D. S. dilemma

あなたが西を向けば尻尾は東よ

D. S. dilemma

あなたが西を向けば尻尾は東よ

マガジン

  • お芝居を観たよ

  • 表現活動

    表現活動をまとめています

  • 昨日の世界

    文章を書くこととアイディアを出すことを毎日するために、 #昨日の世界 を書き始めました。Wordleを解いて、その言葉から連想される物語を、解くのにかかった段数×140字でその日の内に書き上げるというルールです。投稿は次の日の朝にします。 (2023/2/25からは不定期更新です)

記事一覧

スタッフド・パペット・シアターの『ユビュ王』を観るための補助線

 2024年8月2日から日本各地で巡演されるスタッフド・パペット・シアターによる『ユビュ王』は、劇団の主宰、ネヴィル・トランターがコロナ禍中に制作し、69歳となったネヴ…

D. S. dilemma
2週間前
4

エルヴィスと井伏鱒二

 『青い月のメンフィス』を観に行った。タイトルからは全く想像できないが、能、いわゆる日本の伝統芸能の能である。それも、英語で演じられる能で、エルヴィス・プレスリ…

D. S. dilemma
1か月前
3

「パペットスラムin京都 仲谷萌編」の開催について

「パペットスラムin京都 仲谷萌編」 【日    時】2024年7月13日(土)①14時 ②17時 【会    場】あとりえミノムシ(京都市上京区寺町通今出川上る6丁目不動前町…

D. S. dilemma
2か月前
2

短冊職人

「これは数ですから。数が大事なんですから」  そう言いながら古賀太一さんは歩みを止めずに商店街の中を進んでいく。もはや走っている、いや、飛んでいると言っても良い…

D. S. dilemma
1年前
5

藁にもすがる

 あいつに死んで欲しい。でもあたしが殺すなんてとんでもない。  だから呪い殺してもらうことにした。 「やめておかれた方が…」  陰陽師の人が最初に言ったのはそれだ…

D. S. dilemma
1年前
4

パーキングエリアの食堂で

「あんまり人いないっすね」  眠そうな目をしてバックパッカーは食堂を見回した。深夜のパーキングエリアでテーブルに座っているのは俺たちの他には一家族しかいなかった…

D. S. dilemma
1年前
6

冷透実験

 建物の脇に密やかについている石の階段を降りて両開きの鉄扉を開けると延々と続く廊下がある。その行き止まりの扉を開けてさらに進むにつれてだんだん空気がひんやりとし…

D. S. dilemma
1年前
4

屋根の上の合唱(一幕物風)

 月も朧に。  維納の「れおぽるとしゅたっと」区の屋根の上には今宵も辺りに住む猫たちが集まる。 マイステル  「皆の衆、揃ったか」 猫たち    「あい」 マイス…

D. S. dilemma
1年前
4

その瞬間

「ねえ、私、間違ってますか?」  カウンターの向こうでさめざめと泣く、その質問への答えは、どっちにしろ間違いである。つまり、「はい」も「いいえ」も同じように刺さ…

D. S. dilemma
1年前
7

パンのゴーレム

 小麦もミルクも水も火も、全てが値上がりして、パン屋としてやっていくには数をもっと作らなければいけなくなった。でも、独りでやっていお店だから、できることには限界…

D. S. dilemma
1年前
4

ビルの上の十字

 ある日から、高層ビルの上に十字が立つようになった。どのビルからそれが始まったのかはわからない。気づいたら十字はどの屋上にも見られるようになっていた。  見られ…

D. S. dilemma
1年前
4

呼ばれるまでに

「ここは何の順番待ちですか?」  そう聞かれて答えようと口を開いたが、言葉が出てこなかった。確かに、ここで待っていてくださいと言われたはずなのだが、それが曖昧な…

D. S. dilemma
1年前
4

車移動

 うとうととしてから目を覚ます。そういう時に、はっ、と目が覚めたと言えればいいのだが、そうではなく、目が覚めたから覚めるのであって、しかもその度に動悸がしている…

D. S. dilemma
1年前
9

猫を飼う、生きている

 猫ならなんでも興味があるから、お家まで遊びに行った。  迎えてもらった部屋の中はきちんと整理整頓されていた。「本当は物は全く必要ないんですが、どうしても、人を…

D. S. dilemma
1年前
6

雪祭り営業補遺

「お疲れ様でした。××町観光招客課の奥田です」 「ありがとうございました」  この人も駅までの車に乗ってきた。 「いやー、本当にこの町にお笑い芸人さんに来ていただ…

