マガジンのカバー画像

アーユルヴェーダサロン

22
運営しているクリエイター

記事一覧

もみの気ハウスで私が実現すること

もみの気ハウスで私が実現すること

残暑が続く中、ご体調いかがでしょうか?

お店に対しての嬉しいコメントいただきました。本当に嬉しいです。

『スタッフの皆様も明るくて癒された』

これがもみの気としてお店をやっている意味だなぁ、とつくづくおもいます。

アーユルヴェーダってなんだろう?てなることもたくさん思うと思います。ただらアーユルヴェーダをやりたいのではなく、1人でも多くの人の心と体の健康のために何かの手立てとなるような

もっとみる
北海道登別の旅「大湯沼川天然足湯」と「くま牧場」

北海道登別の旅「大湯沼川天然足湯」と「くま牧場」

10月も終わりが近づいてきましたね。
先日は、北海道の登別温泉に行ってきました(^^)/

皆様はどのようにお休みの日お過ごしでしょうか?
アーユルヴェーダでは、休息の取り方もド―シャによって異なります!

最近、年末に向けて仕事が増えるとピッタが強くなりやすいです。
ピッタ体質の方は、南の島よりも、北の方が休息に向いています。
ピッタが強くなりやすいお客様最近とても多いです。

ブログ画像今回の

もっとみる
足湯の効能は?冷えとり健康法

足湯の効能は?冷えとり健康法

冷えを特に感じる日は、足湯が効果的です。
バケツや発泡スチロールの箱などに、気持ちよく感じる程度のあつめのお湯をはります。
やかんや、ポットに熱湯を用意して、差し湯をしやがら30分ほど足を温めると、じんわり汗ばむほど全身がポカポカに!

冷え切った足をお湯につける気持ち良さと言ったら、、、
私も大好きです。
私自身は、冷え性対策として秋口〜は足湯に入る回数を増やしています。
生理痛がしんどいときも

もっとみる
腸内フローラって何だぁ?

腸内フローラって何だぁ?

最近、免疫力upのためにニュースでよく取り上げられていますね(^^)

私もとても興味のあるキーワードです。
施術でも一番、五臓六腑をもみほぐす腸もみが一番得意です。
時間がない方ほど!腸もみを受けることをお勧めしています。

やはりいまは、
食の欧米化により、癌の中で日本人の半数が、「大腸がん」
というのは有名ですが、
日常的な軽い不調、精神的な病気、感染症が増えてきています。

腸は、第二の脳

もっとみる
もみの気農園の様子

もみの気農園の様子



最新の写真が
会長から届きました。

千葉県館山市にある
もみの気農園です。

もみの気ハウス
奥山美花奈

コロナウイルスとセラピストとしてのあり方

コロナウイルスとセラピストとしてのあり方

もみの気ハウスメンバーが、
新型ウイルスと
お客様に対して思う気持ちの全てです。

★今の時代の、もみの気ハウスの役割

人とのつながり、温かさ、話すことで安心感、心の距離を近づける。
セラピストで身体と触れ合うことは、今の世間とは真逆のこと。
今起きてることと逆のことをしていると、そこに価値が出てくる。
お客様に興味をもって、温かく接することが、今の冷たい世の中を癒していける

もっとみる
アーユルヴェーダセラピストとしてのお客様との話し方Q&A

アーユルヴェーダセラピストとしてのお客様との話し方Q&A

こんにちは!
もみの気ハウス 奥山です!!
今日は、事務所メンバーでネパールカレーランチをしてから、上野店出勤でした!🌈
最近、毎日のようにカレー食べてます。
ピッタが上がってきているから、辛味に敏感になってきました。
前まで食べれていた、中辛もとっても辛く感じました。
ドーシャは本当に変化しますね。
前まで甘く感じてたのに!!

