マガジンのカバー画像

公益通報者保護法

54
公益通報者保護法に関する法令の改正動向、社内体制の整備方法など、役立つ記事を集めました。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【内部通報制度】公益通報対応業務従事者を定める際の留意事項

【内部通報制度】公益通報対応業務従事者を定める際の留意事項

改正公益通報者保護法の施行に先立ち、事業者が法改正に適切に対応するための「指針」が公表されることになっています。

この「指針」について、2月22日、消費者庁に設置された「公益通報者保護法に基づく指針等に関する検討会」から、「指針(案)」および「指針の解説(案)(事業者が指針に沿った対応をとるにあたり参考となる考え方や、想定される具体的取組事項等を示す解説)」が公表されています。

https:/

もっとみる
【内部通報制度】公益通報者を特定させる事項が漏れることを防ぐには?

【内部通報制度】公益通報者を特定させる事項が漏れることを防ぐには?

改正公益通報者保護法の施行に先立ち、事業者が法改正に適切に対応するための「指針」が公表されることになっています。

この「指針」について、2月22日、消費者庁に設置された「公益通報者保護法に基づく指針等に関する検討会」から、「指針(案)」および「指針の解説(案)(事業者が指針に沿った対応をとるにあたり参考となる考え方や、想定される具体的取組事項等を示す解説)」が公表されています。

https:/

もっとみる
【内部通報制度】運用実績を役職員へ開示する際の留意事項

【内部通報制度】運用実績を役職員へ開示する際の留意事項

改正公益通報者保護法の施行に先立ち、事業者が法改正に適切に対応するための「指針」が公表されることになっています。

この「指針」について、2月22日、消費者庁に設置された「公益通報者保護法に基づく指針等に関する検討会」から、「指針(案)」および「指針の解説(案)(事業者が指針に沿った対応をとるにあたり参考となる考え方や、想定される具体的取組事項等を示す解説)」が公表されています。

https:/

もっとみる