見出し画像

ジャガイモの経過報告

このあいだ植えたジャガイモの経過報告。下記リンク参照。

画像2


下からも芽が出てきた。

あれからちまちまと水をやり、朝に日の当たる窓辺に出して、帰宅したらひっこめるみたいなことを続けている。

なんとなく、わさわさ出てきた姿が葉っぽかったから土から上に出してしまったが、よく考えたらおそらく上に出ている部分が芽というか根なわけで、本当はさかさまに植えた方が良かったのかもしれない。まぁ今から引っこ抜くのも怖いのでそのままにしている。

新じゃがの時期は6月な気がするので、どう見ても発育が遅いと思う。別に芋を取りたいわけでもなく、ただ何かをいつくしんでみたいだけなので別にいつどうなったっていいのだが、葉っぱも出ないまま枯れてしまったらさみしい。

栄養の少ない土を使っているからかもしれない。こんど液肥でも買ってみようかしらん。ほんのちょっとでいいんだけど。ホームセンターの商品ってどうして何でも大きいんでしょうね。


画像2

生命。


また何か変化があったら報告します。

今日はここまで。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?