でも、美味しかったです〜🌈
やはり、大切な仲間と食事する時間が

もっとみる
わたしにとっての『アーユルヴェーダ』とは。

わたしにとっての『アーユルヴェーダ』とは。

わたしが、アーユルヴェーダに出会うまでの過程

★ 小さい頃からの育った環境がとても大きい

★ 兄弟みんな食事やアーユルヴェーダ で体質改善した実体験

★ 自身の経験から、治療、体の不調を治すことができるものと確信

<まずは、育った環境、経験から。。。>

◆おじいちゃんが元々マクロビの創始者の一番弟子 青ヶ島村の奥山治村長

◆父(会長)も、18歳まで自然豊かな青ヶ島で育つ。ほぼ玄米菜食。

もっとみる

アーユルヴェーダ講義3days

お疲れ様です!

今日は、初日アーユルヴェーダ研修の実技の一動画❗️
こんな感じで研修やってたんだぁ〜としってもらえれば💓

アーユルヴェーダ研修3days
が本日終了しました〜!

→2日目講義後にランチ♡

とっても充実した交流の機会になりました🎊

また来月次は、7月に行います。
日程は全体ラインノートに日時テーマ決まっておりますので参加できる方は是非ご回答下さい♡

3日間で、
総勢

もっとみる

【温熱薬草蒸し!】ハーブボールとは?

 

今日の一知識は、
ハーブボールとは❓

タイ、インド系のマッサージでは
もう、おなじみのアイテムですね〜!

ハーブボールとは、
ハーブのお灸とも呼ばれています。
何種類ものハーブを布で包みボール状にして余った布を紐で結び固めたもの、
これを蒸し器で蒸して温め使っていきます。

発祥の地タイでは約1000年以上前から伝わる伝統的な治療法でツボにお灸代わりに置くのが一般的です。

もっとみる
【最強の日本式メディテーション🧘‍♀️】臍下丹田呼吸法とは?

【最強の日本式メディテーション🧘‍♀️】臍下丹田呼吸法とは?

今日の一知識は、

明日、東京が
緊急事態宣言解除になるか、、
ならないかの
この先がどうなっていくかの変革期。

とにかくまずは、
自分自身を一番にみれるのは、自分でしかないです。
自分の不調を予測していくのも自分だと思います。

そこで私自身が、
子どもの頃から会長から
長い休み(夏休み、冬休み)になると
よく家で座禅を家族でしていました。

不安なことや、
悩みが解決しないと

もっとみる
便秘改善!アーユルヴェーダデトックス法とは?

便秘改善!アーユルヴェーダデトックス法とは?

今日の一知識
緊急事態宣言が緩和されて街中はまた賑わいを戻しつつありますね。

腸内環境が、免疫力を左右するとみなさん、聞いたことありませんか❓

そこで、一番効果的なもみの気でもオイル、そしてタブレットとして取り扱っている
みんなだいすきトリファラについて話そうと思います。、

【トリファラとは、、?】

アーユルヴェーダでは何よりも食べたものがきちんと消化されずに未消化物として

もっとみる
アーユルヴェーダドーシャ理論×東洋医学食養生

アーユルヴェーダドーシャ理論×東洋医学食養生

こんにちは〜!

もみの気ハウス社長奥山美花奈です。

今日ももみの気ハウスでスタッフ向けに配信している一知識をコピーして貼りたいと思います。

生活習慣改善の食習慣提案を必ずアーユルヴェーダでは行いますよね🌱

そこで今日の一知識は、

"食味"について話したいと思います🐕🌱まず、ご存知の通り食べ物には五味があります。

この五味は、体の働きを調整します。 

五臓✖️五味肝臓(体内の血量

もっとみる
京都河原町でアーユルヴェーダサロンでの求人お探しならこちら!セラピスト

京都河原町でアーユルヴェーダサロンでの求人お探しならこちら!セラピスト

スリランカ提携本格アーユルヴェーダサロン。接客のマニュアルはありません!心からする接客。【店長候補募集!!】独立前に店舗経営を学びたい方!TVメディアで多数取材!全国5店舗!アーユルヴェーダサロンセラピストstaff募集!勉強しながら働きたい人大募集。

詳しくはこちら↓研修費、教材費無料!交通費支給!アロマトリートメントを学びたい方。こちら

入社お祝い金「ホームページからの応募」で2万円プレ

もっとみる