見出し画像

相性がいい

久しぶりにチョコレートを買った。

あんなに好きだったのに最近買っていなかった。

久しぶりにコーヒーと一緒に食べたいと思い、買ってみようと思った。

コーヒーも大好きで毎日4杯、5杯は飲んでいる。

やはりコーヒーとチョコレートの相性といったら抜群の相性だ。

木村拓哉さんと松たか子さんの相性(ラブジェネレーション)よりも100倍相性がいい。

木村拓哉さんと山口智子さんとの相性(ロングバケーション)には完全に劣るが、前者の相性よりは完全勝利できるだろう。

ロングバケーションの二人の相性と対等に戦えるものをあげてみるなら、ワインとカマンベールチーズといったところだろうか。

やったこともない分際でよくも言えたもんだ。

土鍋で毎日米を炊いている身としては、ごはんと最も相性がいいものを真剣に考えていきたい。

わたくし個人的には、やはり納豆だ。

ひきわりよりも大粒が好み。

私にとって、この2つの組み合わせは最強。

人によっては、卵やめんたいこ、鮭や高菜とかになるだろうか。

それは個人で勝手に決めてくれればいい。

ご飯と納豆の相性は、B’zの稲葉さんと松本さんの相性くらいといいと言っても過言ではない。

B’zさんの音楽ときたら、どんなに昔の曲であろうと色褪せることのない当時の思い出とともに、フレッシュな状態で聴くことができる。

ご飯と納豆の相性は、どこへ行った。

オールドファッションと牛乳の相性も最高だ。

口の中の水分がオールドファッションでいかんなく吸収されたあとは、まろやかなミルクが口の中を潤してくれる。

オールドファッションと牛乳の相性は、情熱大陸と窪田等さんのナレーションくらい相性がいい。

いや、機関車トーマスと森本レオさんのナレーションにあたいするか。

それとも、日本昔話と市川悦子さんのナレーションの相性に匹敵するだろうか。

要はチョコレートとコーヒーが一番相性が良いよ、てこと。


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?