見出し画像

あの頃のわたしへ、憧れのラジオやってみてるよ。

stand.fm、通称スタエフを始めてみました。

初回なので、簡単な自己紹介と今後テーマにしたいことを話しています。めっちゃ緊張していますね(笑)

新しいチャレンジとして、音声メディアをやってみたかったのでお試しでいろいろ工夫してみました。

シンプルに楽しいですね。

数分で聞けるので、良かったら再生、フォローなどしてみてもらえると嬉しいです。

おまけ話: わたしと音声とラジオと

私と小鳥と鈴と(かねこみすゞ)的なノリです。

配信では話さなかったんですが、わたし昔からラジオとか音声メディアが好きなんです。

きっかけは、好きだったアニメの声優さんがやっているラジオにハマったことで、ラジオが収録されたCDを購入するほどでした。

この声優さんやラジオが好きな友達同士で、ラジオのマネっ子までしていたほどです。

レコーダーを買ってきて、台本を書く友達がいて、それに沿って収録して、編集する。

さらにそれをCDに焼いて、あとから何回も聞いてニヤニヤする、みたいな楽しみ方をしていました。

一般的な中高生があまりやらなそうなことかもしれませんね…(笑)とてもいい思い出です。

あの頃、誰でも配信できる世の中になっていたら、友達ときっとチャレンジしていたんだろうな。

そしてその友人は一番やらなそうな私がチャレンジしているのを聞いて驚くんだろうと思います。

今日は短いですが、このあたりで。

🖋あとがき

ここまで記事を読んでくださった方、ありがとうございました😊

よかったら、ほかのエッセイや読書ノートも目を通してもらえたら嬉しいです!

< 自己紹介 「7つの習慣と教師とわたし」>


<教員が学校教育で悩んでいること、アレコレ>

<2021年3月現在、特にスキをしてもらった記事たち>
✅ゲームで人は救えるという話

✅スタンフォードが中高生に教えていること





この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

#スキしてみて

526,955件

サポートは美味しいおやつとコーヒーで心をみたすことに使わせていただきます☕️