マガジンのカバー画像

おうちご飯

445
我が家の次男(通称シェフ)の毎日の料理を紹介しています。その日のお買い得品や旬のものを使い、いろいろ工夫したメニューを考えてくれます。出汁はインスタントは使わない、調味料も無添加…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

ガスパチョ風生トマトつゆで食べる冷しゃぶサラダのざる中華

ガスパチョ風生トマトつゆで食べる冷しゃぶサラダのざる中華

シェフが「ガスパチョ風生トマトつゆで食べる冷しゃぶサラダのざる中華」を作ってくれました。

・キュウリとレタスを千切りにしておきます。
・しゃぶしゃぶ用豚肉をサッと茹でます。
・豚肉を茹でた後のお湯で中華麺を湯がきます。麺は「揖保乃糸」の中華麺を使いました。

・茹でた麺を水洗いして氷水で締め水切りします。
・麺に千切りにしておいたキュウリとレタスを混ぜ合わせ、器に盛り付けます。
・麺の上にたっぷ

もっとみる
ガスパチョ風生トマトソースのハンバーグ

ガスパチョ風生トマトソースのハンバーグ

シェフが「ガスパチョ風生トマトソースのハンバーグ」を作ってくれました。

・合いびき肉に塩少々を加えて粘り気が出るまで練ります。
・卵、パン粉、フライドガーリック、塩を加えて十分に練り、ミニサイズのハンバーグを作ります。
・ハンバーグを焼きながらオクラも一緒に焼きます。
・ハンバーグの肉汁が残ったフライパンでほうれん草を炒めます。
・ソースはおろし玉ねぎ、生トマトをフードプロセッサーでピューレ状に

もっとみる
海老とキュウリのサラダ/ごちそう会(2023・6)

海老とキュウリのサラダ/ごちそう会(2023・6)

6月の「岩下家ごちそう会」のメニューの詳細をご紹介しています。
「海老とキュウリのサラダ」です。

・冷凍エビは解凍して、サッと火を通しておきます。
・キュウリは食べやすい大きさに切って軽く塩をしておきます。
・海老とキュウリを混ぜ合わせ、自家製山椒オイルとレモン汁を加え、最後に塩で味を調え胡麻を加えます。

山椒油の風味で海老の臭みもなくて、キュウリのシャキシャキ感と海老のちょっと歯ごたえのある

もっとみる
カルパッチョ

カルパッチョ

シェフが「カルパッチョ」を作ってくれました。

・赤身のお刺身を頂いたので塩をして一晩おき、切る前にサッと洗って塩分を落としておきます。
・スライスしたフルーツトマト、赤身のお刺身をお皿に盛り付けます。
・スキレットにオリーブオイル、塩、フライドガーリック、一味唐辛子を入れて煮立て、スライスして水にさらしておいた玉ねぎに熱々のオイルを掛けて和えます。
・粗熱が取れた玉ねぎをお刺身の上に盛りつけます

もっとみる