D. S. dilemma
1年前
6

雪祭り営業

 会場を一周してからステージ横のテントの中に入った。ストーブに当たって主催者にお世辞を言い、少し話してから準備があるからと出てもらった。 「どうする?」  戸田が…

D. S. dilemma
1年前
5
スタッフド・パペット・シアターの『ユビュ王』を観るための補助線

スタッフド・パペット・シアターの『ユビュ王』を観るための補助線

 2024年8月2日から日本各地で巡演されるスタッフド・パペット・シアターによる『ユビュ王』は、劇団の主宰、ネヴィル・トランターがコロナ禍中に制作し、69歳となったネヴィルの日本での最終公演を飾る作品である。
 私は8月2日にいいだ人形劇フェスタの2回目の公演を観ることができた。
 今から述べるのはその感想ではなく、観る前に、あるいは観た後にわからないことがあるとしたら、その時に参照することができ

もっとみる
エルヴィスと井伏鱒二

エルヴィスと井伏鱒二

 『青い月のメンフィス』を観に行った。タイトルからは全く想像できないが、能、いわゆる日本の伝統芸能の能である。それも、英語で演じられる能で、エルヴィス・プレスリーの命日にメンフィスのグレースランド、エルヴィスの墓所まで来た女性がエルヴィスの霊と邂逅するという筋立てだと聞いて、能の作りにも則っているし、金剛能楽堂(京都府京都市)での公演だし、面白いに違いない、と思って観に行った。(なお、7月21日(

もっとみる
「パペットスラムin京都 仲谷萌編」の開催について

「パペットスラムin京都 仲谷萌編」の開催について

「パペットスラムin京都 仲谷萌編」
【日    時】2024年7月13日(土)①14時 ②17時
【会    場】あとりえミノムシ(京都市上京区寺町通今出川上る6丁目不動前町1-2)  
【出演者と作品】仲谷萌/「干し草」
        JIJO /「Essay (仮)」       
        飯室康一(みのむし)/「影の男」
【料   金】2,000円(小学生以上)
【主   催

もっとみる

短冊職人

「これは数ですから。数が大事なんですから」
 そう言いながら古賀太一さんは歩みを止めずに商店街の中を進んでいく。もはや走っている、いや、飛んでいると言っても良いかも知れない。私たちはついていくのがやっとだ。
「ここです」
 目的のスーパーに到着した。古賀さんはサッと店の中に入っていく。
「あ、お待ちしていました」
 スーパーの奥からマネージャーが駆け寄ってきた。手には短冊とペントを持っている。

もっとみる

藁にもすがる

 あいつに死んで欲しい。でもあたしが殺すなんてとんでもない。
 だから呪い殺してもらうことにした。
「やめておかれた方が…」
 陰陽師の人が最初に言ったのはそれだった。
「なんでですか」
「「人を呪わば穴二つ」というのをご存知ですか?」
「知りません。あたしはあいつに死んで欲しいんです。あいつは私の家族を壊しました。あいつは私のお金を取りました。あいつは私を…」
「わかりました、わかりました。しか

もっとみる

パーキングエリアの食堂で

「あんまり人いないっすね」
 眠そうな目をしてバックパッカーは食堂を見回した。深夜のパーキングエリアでテーブルに座っているのは俺たちの他には一家族しかいなかった。
 トラックは4時間半走ったらかならず停まらなければならない。今日も下道に降りる前のパーキングでその時間を迎えた。ただ、今日がいつもと違うのは、前のパーキングで一人乗せてきたことで、今までそんなことをしたこともないのに急にそんな気になった

もっとみる

冷透実験

 建物の脇に密やかについている石の階段を降りて両開きの鉄扉を開けると延々と続く廊下がある。その行き止まりの扉を開けてさらに進むにつれてだんだん空気がひんやりとしてくる。廊下にまで冷気は漏れてきてはいないはずだから気分の問題だろうけれど、そもそも最奥は冷えに冷えているのだから、それが伝わってきているのだとも思う。しかし、外界から完全に遮断されているはずという前提は崩れているのかも知れない。
 防寒服

もっとみる

屋根の上の合唱(一幕物風)

