見出し画像

【見て食べる】9月21日の健康に良い行動「カラフルな野菜を摂る」

1日に1つ、健康に良いことをして、元気で健康な身体を手に入れる方法を紹介します。
取り入れやすい健康法を3つ紹介しています。
3つの中から3つとも行うのも良し、1つだけ行っても良いでしょう。
ぜひ参考にしてください。



こんにちは。
健康投資 note をお読み頂き、ありがとうございます。

今回は、9月21日にオススメの健康に良い行動を紹介します。




【2023年9月21日の健康に良い行動3つ】
①朝食をしっかり摂ろう
②カラフルな野菜を摂る
③ストレスをコントロールする習慣を


① 朝食をしっかり摂ろう
朝食は一日のエネルギー源を補給する大切な食事です。
しっかりと栄養を摂ることで、体内時計がリセットされ、代謝が活性化されます。
朝は時間が限られていることも多いですが、簡単な朝食でも構いません。
ヨーグルトにシリアルや果物をトッピングしたり、卵を使ったサンドイッチを作ったりすることで、栄養バランスを整えられます。


②カラフルな野菜を摂る
食事にカラフルな野菜を取り入れることは、栄養バランスを整え、健康をサポートする重要なステップです。
野菜にはビタミン、ミネラル、抗酸化物質が豊富に含まれており、免疫力を高め、慢性疾患のリスクを軽減させます。
毎日の食事に色とりどりの野菜を組み合わせて、おいしく健康をサポートしましょう。


③ストレスをコントロールする習慣を
ストレスは健康に悪影響を及ぼすことはあります。
毎日の生活でストレスをコントロールする方法を取り入れましょう。
深呼吸や瞑想、ヨガなどのリラクゼーションテクニックを取り組むことで、ストレスを軽減し、心身のバランスを整えるまた、趣味や友達との交流を楽しむことも、ストレス解消に効果的です。




以上が、2023年9月21日にオススメの健康に良い行動の3つでした。

この3つの健康に良い行動を取り入れることで、健康をサポートしましょう。
暑さに負けずに元気に過ごすためにも、日常に取り入れてみてくださいね。

無理なく続けられるように、自分のペースで取り組んでみてください。
また、身近な人々とシェアすることで、より多くの人に役立つ情報となるでしょう。


僕はリハビリ・運動指導の専門家、理学療法士です。
「カラフルな野菜を摂る」のために、健康投資として、現在、僕が取り組んでいる内容を紹介します。
専門家として健康のために、どんな考えを持って、どんなことに取り組み、どんな結果が出ているのか?
最速で健康になりたい方は、ぜひ参考にしてください。



カラフルな野菜を摂っていますか?





僕は栄養を意識しだしてから様々な色の野菜や果物を食べるようになりました。
種類だけでなく量も増えました。
もちろん食べ物の色を意識していますが、足りない色があります。

紫の食べ物です。
紫色の食べ物といえば、ぶどう、ナス、プルーン、サツマイモ、赤キャベツ、赤カブといったところでしょうか。
足りない色を意識的に食べることで、栄養素をバランスよく摂取するように心がけています。
食べ物の見た目が良いと、味や食感、匂いだけでなく、見た目でも楽しめます(^_^)
ぜひ食べ物を選ぶときの参考にしてみてはいかがでしょうか。


カラフルな野菜を摂って、一緒に健康になっていきましょう。



今日が一番若い日です。
さあ、今から健康に良いことしましょう。



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



理学療法士 Maa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?