見出し画像

【30/365 どうしたら若者に本を読んでもらえるか、4人でオンラインGD】

おはようございます!
久しぶりの早起き、気持ちがいいですね!
それでは、昨日の振り返りです。
.
昨日の19:00~21:00にオンラインで
グループディスカッション(GD)をしました!
.
参加メンバーは、私、青砥祐太くん、
Serina Kanoさんの就活生3人、
そして、社会人の中川光さん。

就活生3人がGDをし、中川さんにフィードバックを
いただくという形で 進めていきました。
.
GDのテーマは、
「どうしたら若者に本を読んでもらえるか?」
.
私は、ファシリテーターとして
会議を回す役割を担いました。
.
.
3人で話し合った結果、大学3,4年生に向けて、
就活を通じて本に親しんでもらおう!
という
提案をしました。
.
学生と企業、相互の価値観のマッチングに
「本」は使える
よね、「本」きっかけで
会社に出会うのも面白い
よね、と考えたからです。
.
内容としては、
.
①SNSやYouTubeで人事担当者や社長に
「本」を紹介してもらいます
(例えば、「人生を変えた一冊」とか)
.
②学生が①の段階で「私と価値観が合うな」と
思う会社に出会ったら本を読んでみます
.
③実際に、学生が本を紹介した人に
会いに行きます
.
説明会のプレイベントとして、
①の内容の深掘り+作者や編集者を読んで
トークライブを行うのもいいよね、
という意見も出ました。
.
反省点としては、
ゴール設定を少し曖昧にしてしまったことで、
迷走ぎみになったことですね。
どのくらいの冊数を読んでほしいのか、
施策をすることでどういった良いことがあるのか、
まで結論が出ると良かったと思いました。
.
また、会社側の負担が大きくなるのでは、
という懸念点も😅
.
.
自分が志望する会社にどんな価値観の人がいるのか、
なかなか分かりにくいものです。
それを「本」(本でなくでも映画や好きなこと)で
見える化できるともっと就活しやすいのでは、
と感じました。
(既に良いサービスがあったら教えてください)

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?