 月も朧に。
 維納の「れおぽるとしゅたっと」区の屋根の上には今宵も辺りに住む猫たちが集まる。

マイステル  「皆の衆、揃ったか」
猫たち    「あい」
マイステル  「シュヴァルツ、今宵こそ楽器を忘れずに持ってきたか」
シュヴァルツ 「あい、ここに」
マイステル  「弦は張り直したろうな?」
シュヴァルツ 「あい、確かに。あのにっくきドブネズミ、ブラウンの髭を使ってございます」
ヴァイス  

もっとみる

その瞬間

「ねえ、私、間違ってますか?」
 カウンターの向こうでさめざめと泣く、その質問への答えは、どっちにしろ間違いである。つまり、「はい」も「いいえ」も同じように刺されるという意味だ。
「そうですね…」
 そう言いながら考える。なんて答えたらいい、なんて答えたらいい、なんて答えたらいい。
 肩越しに見えるパン棚の前で血を流してバイトが倒れている。窓ガラスの向こうにはさっきまで店にいた客たちが中を覗き込ん

もっとみる

パンのゴーレム

 小麦もミルクも水も火も、全てが値上がりして、パン屋としてやっていくには数をもっと作らなければいけなくなった。でも、独りでやっていお店だから、できることには限界がある。だから、パン屑で人形を作って、手伝わせることにした。人が土の塵でできているのなら、パン屑でできた人形は人間よりもハイランクな気がする。
 パン屑の人形はよく働く。身を粉にして働く。元々が粉なのだから、それは当たり前なのかもしれない。

もっとみる

ビルの上の十字

 ある日から、高層ビルの上に十字が立つようになった。どのビルからそれが始まったのかはわからない。気づいたら十字はどの屋上にも見られるようになっていた。
 見られるようになっていた、と言っても地上から見えるわけではない。その頃には高層ビルの頭は全て雲の上まで突き抜けていた。どのビルも、見上げる角度からは十字の全貌がわからないようになっていた。だから、立っている十字を見渡すには、一番高いビルの上に行く

もっとみる

呼ばれるまでに

「ここは何の順番待ちですか?」
 そう聞かれて答えようと口を開いたが、言葉が出てこなかった。確かに、ここで待っていてくださいと言われたはずなのだが、それが曖昧な彼方に消えてしまうほどの時間が経っている。
 しかし、さっきもらった券を一瞬で失くすこともあるから、案外、2分前とかかも知れない。
「あんまり把握できてなくて」
 そう言って曖昧に笑った。そもそも急に話しかけないでほしい。
「なるほど」
 

もっとみる

車移動

 うとうととしてから目を覚ます。そういう時に、はっ、と目が覚めたと言えればいいのだが、そうではなく、目が覚めたから覚めるのであって、しかもその度に動悸がしている。
 窓の外はずうっと暗い。日が落ちてから出発したから仕方がないのだが、今、自分がどこにいるか見当がつかない。
 しばらく、寝て目覚めてを繰り返すうちに、寝られなくなった。目が覚めているわけではない。ただ、胸の中に苦しい塊がある。
 イヤホ

もっとみる

猫を飼う、生きている

 猫ならなんでも興味があるから、お家まで遊びに行った。
 迎えてもらった部屋の中はきちんと整理整頓されていた。「本当は物は全く必要ないんですが、どうしても、人を迎えるとなると、体裁だけは整えなければいけなくて」と言って柏原さんは微笑んだ。
「猫はどこですか」
「ああ、今、連れてきます」
 猫がやってきた。黒猫だった。
「えー! 可愛い!」
「そうでしょう」
「あの、こう言っていいかわからないけど、

もっとみる

雪祭り営業補遺

「お疲れ様でした。××町観光招客課の奥田です」
「ありがとうございました」
 この人も駅までの車に乗ってきた。
「いやー、本当にこの町にお笑い芸人さんに来ていただけるとは思っていませんでしたから、本当に良かったです」
「ありがとうございます」
「ねえ、落語家さんも、初めて見た人多かったんじゃないかと思います。で、いかがでしたかね」
 3人の毛穴から「何が!?」という空気が出た。
「そうですね、雪深

もっとみる

雪祭り営業

 会場を一周してからステージ横のテントの中に入った。ストーブに当たって主催者にお世辞を言い、少し話してから準備があるからと出てもらった。
「どうする?」
 戸田が手をヤカンにかざしながら呟いた。
 地方の雪祭りでの営業で15分1ステージ、豪雪地帯だから万が一動けなくなることを考えると先輩たちはスケジュールが取れず自分たちに回ってきた。
 駅まで主催者が迎えにきてくれて会場に入ると、そこら中に雪だる

もっとみる