見出し画像

のらねこ日記 ㊾

猫と鳥

  よく、ネットやテレビで猫とインコが仲睦まじくしている映像を見かけます。
『きっと子猫のころから一緒に暮らしているんだろうな。さもなければ、仏のように心穏やかな猫さんなんだろうな』と、思います。
  わが家の猫さんたちは、野良あがりでハンター気質の強い子だったので、鳥さんたちには、本当に気の毒なことをしたと、反省ばかりでしたから…。
  ボーちゃんは、雀の巣を狙っては、まだくちばしの端が黄色い小雀ばかり取ってきました。
「なんでそんなことするの!」と、しかって、獲物を取り上げても、また取ってきて自慢気に見せに来るのでした。
  そんなある日、父が叫びました。
「風呂場にハトがいるぞ!!」
それは、ハトではなく、ほっぺの赤いヒヨドリでした。
  どうやらボーちゃんが生け捕りにして、室内に持ち込んだものの、ヒヨドリの必死の抵抗にあい逃がしてしまったようです。
  私が、風呂場のすみにうずくまるヒヨドリを捕まえて近くの畑に放ってやると、羽根を怪我しているのか、ヒヨドリはものすごい勢いで走って逃げていきました。
その後ろ姿に「ごめん!」と謝ることしかできませんでした。

  最近になって、ビーくんママがインコのぴーちゃんを飼い始めたと知りましま。
「仲良くできてるの?悪さはしないの?」と質問すると、
「飛んでいるとフツーに狩ろうとするけど、籠に入っていたり、止まっていると悪さはしない」そうです。
  でも、やはり目は離せないので、理想の姿への道のりは、遠いのかな?と、思いました。
 
ビーくんとぴーちゃんに幸あれ!

理想


こらっ!



  


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,077件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?