マガジンのカバー画像

ドイツ一人旅

160
初めての海外旅行で『ドイツ一人旅』した無謀な旅行記です。
運営しているクリエイター

#連載

ドイツ一人旅_野良リス_02_01【海外旅行】

前の話  プロローグ  第1話 1999年冬 2日目 マールブルク 4時に目が覚めた。 あれだ…

22

ドイツ一人旅_トラベラーズチェック_02_02【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク マールブルク中央駅に到…

13

ドイツ一人旅_手をつなぎたくなる_02_03【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル マールブルクを出発してカッ…

10

ドイツ一人旅_釣り切れ_02_04【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル 路面電車の停留所には日本と…

13

ドイツ一人旅_テレホンカード_02_05【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル 無事、路面電車に乗ることが…

5

ドイツ一人旅_初めてのソーセージ_02_06【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル 時刻は12時になっていた。 …

19

ドイツ一人旅_デパートにて_02_07【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク マールブルクに到着すると街のシンボルであるエリザベート教会を目指すことにした。 のだが、教会は丘の頂上にあるため気分がのらず、結局は教会の麓にある商店街を散策することにした。 日本でいうと浅草寺の仲見世や清水寺の参道みたいな感じだ。どの国でも昔から宗教が中心にあり、人々が集まる教会やお寺などの周りにはお店が立ち並んでいる。これは万国共通と思われる。 しばらく歩くとデパートがあった。日本でいうとイ

ドイツ一人旅_ゴールデンレトリバー_02_08【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク 僕はデパートの家電製品…

21

ドイツ一人旅_新聞_02_09【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク デパートの総合案内所へ…

10

ドイツ一人旅_表裏_02_10【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク そろそろGさんの家に帰…

12

ドイツ一人旅_まだ時差ボケ_03_01【海外旅行】

前の話  プロローグ  第1話 1999年冬 3日目 マールブルク 今日も4時に目が覚めた。…

6

ドイツ一人旅_発明による改革と革命_03_02【海外旅行】

前の話  プロローグ  3日目01 1999年冬 3日目 マインツ 今日はケルンに行く。 マー…

16

ドイツ一人旅_フィッシュ_03_03【海外旅行】

前の話  プロローグ  3日目01 1999年冬 3日目 マインツ お腹が空いた。 何を食べよ…

13

ドイツ一人旅_ライン川_03_04【海外旅行】

前の話  プロローグ  3日目01 1999年冬 3日目 マインツ~ケルン 列車はライン川に沿ってケルンに向かっていた。 車窓からの景色は最高だった。ライン川は渓谷のようになっており、両岸とも崖になっている。 要所には砦がありその古びた風景は長年の風化だけでなく、古代の戦争の爪痕も残っていた。ライン川を挟んで過去に何度も争いごとがあったのだろう。今ではその砦も観光名所やホテルになっている。 崖のような斜面には、ところ狭しと葡萄畑が並んでいる。ドイツでは白ワインが有名