見出し画像

転職と副業の掛け算

こんばんは!
皆さんGWはどのように過ごされましたか?
僕は最近、朝早く起きて神社に行くのが日課になっています。
神社の新緑から木漏れ日を浴びるともう夏が近づいてきたなと実感いたします。
夏には、コロナも収まっていてビーチでお酒を飲んでいられるように祈るばかりです、、

さて、今日は最近話題の本「転職と副業の掛け算」を読んでの感想文を書いていきたいと思います。

何故読んだのか

・著者「moto」さんをSNSでフォローしていて、この本が話題になっていたので純粋にきになったから。
・終身雇用の終焉が目前に迫っている今、自立的なキャリアについて考えてみようと思った。
・転職もキャリアの手段の一つとして考えているため、実際に転職をする時に焦らないように知識を蓄えていたかったから。

要約

短大卒で年収240万円のホームセンター店員が、
転職と副業を掛け合わせ、
10年間の間で年収5,000万円を稼ぐサラリーマンになったノウハウを自身の経歴と共に紹介する本です。
著者はSNSで人気のインフルエンサー「moto」さんです。
内容も面白く、スラスラと読み進める事ができる本となっています。

学んだ事

①上司の評価よりも市場評価に価値を置く
市場価値を高める5つの力
(1)論理的な思考ができる力
(2)構造的に物事をとらえる力
(3)物事を俯瞰した上で、課題を特定する力
(4)課題に対して仮説を立て、誰にでも分かりやすく話せる力
(5)1~4を用いて組織をマネジメントする力

②企業を成長させる視点を持つ
組織が自分に何をしてくれるかではなく、自分が組織に何ができるかで考える。

③株式会社「自分」の意識を持って行動する
自分を株式会社に例える事で、収支の把握を行う、また事業を成長させるためにはどうすればいいのか考える事ができる。

実践すること

①自分はどう貢献できるか。という視点で仕事を行う。
ex,業務の効率化、マニュアルの作成等積極的にアウトプットを行う

②株式会社「Kenken」として物事を考える
余計な出費には蓋をして、事業の拡大と多角化のためにお金を使う
(毛色は違うけど早速家計簿アプリ始めました)

③市場価値を高める5つの力を意識して業務にあたる
常に、この仕事はなんのために行っているのか意識して行う

以上!!

この記事が参加している募集

読書感想文