幸歩(きほちゃ)

言葉並べが好きな高校生。哲学多め。

幸歩(きほちゃ)

言葉並べが好きな高校生。哲学多め。

最近の記事

そのままでいいんだよ。

努力、向上心、言語化・視覚化、計画性。 誰かが決めた基準の世界で生きるのって、しんどくて、息切れしてしまう。 「『これが私なんだよ、仕方ないじゃん』って、開き直っちゃえばいいじゃん。それがあなたなんだから。」 ある人の言葉を、最近思い出した。 本当は、この世界に存在する生物全て、生きているだけで素敵で。 そして、生きるということはどんな仕事よりも能力よりも本当に尊くて、美しくて、どんなものよりも大切にしたいと思ってしまうこと。 頑張れなくても、成果を上げられなくても、

    • 優しい人になりたい。

      「いつか、優しい人になりたいです」 私が大好きなアニメに登場する、ある女の子の言葉だ。 いつからか、私は「優しい人になること」をひとつのなりたい姿として持っていた。 でも、私はその時点で、自分が人に与えられる優しさの量の限界まで達していた。 私は、人一倍周りの感情に敏感で、自分自身も感情豊かなのだと最近気がついたのだが、 今思えば、自分が限界に近くても困っている人がいたら助けたり、自分の中にある残り少ない優しさをなんとか人にあげていたのだと思う。 良くも悪くも、人をよく見て

      • 私とあなたに最大の祝福を込めて。

        これを書いているのは4日前の3月2日ですが、 投稿されている今日は3月6日。早くも17歳になりました。 17年間、自分にとってはとっても色濃い人生でした。これからどんな未来が待っているんだろうと、最近は少しだけ、希望が持てるようになりました。 楽しいことも、しんどいことも色々あったけど、 それでも、私は生きていて、 なんだかんだ幸せを感じながら生きていて。 今日の雪も、音楽の心地よさも、人の温度も、 どうしてか全てが私の心に何かを語りかけているみたい。 きっと、人が生

        • 人として生きていく。アフリカ的幸福×教育 - B-side TOTTORI -

          うわあ、なんか、不思議な気持ちだ。 心がふわっと暖かくて、何か不思議なパワーを宿している気がする。 柔らかくて優しいけど、中心には太い柱があって、心はそう簡単に折れそうにない。 2月10-13日にかけて、鳥取県の大山にあるハクナマタタに宿泊し、教育×アフリカという世界観の中3日間を過ごした。 (プログラム自体は10-12日に実施) その世界は自分にとって、"初体験の日常"だった。 どこか懐かしく感じた情景と感情を綴っていく。 "心"で繋がるカリブー!! 大山口駅につい

        そのままでいいんだよ。

          今年も終わると聞いて。

          めっちゃお久しぶりですね。。 年末までにnoteを書こう、書こうとは思っていたんです。 めっちゃ存在忘れとった……。 しかも年越しまであと7分……() なので、まあ簡潔に。 今年はみなさんにとって、どのような年でしたか? 新しいことに挑戦しましたか?人と関わりましたか? この言葉がすんなり出てきたことでお察しかと思いますが、私はこの2つが主でした。 来年はどんな年になるのか。 正直、ネガティブ思考な私にとっては恐怖もあります。 しかし、暗い所ばかり見ていては光

          今年も終わると聞いて。

          【#4】 才能と生き方。

          8月は色々と濃い1ヶ月だったなあと思いながら、現在沖縄で授業を受けている私。 ここには本校スクーリングで来ているのだが、本当に海が綺麗で、つい目を奪われてしまう。 果てしなくどこまでも行けるように感じる水平線が、私は大好きだ。そんな私にとっては、沖縄とはなんとまあ素敵な場所なのだろうか。 さて、本校スクーリングについては9月の振り返りで触れるとして、とりあえずは8月を振り返ろう。 おわりとはじまり。とにかく学びと気づきが多すぎたwilldoorサマーキャンプ。 自分自身と

          【#4】 才能と生き方。

          教育と自分、可能性は無限大。 - willdoor summer camp 2023 -

          Willdoor summer campを終えて8月の中旬、東京のとある場所で、教育に関心があるU20が集まって開催されたサマーキャンプ。 私は、学園主催以外の宿泊プログラムに参加するのは初めてだった。緊張していたが、得られたものは当初想像していたよりもずっと大きかった。 何より、同じ興味や関心を持った同世代と一日中教育の話ができることが新鮮で、とても面白かったので、忘れないうちに記しておこうと思う。 ①教育に関することで、自分のしたいことが大方まとめられた+新たな問いが見

          教育と自分、可能性は無限大。 - willdoor summer camp 2023 -

          【#3】 夏風邪。2023/7

          夏風邪、というタイトルではあるが、決して夏風邪を引いたわけではない。 このnoteを読み進めれば、このタイトルの意味もきっと分かっていくだろう。 そして、なんとか継続できている私、えらい。 まさかの場所で、「note見てるよ〜」という声をもらったりして、なんか(いい意味で)辞めづらくなってしまった。 少しずつではあるが、できる限り続けていきたいと思っている。 モチベーションとの向き合い方7月はとてつもなくモチベーションが下がっていた。 タスクは溜まっていく一方で、何もか

          【#3】 夏風邪。2023/7

          【#2】嫉妬も材料なのか。2023/6

          だが、「  」はある?ドラマや映画といった人が直接カメラに写っている作品はどうも興味が持てず、見る機会が少なかった。しかし、最近母のゴリ押しで渋々見たのがきっかけでどハマりしていたドラマがあった。 私が観ていたのは、「だが、情熱はある」という作品。みなさんはご存知だろうか? 漫才師である南海キャンディーズの山里さんと、オードリーの若林さん2人の半生を描いたドラマだ。 楽しさも苦しさも、情けなさや恋心さえも巧妙に映し出され、親近感を覚えつつも背中を押してくれる。 作中では

          【#2】嫉妬も材料なのか。2023/6

          【#1】 ひっそりと。 2023/5

          ここには、自分の中にあることで、文字に起こしておきたいことをまとめていく予定です。 とはいいつつ、自分のことを人に伝えることがどうしてもできなくて。書いては消して嫌になって書いてをここ数週間で繰り返していました。 そんなこんなで、とりあえず思ってることを書くだけというスタンスで、最初は始めてみようかなと思います。 いつかは自分のことを文字で書けるようになれるように、少しずつ続けられたらいいな。 自己紹介今の正解と答えN高に入学して1年と2ヶ月、N/S高新聞に関わり始め

          【#1】 ひっそりと。 2023/5