マガジンのカバー画像

日記

914
日記です。更新記事のほとんどがここに収容されます。その当日のことが書かれているとは限りません。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

日替わらない弁当

近所の個人経営コンビニで買った弁当の材料が気になった。 「日替わり弁当」で、今日はニラと…

西崖
3年前
3

タトゥイーン生まれSW育ち

ミレニアム・ファルコンみたいな雲が浮かんでいた。 スター・ウォーズシリーズが好きだ。 物…

西崖
3年前
2

雑な暮らし

懸案を片付けたので今日は頑張った。 懸案というのは部屋の隅にしばらく前から転がしておいた…

西崖
3年前
2

お仕事の芯

文字を書く仕事をしています(広義) 小さいころ、谷川俊太郎の詩「自己紹介」の「私が書く言…

100
西崖
3年前
5

仕込みプレゼント

しばらく前に払ったクラウドファンディングの返礼品が届いていた。 面白そうなものが目に付く…

西崖
3年前
4

エアコン有神論

カーエアコンをつけたら、「夏だ!!!!!!!!!」の気持ちになった。 エアコンつけたての…

西崖
3年前
1

ジャガイモの経過報告

このあいだ植えたジャガイモの経過報告。下記リンク参照。 下からも芽が出てきた。 あれからちまちまと水をやり、朝に日の当たる窓辺に出して、帰宅したらひっこめるみたいなことを続けている。 なんとなく、わさわさ出てきた姿が葉っぽかったから土から上に出してしまったが、よく考えたらおそらく上に出ている部分が芽というか根なわけで、本当はさかさまに植えた方が良かったのかもしれない。まぁ今から引っこ抜くのも怖いのでそのままにしている。 新じゃがの時期は6月な気がするので、どう見ても発

サービスエリアのNegicco理論

オモコロチャンネルを眺めていた。 いくつかチャンネルを登録しているけれど、YouTubeを開く…

西崖
3年前
7

好奇心のベクトル

掃除や洗濯をしながら、自分に興味を持って生きる、というのは難しいことだな、と考えた。 私…

西崖
3年前
5

音楽的アウェイ

無印良品がBGMをサブスクにしていたので今日は流しながら掃除をしていた。今も流している。 …

西崖
3年前
4

死の概念布団

道路に鳥の羽が落ちていた。 色とサイズから言って、たぶんトンビだと思う。 そういえば小さ…

西崖
3年前
3

サイレント戦法

横断歩道で信号が変わるのを待っていたら、すぐ横に選挙カーが止まった。 選挙期間中ではない…

西崖
3年前
1

山桜 水平線はなほ高く

「水平線が思ったより高い問題」が全然腑に落ちない。 水平線はだいたい目線近くの位置になる…

西崖
3年前
3

マリーゴールドにレモン

花壇でも野山でも花が咲く季節になった。 この花は○○、この野草は○○という話を人から聞きながら考えていたのは、いったい何種類ぐらいの花の名前が「常識」の範囲なんだろうということ。 タンポポとか、チューリップは大丈夫か。じゃあ、ヒヤシンス、シクラメン、サルビア。プリムラやメランポジューム、ヘリオトロープなら?どの程度が、知ってて当たり前だよね、と確かめもせず出していいレベルなんだろう。 私の好きな花はノウゼンカズラなのだけれど、好きなのに長らく名前が分からなくて、「庭に咲