった。これが完璧だとは全く思っていない。


●ゲーミング民具のデザイン(くだらねえ〜)

詳細は書けないけど仕事での経験

●新製品の企画立案
●新製品体験会の企画立案と実行
●プラスチック部品の設計
●ダイカスト部品の設計
●切削部品の設計
●新規加工機の量産立ち上げ
●レーザー加工の諸々
●業務自動化スクリプトの開発
●もごもご社内調整

学生時代の経験

●福祉機器開発のフォーラムに参加
他校、他専門分野の方々と共同研究
もしかして作業療法士や理学療法士の資格をとってその上で自助具や福祉機器のデザインに携わる、なんて方向性もあるんじゃ無いかと考えた回。


●デザイン学会参加

画像4


 最初は母校で開催する運営に参加。
 カンファレンスバッグのデザインとシルク印刷をひたすら行う。
 次年度は自分の研究発表。


●海外デザインワークショップに参加
 国内の某メーカースポンサードのワークショップ、
 中国の某家電メーカーや某ECサービス企業スポンサードのワークショップ
 etc...


●ファブスペースのスタッフとして参加
 イベント時のカメラマンとしても活動。


●Maker Faire Tokyo2013に勢いで作った電子楽器を出展

10Dシンセクリーンm_ページ_3

ソフトウェアスキル

●3D
Solidworks
Rhinoceros
Grasshopper
Shapr3D
Blender

●2D
illustrator
Photoshop
inDesign
Lightroom
Davinci Resolve

●プログラミング(多少...)
Processing
Javascript
Arduino
Pure data
Python
R

ものづくりについての思索


制作や開発の資金源にさせていただきます!