【投稿129日目】人に酔わないように

こんばんは!
昨日は どの程度のあまえが
許されるんだろう……
みたいなことを
noteに書きましたが、、、
今日、ある発見しました!


私、、十分にあまえていました
友達に………。


そのように感じたのは
今日のある出来事。
いつものように友達と
行動する…ということが
当たり前のようになっていた私は
かなり友達という存在に
依存していたようです。。
とある集まりに
その友達と一緒に行く、、
というお話でした。

その集まりは自由参加です。
とある理由で
友達が行けなくなり
私はひとりで
目的地へ向かうことになりました。

ひとり……が大丈夫だったはずの私は
いつの間にか友達と一緒でなければ
動けない………
そんな私になりかけていました💦
なりかけていた・・・
ということは、、、

ちゃんとひとりで行きました(笑)
もしかしたら
そんなことたいしたことない、、だとか
小さいこと、、だとか
思った方もいるのでは………

でも、、
友達と移動することが常になっていた
自分にとって
それは難しかったです(笑)

ふりかえってみれば
何かに挑戦する時も自分ひとり。
何かの環境に飛び込む時もひとり。
物事を選択してきたのも自分ひとり。
歩き続けてきたのも自分ひとり。
・・・
なるほど
ひとりでやってきた、、

何かあったら助け合う関係
目にみえないつながりを感じるもの
信頼関係

なのに
友達という存在に
いつの日か
依存している自分がいた


なんだか昔、
トイレについてきてもらう
とか
ついていく
みたいな話をきいたことがあるのですが
みなさんはご存じですか?

ひとりで動くこと、、、
多分
これからはこれが基本になってくると思いますが、
どうやら私は
ひとり というものをとても恐れていたみたいです。

もしかしたら
孤独に
なりたくなかったのかもしれない、、
そんなことを思ったりしています。


友達に頼み事とかができないと
勝手に思い込んでいましたが、、
それは間違いだったようです。
存在というものに頼っていた。

確かに友達といる空間を味わったり
楽しい会話をしたりするのは好きです。
しかしこれと
今の問題の話は別。
ここ数か月、
人に酔っていたのかもしれない、、
そう思います。

んーやっぱり難しいなぁ人間関係。
そして自分の心理的な部分。
もっともっともっと
私自身の取扱説明書を読んだほうがいいのかなぁ(笑)


ちょっと最近
心の天気が荒れ模様で💦
メンタル鍛えないとなぁと思っているんですが
まだまだ嵐がやむ様子には思えず、、
自分が何が何だかよくわからないときがあります。。

でも
こんなよくわからない感情とか
手ごたえのなさとか、、
今だからこそ
味わえるものなのかもしれませんね。

今日は少し多めに寝て
また明日 新しい気持ちでやりますか!



ということで 今日は この辺で。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

いつもありがとうございます! これからも 自分らしく、光を発信していきます🌠