市原さゆり*ビジネスプランナー

経営者との面談回数2,000回以上。決算経験500回以上。経理指導歴10年以上。女性個…

市原さゆり*ビジネスプランナー

経営者との面談回数2,000回以上。決算経験500回以上。経理指導歴10年以上。女性個人事業主としての活動歴12年。「レシート整理がめんどくさい」「集客ができない」そんな「困った」を解決します。そして、最高の未来を最速で最善に提供します。

マガジン

  • 簿記・会計・経理のあるある悩みを解決

    会計ソフトの入力の仕方がわからない… 簿記は専門用語が多すぎて意味不明… 経理に手間がかかりすぎていムリ… そんな悩みを会計事務所勤務歴15年の経験から解決します。

  • 売上1,000万円以下の人向けビジネスのヒント

    経営者のとの2,000回以上の面談から教わった稼ぐためのマインドとスキルを公開。

最近の記事

  • 固定された記事

決算の時間を1/3に激減させる方法に興味はありませんか?

申告期限に間に合わない! 時間がない!! もう、間違ってるかもしれないけど、申告書、とりあえず出しちゃえ!!  普段からサービスの提供、集客や営業など、ひとりで何役もこなす個人事業主は、ただでさえ忙しいのに、3月になると決算資料の準備や書類の作成でさらに時間が無くなって、休みも取れない。  しかも、焦りながら決算書を作るから、本当にこの計算は合っているのかな?と不安にもなるし…  正直、毎年、うんざりですよね。  でも、もし、決算にかかっている時間を1/3

    • めんどうなレシート整理をみんなでやる会 4月開催分

      レシート整理がめんどうくさい… ついつい後回しにしてしまう… ひとりだとレシート整理ってやる気にならない… そんなご要望にお応えして、毎月、開催しているレシート整理会。 4月は令和5年10月に始まったインボイス制度について、国税庁の資料をみんなで読んで理解を深める会付です。 ひとりだと、見る気も失せる国税庁のリーフレットだって、誰かと一緒なら読んで、理解もできるはず!? 【無料】面倒なレシート整理をみんなで一緒にやる会 いまさら聞けないインボイス制度の国税庁の資料読み

      • ロマンティックなキャッチフレーズ【マーケティングは日常が勉強】

        木更津のイオンさんで、君津市の小糸地区で⁡栽培が盛んなカラーの⁡紹介をしていました。 小糸(こいと)地区は昔から⁡、水が豊富なのでカラーの栽培には、うってつけ場所です。 そのカラーのポスターが⇓ このポスターを見て、思わず「これは素敵なキャッチフレーズだ」と感動しました。 恋人と書いて⁡”こいと”と読ませる発想力と⁡ ⁡ 恋人の色と⁡花のカラーがかかっている言葉としてのおもしろさ⁡ ⁡ ⁡ そして、何より⁡、カラーという花は⁡、印象的には、恋とかという可愛らしい感じよ

        • 会計事務所で15年働いて思うのは、儲かってる経営者はいくら利益が上がるかに興味がある。儲からない経営者は税金をいくら払うかに興味がある...気がする‎🤔

        • 固定された記事

        決算の時間を1/3に激減させる方法に興味はありませんか?

        マガジン

        • 簿記・会計・経理のあるある悩みを解決
          6本
        • 売上1,000万円以下の人向けビジネスのヒント
          20本

        記事

          昨日で頼まれた分の令和5年分の決算がすべて終了~🤍 お疲れ様でしたー✨ 協力してくれた方々、本当にありがとう🙏

          昨日で頼まれた分の令和5年分の決算がすべて終了~🤍 お疲れ様でしたー✨ 協力してくれた方々、本当にありがとう🙏

          令和5年分の確定申告の期限は今週15日(金)。 初めて申告する人は、申告だけして安心しないでくださいね。 所得税の納付も15日までですよ。 納付は納付書という専用の用紙を税務署で貰って、税務署か金融機関で払えばOKです。

          令和5年分の確定申告の期限は今週15日(金)。 初めて申告する人は、申告だけして安心しないでくださいね。 所得税の納付も15日までですよ。 納付は納付書という専用の用紙を税務署で貰って、税務署か金融機関で払えばOKです。

          レシート整理会🧾にご参加の方から、ちらほらと「申告、終わりましたー☆d(´∀`*)」のご報告が👍✨素晴らしい👏✨2月中に確定申告が終わったら、もう肩の荷がおりて、HAPPYな気分で3月の春🌷🌸を満喫できますね😄

          レシート整理会🧾にご参加の方から、ちらほらと「申告、終わりましたー☆d(´∀`*)」のご報告が👍✨素晴らしい👏✨2月中に確定申告が終わったら、もう肩の荷がおりて、HAPPYな気分で3月の春🌷🌸を満喫できますね😄

          お金を稼いだら金の亡者になるのは旧人類

          先日、ある講座に参加しました。 ⁡ その時、その講座の主催者から⁡、その会社の商品(売価で25,000円)を⁡特典でもらいました。⁡ その貰った商品をどう見るか?⁡ ⁡それは人それぞれだけどビジネスプランナーの⁡目線から見ると ⁡ 上手い営業だな ⁡ となります。⁡ ⁡ なぜなら⁡、プレゼントということにすれば⁡、抵抗なく自社の商品を⁡使ってもらえるから。 ⁡ 使ってもらって⁡良いと思ってくれれば、お客さんになってもらえるかもしれないですからね。⁡ まぁ、す

