40代オバサンの骨折日記19「まだまだ免荷…」(骨折43日目/手術後30日)

4月19日(金)、外来受診の日。今日は送り迎えを誰にも頼めないので、自力で病院まで行かなければならない。やっぱり松葉杖でバスに乗るのはかなり怖いので、タクシーを呼ぶことにした。近くの配車センターから5分で来てくれた。駅までタクシーで行って、2駅電車に乗って、病院までは徒歩5分だけど、松葉杖だと10分はかかった。見えてるけど意外に遠くて何度か立ち止まらないとしんどい。両足で歩けるってすごいことなんだなぁとあらためて感じた。

レントゲンの結果、骨の経過は順調とのことだった。とりあえずシーネ(固定具)は外れたけれど、ひどい骨折だったので、大事をとってまだ2週間は体重をかけない方がいいとのことだった。それではほとんど今と変わらないのではないか!と思ってがっくりした。しかも、GWがあるから次の受診が3週間後になってしまい、それまでは現状のままということになった。ショック過ぎる。骨折した人のブログとかを読んでいても、だいたい4週以降から体重を少しずつかけていってる方が多くて、ほんとにこんなに長く足をつけなくて大丈夫なのかな?と心配になった。先生がいくら慎重とはいえ、もう少し早くいろいろ進むと思っていたから、かなり落ち込んでしまった。でもわたしはかなり重症ということで足首の左右を固定しているし、同じ足首の骨折でも、動かしていく期間には個人差はかなりあるのだろう。もどかしいけれど仕方がない。。。

固定具が外れて、とにかく足首を90度まで曲げられるようにならないといけないとのことで、リハビリに通うことになった。とはいえこの病院まで来るのは、車の運転ができない間は送り迎えが必要だし、それが無理なら駅までタクシーを使わないといけなくて往復3000円くらいかかってしまうので、家から徒歩5分のところにある整形外科に紹介状を書いてもらった。

やるなら早い方がいいと思い、そのままその足でその整形外科に行くことにした。これまで頚椎ヘルニアや四十肩で何度かお世話になっていたので、行きやすかった。まずは受診して、どれくらい動くのか調べてもらって、そのままリハビリを受けて帰ることになった。リハビリ前にホットパックで右足首をあたためた。もともと甲の部分がしびれている上に、昼からずっと足を下ろしっぱなしでむくんでいるのもあって、ビリビリと痛く感じた。熱すぎませんか?と聞かれたけれど、感覚が遠いから熱さはほとんどわからなかった。そのあとPT(理学療法士)さんが、マッサージをしてくれた。とにかく1カ月以上固定していたので、ガチガチに固まっていて、皮もぱつんぱつんに張っているので、まずは温めてほぐすのがいいそう。そのあと足首を前後に動かせるところまでグググーっと押したり引いたり。突っ張っていてほとんど動かないし、痛い。でもこれをやらないといつまでも動かないから、どうにか家でも自分でやらなければ。。やってるうちにすこーしだけ動いてきたような気がした。気がしただけかも…苦笑。そのあとは膝を曲げたり、開脚して股関節を伸ばしたり。シーネが膝裏らへんまであって膝も完全に曲げられなかったから、これまた曲げるのが痛い。股関節も固まっている。あとはいつもやってる足上げ筋トレ。これは毎日やってたので平気だった。明日からは、痛くても恐くても自分で少しずつでもほぐしていかないと。そしてリハビリは週3で行くことになった。毎日でもいいくらいだけど。

シーネが突然なくなって、守ってくれるものがないので、本当に不安。前後の動きはリハビリでやっていくけど、まだ足首の骨が完全ではないから横に動かすのはNGと言われ、特に寝ているときに動いてしまうのでは?サポーターとかしなくていいのか?と不安になる。PTさんに聞いたら、固定具が外れたということは多少の動きは大丈夫だし、そもそも今の段階ではほぼ動かないし、何かにあたって動きそうになったら痛いからすぐわかるから大丈夫とのこと。なるほど、少し安心した。今はやはりとにかくこけたりぶつけたりしないようするのが大事とのこと。傷口をこすらなければお風呂もOKになった。落ち込んでウジウジしててもしょうがないし、今はとにかくちょっとでもプラス要素を考えて前向きに気持ちを持っていかないと。怖がりだしメンタル弱いのでその辺が一番難しいけれど、GWまでに、少しでもほぐれて可動域が広がるように、今やれること、やるべきことを頑張るしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?