見出し画像

大相撲九州場所へ

こんにちは☺️
いかがお過ごしでしょうか?

今回は
11月13日から27日まで
福岡国際センターで行われている
『大相撲九州場所』に初参戦した記事です🙋‍♀️
おすもう。。。
全く詳しくなく💦
内容はずさんになりますが、
結果、親孝行ができたんじゃないかなってことを綴ります❣️

いざ、初参戦✨

福岡に長年住んでますが、この季節になるとお相撲さんの姿が街中で見られたり、相撲部屋のカラフルな幟(のぼり)が車窓からのぞくことがあります。

「あっ、そっか、相撲ありよるね」

くらいだったのですが、
両親の喜寿のお祝いを兼ねてお相撲を観に行くと姉から連絡がありました。

マス席をとるので来る?と言われ、
行ってみたいなと思いました☺️

会場外からワクワク✨

もうね✨
相撲のぼりがキレイ✨✨

この、カラフルさにワクワクしちゃいました‼︎

そして、外飲食のブースにはキッチンカーが並びます🍲🍗🍺

ちゃんこ🤤🍲
来たからには楽しみたいの一つに
ちゃんこを食べるってのがあって
1000食限定でしたが、平日だったのでありつけました✨
塩味と味噌味があり、両方食しました✌️(どちらも美味しかったですが、個人的には塩味の濃さがgoodでしたっ😍)

わくわくの父に感激✨

誰が1番子供のようにはしゃいでいたかと言うと、はい。父です🥰

みなさんのお宅でもそうでしょうか?父はテレビで長年観戦しており、力士さん一人一人の出身地や部屋はもちろん、家族構成や特技なども把握していて、語りながら参戦しました☺️

そして、テレビとは違うところは、次取り組む力士さん達が並ぶ花道が見えたところです。

老眼でもなく、遠くまで見えて、
わたしには顔の区別がつかないのですが、
〇〇海が次だ❗️

千代〇〇があそこにいる❗️❗️

など、わくわくしながら話していました☺️

まるで、、、😂笑

テトリスで次何が落ちてくるかなっ

の、nextに並んでいるのみたいでした。このお写真だと、オレンジ色。
(お相撲さん大ファンの方々、テトリスで例えてごめんなさい💧)
とにかく、父が楽しそうで何よりでした🙌

結果✨みんな楽しめたー

ずっとじっと座ってるのでお尻が痛くなりましたが、、、
結果わたしもみんな楽しめました😍

家に帰り娘に

「力士さん誰も分からんかったけど楽しかったよ」

と、話すと

「予習していかんかったと??」
と言われました。

たーしーかーにー(・・;)
少しは有名どころの力士さんでも予習していれば、父の解説のような話しももっと面白かったかも、
そして、目の前に見える景色を贅沢だなーー✨と感じれたのかもしれません。

  『では 次は☺️。』

なんてねっ、また来年も参戦したくなりました。
てか、いつか、お着物で参戦してみたい💖
なーんて、気持ちもでちゃったり😍

ステキな空間でした✨

まだ今月27日まであっています。
チケットが間に合うかはわかりませんが、よかったら参戦してみて下さいね✨

では、来年会場でお会いしましょう♪♪♪

最後までお付き合い下さりありがとうございました。
またねーー👋

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#やってみた

36,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?