見出し画像

「働くオジサンはカッコええのである」

「ポートレート」じゃなくて「仕事の写真」




大工さん@上棟の日



ドラマティックな感じのタイミング



仕事の写真📷



わらわらしてるの好き♪



面倒くさいんですよね…



「パラペット(胸壁)」



クリスマス前この日は寒かった





@淡路島西海岸


瀬戸内海に夕日が落ちる…



仕事のカメラはPENTAX K-3II 📷

>デジタルカメラも使えますよw



PENTAX K-3II



働くオジサンはカッコええのである!



PENTAX MZ-5 Rollei RPX100 135
D-76 自家現像


PENTAX MZ-5
Rollei RPX100 135
D-76 自家現像



「垂木日和」Rollei RPX100 モノクロ自家プリント



ORIENTAL イーグル(RC)印画紙

FUJI コレクトールE現像液


@淡路島カメラガールズ展






PENTAX MZ-5(初めてのフィルム一眼レフ)



(フィルムカメラ持って行ってたっていうねw)




職人さん大好き!



働くオジサンはカッコええのである!






基礎屋さん。


電気屋さん。


大工さん(棟梁)。



とび職さん。



大工さんたち。



大工さん。



クロス屋さん。



クロス屋さん。



電気屋さん。









バッチリポーズ決めてる「ポトレ」とか

あんまり撮りたいと思わないけども、個人的には。

こういうのはついつい撮ってしまうな📷


ファインダー越し、

惚れてしまいそうになるよ!



(老若男女に人気w)



そのうちに「誰が好きなのか」バレると思いますww





この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?