          お金を稼いだら金の亡者になるのは旧人類

          儲かる経営者の口癖は…

          今まで2,000回以上、経営者の人と面談してきまさた。 その中で、儲かる人にはある口癖が多いことが分かりました。 それは… 「とりあえず、やってみるか」 儲かる経営者の人は、実際に動いてみて、市場からフィードバックを貰って、それを改善していくというサイクルがとにかく早い。 たがら、最初、ビジネスが上手くいなくても、どんどん改善していくので、いつの間にか儲かるようになってしまうのです。 商売は動かなきゃ話にならん と、昔、お世話になった経営者の人が笑いながら言って

          37歳の社長は「みんなに助けられた」と言った

          その社長の会社は⁡、私が一緒に仕事を⁡させてもらったときは⁡、業績は大赤字⁡。 膨大な借入金を抱えて⁡資金はギリギリ。⁡ ⁡ ⁡ そんな時でも⁡、その社長は⁡業者への支払いをきっちりして⁡、社員への賞与も出し続けました。⁡ ⁡ ⁡ 普通、資金が厳しくなると⁡、下請けとかには⁡ 支払いを待ってくれと言ったり⁡、賞与を出さくなったりする社長もたくさんいます。⁡ ⁡ ⁡ もちろん、それが⁡悪いわけじゃありません。⁡ ⁡ ⁡ 取引業者との⁡支払いの交渉は⁡、立派なビジネスのスキルだし

          37歳の社長は「みんなに助けられた」と言った

          所得税の還付申告の受付は2月16日より前でもOK

          来週2月16日から確定申告の受付が開始します。 医療費控除などで還付(支払った税金が戻ってくる)のために申告する場合は、16日前でも受付けてくれます。 なので、もし、還付申告ですでに申告書が出来ているなら、早めに提出しても大丈夫ですよ😄 確定申告の準備がめんどくさい😑✋ やらなきゃいけないのはわかってるけど、どうしても作業が進まない…😵‍💫 そんな方のための【参加費無料の作業会】レシート整理をみんなでやる会📝開催中です✨ 苦手なレシート整理も誰かと一緒ならできるはず

          所得税の還付申告の受付は2月16日より前でもOK

          確定申告提出期限前はあと3回です

          レシート整理がめんどくさい… やらないといけないのはわかってるけど、腰が重い… 毎年、確定申告は提出期限ギリギリで憂鬱… そんなお声を受けて、昨年12月からレシート整理をみんなで集まって実践する会を開催し始めました。 ご参加頂いた方からは 「スケジュールに組み込まれるので、レシート整が1月初めで片付いた」 「イベントに申し込むことで強制的にレシート整理が終わった」 などご好評を頂いています。 なので、本当は2023年確定申告期限(2024年3月15日)前まで実施でき

          確定申告提出期限前はあと3回です

          その届出書、税務署に出しちゃったんですか…

          記帳代行をするとき、税務署へどんな届け出を提出してあるかを確認します。 例えば、青色承認申請書とか、簡易課税選択届出書とか。 決算を組むときに必要になることがあるので、教えて頂くわけですが、ときどき 「その届出書、税務署に出しちゃったんですか…」 ということがあります。 例えば、昨今の流行で言うと、適格請求書発行事業者の登録申請書とか。 もちろん、手続きとして間違ってはいないんですが、事業の規模やメインの客層、今後の事業展開を考えたときに、本当にその届出、必要でし

          その届出書、税務署に出しちゃったんですか…

          令和7年1月以降、税務署の収受印が押されなくなった後、自分で届出や申告書の提出日を管理する簡単な方法

          先日、申告書の控えを郵送で税務署から返却してもらったとき⇓の紙が入っていました。 書いてあることを簡単にまとめると↓ 「今までは税務署に書類を提出すると、収受印を提出用と控用に押してたけど、令和7年1月からは押印しなくなるから、提出するときは税務署提出用だけ提出してください」 これまでは税務届出(青色承認申請書とか開業届出とか)や所得税などの申告するときに、自分の控え用を作って、提出に持って行くと、受け付けた日付のハンコを税務署で押してくれました。 だから、その控えを

          令和7年1月以降、税務署の収受印が押されなくなった後、自分で届出や申告書の提出日を管理する簡単な方法

          私のコーチングの生徒さんにも経理のことを教えて欲しいです!【レシート整理会のご感想を頂きました】

          1月18日㈭13時~開催した【無料】めんどうなレシート整理をみんなでやる会にご参加頂いたコーチングのトレーナーの方からご感想を頂きました! *** 以下、ご感想  *** 身近で、気軽に聞ける専門家で、ストレスクリア(コーチング)自体を理解している人というのは、とても貴重な存在で、頼もしく安心です。今後、(私のコーチングの)受講生さんにも(個人事業の)最初の一歩を気持ちよく進んで欲しいので、また(私の受講生さん向けに)ご指導いただけると嬉しいです。(S.H様) ******

          私のコーチングの生徒さんにも経理のことを教えて欲しいです!【レシート整理会のご感想を頂きました】

          知らないと損する!?お金のことを話してきました

          自分の力で稼ぎたい! そんな熱い思いで 資格をとって起業して その先に待っているのは そう!お金のこと!! なんとなく 1年の終わりに よくわかんない書類を作って 税務署だか市役所だかに 行かなきゃいけない… という気がするけど… ぶっちゃけ… 私は何をしたら良いのーッ! 誰か教えてーッ!! という方向けに 経理セミナーを開催しました。 ・どこまでが経費になるの? ・開業したら扶養に入れないの? ・とりあえず、今から私は何をしたら良いの? ・会計ソフトって何

          知らないと損する!?お金のことを話してきました