見出し画像

主体性とは?

観えない未来の不安に対して、なんとかなる?または誰かが判断する?

職場内でそのような言葉をよく耳にしたこと、ありませんか?

これは私の上司の例です。汗

口では都合が良いことや体裁を意識した発言をしますが、中身が無く、残される側としては不安しかありません。汗

「主体的である」「終わりを思い描くことから始める」「最優先事項を優先する」
  ↑
スティーブン・R・コヴィー博士の7つの習慣より。

勿論、他にもありますが、主体性はほんとに大事だと考え、行動をする際は意識してます。

【大変な時代】
大きく変わる時代だからこそ、最速で動くことを意識して、日々の生活をします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?