見出し画像

私は亀と虎の形の雲を見つけた。

   #鬱気味観察日記

   今日は精神科の受診日だった。
代わりもなく…ではあるけれど、少しづつ憂鬱と不安感は薄まり台所に立てる時間が長くなった。息子も前より心配せずに自室に籠るようになった。
   ただ主治医から、あと半年は今の状態から良い加減になるまで減薬はしない方が良いと言われたのは、私はすぐに減薬や仕事復帰を考えてしまうので、
「数ヶ月前まで大変だったのだから」と、釘を刺された。うむ、まだ無理な話なんだろう、自分でもわかってはいたけれど…


   ならば

  楽しいこと探しでもしよう。

  先日、前に知人が買ってくれた簿記2級のテキストをパラパラめくったが、全く頭に入ってこなかった。11月に検定があるのだが、果たしてその頃までにしっかり出来るだろうか。簿記は数学である。文系の私には高い高い関所であるのだ。なぜ、簿記なのかと言うと、社会でまともに働けない自分だと嫌ほど思い知った。
   そうなれば自分が働きやすい場所を自分で作るしかないと思い込んでいる。その経営のひとつとしての数字に強くならなければ、と。
   でも、ちょーーーーー大変。
   個人事業主さん、経理の皆さん、兎にも角にもお仕事されてる人ただただ凄いです。
   これはゆっくり楽しみながらやって行こう。

   楽しいこと探し 
   
実家にある油絵を再開しようか。だがしかし、油彩は金が掛かる。むかしむかしの有名な画家はパトロンがいたから成立したのであるわけで、私には継続する力がない。
   ただ、描きかけのものを完成させたいが、キャンバスを置いてある実家に行けば、先程喋った話を忘れる母とループ合戦になる。語彙力高めるには絶好のチャンスだが、今の私には語彙はほぼないンゴい。

   あれこれ考えてもしゃーないや。
お散歩して帰ろう。雲に色んな形を見出しながら。

過去勉強していたノート。今じゃ字が小さくて読めない…くすん


先日の大通り公園から


亀さんと虎さん




#うつ
#鬱
#日記
#備忘録
#精神科
#楽しいこと探し
#元気になりたいね
#仕事探し  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?