見出し画像

【晩秋の植物園で】

こんにちは

心とカラダを整える
ハーバルセラピストのたかこです。

植物とともに心地よい暮らしを
デザインしてみる
日々のワークとして

起糸では

3つのヒーリングワークを
提案しています。

『植物で心とカラダを整える』は
そのひとつです。

植物で心とカラダを整える方法は
いろいろあると思います。

自然の中に分け入り
自然界と同化する時間を作ることは
手軽にできることのひとつですね。


私は

植物の取材のために
月に一度植物園へ
通っているのですが

晴れた日も曇りの日も雨の日も
それは本当に気持ち良い時間です。

秋の気配
秋の気配


植物園での心地よさを
皆さんにもぜひ知っていただきたく

今日から2回に分けて
晩秋の植物園の様子をお伝えします。


秋の色合い
秋の色合い



下の花の写真は
メディシナルプランツです。

・サフラン
・ハッカ

サフランの花
サフランの花
晩秋のハッカの花
晩秋のハッカの花


サフランやハッカは
ハーブ、スパイス、香料、生薬として

古来より心とカラダを整えるために
使われてきた歴史があります。

サフランはパエリア
ハッカはデザートのトッピングなど
お料理にも使われていますね。


サフランの開花時期は
晩秋の今だけという短さで

ハッカは
次世代を残す
タネになりつつありました。


サフランについて
詳しくは下のリンクから
ご覧いただけます。



植物園で散策していると
野鳥の声音が辺りに響き

風がそれを追いかけるように
吹いています。

起糸からのご提案です
起糸からのご提案です


ぜひ、あなたも
お近くの植物園へ
お出かけしてみませんか?



お日さまと土と風と水を感じながら
植物とともにある暮らしに癒されて

ありのままでいられる暮らし

起糸でした。

バイバイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?