マガジンのカバー画像

日記

919
日記です。更新記事のほとんどがここに収容されます。その当日のことが書かれているとは限りません。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

吾輩の辞書

好きなものをプレゼンするのが好きだ。 好きなものへの愛情の示し方はいろいろある。とにかく…

西崖
2年前
4

熱源が呼んでる

ストーブを出したぞ! なぜだか昔から熱風が苦手だ。あったかいのは好きだが、熱風は嫌い。ヒ…

西崖
2年前
3

【感想】『ただしい人類滅亡計画』世界はゲームになれない

今日は最近読んだ本の話。 『ただしい人類滅亡計画 反出生主義をめぐる物語』品田遊 イース…

西崖
2年前
6

ネーミングの圧

成城石井のお菓子を買った。 もちろん田舎なので成城石井などない。近所のカフェが店主の趣味…

西崖
2年前
1

野生なら有効

財布を忘れたかと思った。 かと思った、ぐらいで助かった。昼食を食べてお会計をしようとカバ…

西崖
2年前
4

からだからくり

姿勢良くなりたい。 姿勢がクソ悪い。猫背だし、癖ですぐ足を組んでしまう。椅子の上でも正座…

西崖
2年前
4

旅立つ服へ

メルカリで初めて服を売った。 このときに、リサイクルショップにあやうく5円で買い取られそうになっていたフリースの長袖だ。書いた通り、私にしてはこじゃれた、着潰していない服。私の手元で着られることもなく経年劣化するより、お洒落で上品な人に着られるのが似合うであろう。この服を活かしてあげられなかったのは、袖口が可愛らしく広がっていたがために、がさつな私では扱えない服だったからなのだ。 グラニフの刺繍入りのフリース。綺麗な状態だとは思うが正直に言って自分の審美眼に自信がなく、5

雪国をほめてくれ

外に出て「雪の匂いだ!!!!」と思った。 降っていたのは雨だったのだが、反射で雪だ!!!…

西崖
2年前
9

梨と葡萄の約数

果物の味は似ている。 野菜生活の日田梨ミックスを飲んだ。野菜生活はたまにこういうご当地の…

西崖
2年前
1

インターネット・紅葉

夜に時間が無さそうなので朝から日記を書きます。 とは言っても朝だし書くことないので、今日…

西崖
2年前
4

200本と振り返り

昨日の日記が日記マガジンの200本目だったんだって。 日記タグをつけてない日もあるので、200…

西崖
2年前
3

焼酎と分かり合いたい

寒いしお酒を飲んだのでもうやる気がないし、布団の中からお届けです。 日本酒文化圏に生まれ…

西崖
2年前
2

逆もやりたい

男声ボーカルの歌を良い感じに歌いたい。 JAM ザ・リサイタルを配信で見た。 これがどんなも…

西崖
2年前
1

世界がもし100人の私なら

路上駐車の車の横を通る時、めっちゃこわい。 田舎なので、路駐の天国になっている。いや地獄か? 車の前とか後ろから人が出てこないかなとか、ドアが開かないかなとか、対向車こないかなとかめちゃこわい。 そういうとき、「世の中で起きている事故、少ないな???」と思う。 いや、もちろんいろんなところで事故は起きているのだ。とは言え、1時間車に乗れば、どこかに「いやぁ、もしここで私かあちらの注意力や技術力や倫理が著しく欠けてたらきっとやばかったんだろうなぁ」と考えてしまうような場