マガジンのカバー画像

ゆるーくポイントサイト攻略

11
ポイントサイト非ガチ勢向けに捧げるゆるゆる攻略記事
運営しているクリエイター

#ポイ活

ゆるーくポイントサイト攻略~ポイニュー編~

ゆるーくポイントサイト攻略~ポイニュー編~

コンテンツを視聴するだけでポイントがもらえるっていいですよね。
例えばニュースを読む。学生さんは先生とかに「新聞読め!」「ニュース見ろ!」と口酸っぱく言われる機会が結構あるでしょうが、見ると言ってもネットニュースが関の山ですよね。

もしニュースを読むだけでポイントがゲットできたらとてもお得に感じませんか?実はあるんです、スマホサイトで。
今回は、「ニュースを読むだけでポイントが貯まる」ポイニュー

もっとみる
ゆるーくポイントサイト攻略~トラミー編~

ゆるーくポイントサイト攻略~トラミー編~

かつて、口コミレビュー系ポイントサイトはブログを中心に盛り上がりを見せていました。
時は2020年代…SNSが群雄割拠している今日、いつしか口コミレビューはInstagramを中心軸に置くようになりました。

かといって、「ブログはお小遣い稼ぎに最適説」もまだまだ健在。
金融不安定なこの時代、稼ぐ手数は多く持っておいたほうがいいのかなと強く感じるようになりました。

というわけで今回は、商品・イベ

もっとみる
ゆるーくポイントサイト攻略~ハニースクリーン編~

ゆるーくポイントサイト攻略~ハニースクリーン編~

半年ぶりにポイント交換ができました!
今回はスマホのロック画面を解除するだけでポイントが貯まる「ハニースクリーン」(以下、ハニスク)について取り上げます。

ハニースクリーンとはハニースクリーンとは、buzzvil社が運営するポイントアプリ。
Androidのみ対応しています。

2020年9月に「Newハニースクリーン」としてリニューアル。
新たにアプリをインストールしなければなりませんが、ログ

もっとみる
ゆるーくポイントサイト攻略~モッピー編~

ゆるーくポイントサイト攻略~モッピー編~

今回は「稼ぎやすい!」と評判のモッピーを取り上げたいと思います。
何かとポイ活ユーザーに気に入られているサイトですが、果たして本当に稼ぎやすいのでしょうか?

モッピーとはモッピーは、株式会社セレスが運営しているポイントサイト。
ポイントサイト業界ではトップに君臨している王道サイトです。

ユーザーに気に入られやすい理由は、主に二つあります。

・1pt=1円
・有効期限:ポイント獲得してから6ヶ

もっとみる
ゆるーくポイントサイト攻略~au WALLETポイント→Pontaポイント編~

ゆるーくポイントサイト攻略~au WALLETポイント→Pontaポイント編~

2020年5月21日、au WALLETポイントはPontaポイントに統合されました。
ゆるポイ関連では「au WALLETポイントプログラム編」としてポイントの貯め方を解説しましたが、この記事を上げた数日後に統合の発表が出て、au WALLETどうなるんだ問題が私の中で浮上しました。

今回は、それぞれのポイントプログラムが統合したことで何が起こったかについて書いていきたいと思います。

Pon

もっとみる
ゆるーくポイントサイト攻略~Gポイント編~

ゆるーくポイントサイト攻略~Gポイント編~

死にものぐるいで銭稼ぎをしていたら目標ポイントに到達しちゃいました!
今回は、聞いたことがある人がそれなりにいると思われるGポイントです。

GポイントとはGポイントは、2001年から続いているポイントサイト。
マクロミルと同じように、老舗に数えられます。
BIGLOBEを使っている人は聞いたことがあるポイントだと思うのですが、運営元のジー・プランがグループ子会社ということもあり、サービスを使うと

もっとみる
ゆるーくポイントサイト攻略~au WALLETポイントプログラム編~

ゆるーくポイントサイト攻略~au WALLETポイントプログラム編~

久々のゆるーくポイントサイト攻略。
無職なもので、やたらポイントサイトにアクセスしてはせっせとポイント稼ぎをしている今日このごろです。

今回は、auユーザー向けの記事になります。
auを使っているといつの間にか貯まっている「au WALLETポイント」(以下、auポイント)がテーマです。

au WALLETポイントの使い道そもそもauのポイントって何に使えるの?という話なのですが、殆どのユーザ

もっとみる