見出し画像

今まで一度も早起きとか朝活ができなかった30代会社員が、早起きを習慣化するまでにやったこと

初めまして。

けんたです。30代の会社員です。

毎朝4時に起きて、朝活をしてます。

こう書くと、朝型人間のように思われるかもしれませんが、早起きは大の苦手でした。

早起きとか朝活の本や記事って本当に沢山ありますよね。

「私でもできました」
とか
「誰でもできる」
とか
「1日5分やれば、毎日継続できる」
とか、、、

聞こえの良い言葉は色々並んでるんですが、
実際にやってみると、、、、
早起きできないんですよね、、、

例えば、
「早く起きるためには、早く寝る」
という原則ってありますよね?

これを私も実践してみたんです。

資格の勉強をするべく、
朝5時に起きるために、夜10時に寝たのですが、
目覚ましをいつの間にか止めてました。
気付いたら7時なんてことはザラでした。

「前の日に決めたことすらできない私はなんて意思薄弱なんだろう、、」
と思って落ち込むことは多々ありました。

そもそも、私は昔から早起きが大の苦手でした。

子供の頃から、親に無理矢理起こされないと、
起きられませんでした。

小学校や中学校の時は、
近くの友達と待ち合わせしてたのですが、
時間通りに起きることができず、
「じゃあ、先行ってるねー!」
と言われたのは数え切れません。

社会人になっても状況は変わらず、
寝る時間が早かろうが遅かろうが、
遅刻ギリギリの時間になってようやく目覚めて、
ヒゲだけ剃ってダッシュで出社するのが日常茶飯事。。。

たまに気分が乗って、
早起きして勉強や読書してみようと気合いを入れるのですが、
2日続けばいい方で、すぐに遅刻ギリギリの起床時間に逆戻り。。
三日坊主にすらならないという、、、

全くのダメ人間ですね。。

このように、
今まで一度も早起きが習慣化できなかった私です。

が!!

たくさんの失敗経験と試行錯誤の結果、
「どうやらこの方法だと早起きができる/できない」というのが分かってきました。

Aという方法は◯◯という理由でうまくいくけど、
Bという方法は××という理由でうまくいかない、、
みたいな感じです。

その結果、
今では朝4時に起きて、
朝活でとても満足いく日々を送れてます。

どんな効果があったかというと、、、

・生活が前倒しするようになり、常に気持ちに余裕を持って過ごせるようになりました!

・仕事に役立つ勉強をできるようになって、仕事のパフォーマンスが上がりました!

・上司からの評価も向上し、年収が100万上がりました!

・仕事で周りの人の発言にイライラしなくなり、結果として人間関係が改善されました!

早起きして朝活して、
本当に、ガラリと人生が変わりました。

人生を変えることができたけど、
私は別に特別なことはやっていません。

なぜ成果を出せるようになったかと言えば、
それは一言で
“早起きできるようになったから”
です。

早起きって実は成功パターンがあります。

びっくりするくらいテンプレがあります。

だから、毎日朝4時に起きることは、
正直、誰にでもできるんです。

「いやいや、そんなことないでしょ?」
と信じられないかもしれないですけど、

早起きは知識さえあれば誰でもできます。

攻略本を持って、
本の通りに洞窟に行って、
レベルアップして、次の町へ行く。

「攻略本を持った状態で進めるゲーム」
みたいなイメージです。

「ほんとにそうなの?」
「全然早起きできなかったから、信じられない!」
って思われるかもしれませんが、

ちゃんと適切な努力と
知識を手に入れれば、結果って出ますよ。

あれだけのダメ人間だった私にもできたんですから!

そこで、

まるでダメだった私でも早起きできるようになった体験談を書いて、少しでも多くの人の役に立ちたいと思い、記事にしました。

どんな試行錯誤をして、
どうやって早起きできるようになったか、、、

この後まとめていきますので、お読みいただけると嬉しいです。

この記事は以下の方におすすめです!

・朝活を始めようと決心して、早起きをしてみるものの、2〜3日しか続かなくて挫折してしまった人

・朝活の習慣ができてきたのに、仕事が忙しい時期が続いて、夜寝る時間が遅くなり、早起きのリズムが崩れて朝活できなくなってしまった人

・目が覚めてもボーッとしていつの間にやら二度寝してしまう人

・数分ごとに鳴り響くスマホのアラームで目が覚めるが、30分くらいかけてだらだら起きてしまう人

・目覚ましを止めるが、また布団に入ってしまう人

・きちんと寝ているのに、目覚まし時計が鳴っても起きられない人

・早起きする時は、他の人の手を借りないと無理な人

最後までお読みいただけると、嬉しいです!

(※)返金保証をつけてますので、
「読んでいて面白くなかった」
とか
「役に立たなかった」
ということであれば、返金いたしますので、ご連絡ください!


ここから先は

5,649字

¥ 980

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?