見出し画像

【30分エッセイ】 疲れた時の処方箋は。


なんだか最近疲れている。まあ、しょうがないか。みんな、疲れてるもんね。自分だけの話じゃない。でも、なんだか最近疲れている。これは本当に。そう。

色々なことが原因で疲れてしまうと思うんだけど、アタシは疲れは二種類しかないと思うんだ。肉体的な疲れと、精神的な疲れ。結局、この二つなのかなって。そうおもう。どうかな。どう思う?

精神的な疲れって、知らずのウチに溜まっていたり、休ませ方が難しかったりするから、アタシは毎晩ストレッチをすることにしてる。せめて、身体の疲れだけは溜め込まないようにって思うんだ。疲れが溜まった時は、ブルブル震えるマッサージ機があるから、それで肩やら腰やらを震わせちゃう。正直、それで身体が軽くなる感覚はないんだけど、次の日に疲れを持ち越すことは少ない気がするんだよね。

問題は精神的な疲れの方で、これは結構、厄介なんだ。うん。ね。ほんとに厄介だよね。よく、散歩すると気分転換になるよ、っていうけど。散歩程度では癒されない時は、どうすればいんだ! ってなっちゃう。本当はね、ジムに行くとか、ボクササイズとか、サウナに入るとか、汗をビッショリかければいいんだけど、そんな気力も湧かないくらい、心が疲れちゃう時だってあると思う。

まだ、アタシはそこまで疲れてはいないんだけど、アタシなりの処方箋は、紙に書くことかな。本当は寝る前に、その日の出来事とか、自分の気持ちを書き殴ったりできたらいいけど、夜は疲れて寝ちゃうから、アタシは朝にやってるよ。それで少し、ラクになってる。うん。そう。書くのって、スッキリするよね。LINEとかもそうだよね。相談する時とか、意外と長文になっちゃうよね。書くと気持ちが吐き出されるから。行の多さに、自分の鬱憤が詰まってる。あるある、あるある。書くって、ちょっと大変に感じるけど、意外と日常からやってること。それを一旦、手書きにしてみるだけ。それで、すっごく落ち着いたりする。

アタシの30分だって、それに近い気がしてるんだ。疲れてるからこそ、そう感じる。こうやって、思考のスピードのまま、とにかく指をカタカタさせていると、なんか、スッキリするんだよね。不思議だね。キーボードのカタカタという音を聞くだけで、心地いいしね! あはは。なんか、そうなんだよね。

まあ、この30分は、何が出てくるかわからないから、書いてるうちに、自分が見えてきちゃうという怖さもあるんだけどね。あははははははは。もほほほほほほほほほ。

昨日は、どうして精神的に疲れちゃうんだろう、って考えてたんだけど。たぶん、アタシは想像以上に心の言葉が多いんだと思うんだ。かっこいい言葉で言うと、インナーボイスがうるさいの。ずーっと、喋ってる。内側にいるアタシが。全部に心が反応しちゃうから、疲れちゃうんだと思うんだよね。

こんなこと言われた。こんなこと思ってるのかな。とか。
この人って、普段どんな生活なんだろう、とか。
なんで、こんなことが平気で言えるのかな? とかね。

ずっと心が叫んでる。心が叫びたがってるんだ。「心が叫びたがってるんだ」って本当に良いタイトルだよね。考えた人、天才だと思う。

反応するから、疲れちゃうなら、反応しなければ良いんだ!
と思ってる今日この頃でございます。おはようございます。
でも、なかなか、うまくいきません。あはは。

その練習なのか、なんなのか。最近アタシは、心の中で、「わからないです!」って呟くようにしてる。答えを出そうとするから、疲れちゃうのかなと思ってさ。なんでもかんでも、「わからない」って思うようにしてるんだ。

わからない、を、わからない、まま。そっとしておく。

そんな感じ。そんな感じ。よく分からないでしょ? それでいいのよ。
分からないって、最強だと思ってる。反応したくなっちゃうのも、分かろうとしちゃうからだもんね。分かろうとはするんだけど、煮詰まってきたら、わからない! これがアタシの最近の処世術。処世術っていうのかしら。アタシなりの、健康管理だね。心の処方箋が「分からない」で、身体の処方箋は「ストレッチ」ってところ。なんか、こうやって書くと立派な感じがするー! かっこいいー! 良い感じー! 

くだらないこと書いてるね。不思議だねぇ。朝の力は偉大だね。やっぱり、最終的には自分を褒めたくなっちゃうの。だって、今日も頑張ろう! って思いたいじゃん。昨日の反省を活かして、今日こそは! って。これは朝の力だね。だって、鳥はチュンチュン歌ってくれるし、太陽はサンサン照らしてくれるし、1日に歓迎されてるような気分になるんだもん♪  あ、ついに、♪  が出てきちゃった。これは、いよいよだね。

さて、あと、何分くらいあるのかな。

5分! あと5分だ! 何を書こう! もう、だいぶ、落ち着いたし、自分の中でも満足したんだけど。だから、もう書くことないよ。あ、そう。そういえば、昨日、アタシ、不思議ちゃんって、言われちゃった。これは不服。不服です。アタシは断じて不思議ちゃんじゃありません! って言いたかったけど、言えなかったなぁ。とほほ。自分は世の中で一番まともだと思ってるんだけど。他の人にはそう見えないことがあるらしいですわよ。ですわよ。

普通、自分のことは、一番まともだと思ってるんじゃないかしら。みんな、自分のことを、どう認識してるのかしら。すっごく気になる。聞いてみたい。あなたは、自分がどんな人間だと思いますか? って。日本人は、この手の質問に弱いらしいですわよ。でも、そこが好き。愛おしい。反対にアメリカとかですと、ポンポン答えられるんだとか。私はこんな人間です! って。かっこいいわね。憧れるわね。どっちも良いわね。でも、やっぱり、いろんな人に聞きたいわね。

アタシはアタシのこと、分からないわ。

自分の認識と、他者の認識の違い。これについても、色々と話したいところなんだけど。もう、時間が足りないわわわ。朝の時間。良い時間。すっごく、心が和らいだ。自分で始めたことなんだけど、本当に楽しい。やっぱり、これは、処方箋。

この記事が参加している募集

#とは

57,748件

#noteの書き方

29,172件

創作に励みになります!