マガジンのカバー画像

鹿児島食べ歩き

81
お料理を作るのも好きだけど美味しいものを食べるのも大好きな親子、息子の美味しいものレーダーが見つけたお店に行ったり、着付け教室の生徒さんたちと着物でランチの会「倶楽部綺綸堂」で出…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

鹿児島食べ歩き・魚庄

鹿児島食べ歩き・魚庄

高校の同期の幹事会で中央駅近くの「魚庄」に行ってきました。「魚庄」はとにかくお魚が美味しいお店です。

幹事会、倶楽部綺綸堂などお店を探すのは私の仕事、美味しいお店探しのレーダーを持っているのでほとんど外れはありません。昨夜も同期生に「さすが、美味しいものをよく知っているJ子ちゃんの選ぶ店は美味しい!」とお褒めを頂きました。

お料理の写真です。

冷しトマトも注文したのですが、写真撮り忘れました

もっとみる
鹿児島食べ歩き・吹上庵

鹿児島食べ歩き・吹上庵

「アミュプラザ鹿児島」と「さつまち鹿児島中央駅」で「ガーリック祭り」をやっているとの事、ガーリック好きな親子は早速出かけてきました

ちょっとさっぱりしたものが食べたかったので「吹上庵」で「熟成だし トマトそば」を食べてきました。

見るからにさっぱりした涼しげなお蕎麦、更科蕎麦のように細いトマト蕎麦に冷たいお出しが掛けてあって、湯剥きトマトが1個分スライスにして載せてあります。そして細切りのカリ

もっとみる
鹿児島食べ歩き・ラボスコ

鹿児島食べ歩き・ラボスコ

娘から「気になるお店があるから付き合って」との誘いがあり、紫原にある「ラボスコ」に行ってきました。

落ち着いた佇まいのお店で広々としていてのんびりゆっくりくつろげる雰囲気でした。

インテリアや流れている音楽など何かと興味深い店内でした。

娘が気になっていたのは「コキール」、パンをくりぬいて具材とホワイトソースを入れて焼き上げたもので人気のメニューのようです。パンは2種類から選び、中身も好みで

もっとみる
鹿児島食べ歩き・すしことかつお

鹿児島食べ歩き・すしことかつお

先日、子供たちと「ライカ1920」にある「すしことかつお」に行ってきました。近くに住んでいながら「ライカ」の飲食店には一度しか行ってませんでした。ちょっとお寿司の気分だったので「すし」というフレーズに惹かれました(笑)

お通しには「鯛のにぎり」が出てきました。

お塩がしてあるのでそのまま食べてくださいとの事、鯛はねっとりとした風味でシャリも普通のお寿司とはちょっと違う独特の風味でした。

「お

もっとみる