kema

kemaです。毛馬内っていいます。乳幼児の頃から電気が大好きでそろそろ半世紀。超解りや…

kema

kemaです。毛馬内っていいます。乳幼児の頃から電気が大好きでそろそろ半世紀。超解りやすく電気の講義をするのが主な仕事かつ趣味です。電験講座を現在作成中ですが、物凄い分量になってきました。元々は弱電屋で、電子回路設計とかが大好きです。一総通とか一陸技も持ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

Index

これまでに書いてきた記事の目次をトップに置いておきますね。 第一級陸上特殊無線技士 国家試験過去問解説第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年10月期 第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年06月期 電気のおはなし電気の正体はなんなのか 電子ってなんなの? 電子が力を受けて移動するということ 力と加速と質量と(その1) 力と加速と質量と(その2) 力はどのように存在するのか(作用反作用の法則) 力はどのように存在するのか(力の釣り合い) 重力

    • 電験3種理論講座

      ようやく最後まで収録できました。総再生時間は16時間46分!です。現時点では、サンプル動画を作成するエネルギーがもう残っていないため、近日中にサンプル動画を作ったらここに貼ることにします。 今回の動画講座は、電験3種基礎講座の知識を前提として、実際に電験3種の国家試験に出題された問題を取り上げ、その解き方の詳細について解説する、という基本的なスタンスで構成してみました。電気物理や電気回路の性質に関して「すんげー嚙み砕きまくって分かり易く解説」したつもりです。 講座の内容を

      有料
      25,000
      • 電験3種講座制作進捗状況

        現在一生懸命作成している電験3種講座。 ひとまず入門編の基礎だけを作り上げて公開は致しました。資料のページ数にして200p、解説動画が9時間半に及び、なかなかの量になりました。 しかし本丸は理論や機械。基礎を作り終えたので理論編の作成に取り掛かり、今日ようやく資料は完成したところです。盛り込みたい話を全て入れてしまうと膨大な量になるため、ある程度妥協したのですが、完成してみたら総ページ数721ページ(!) 今月中に動画にしたいとは思うのですが、200pに9時間半、ということ

        • 電験3種基礎講座

          まずはサンプル動画を最初に置いておきます。 実際の総再生時間数は9時間29分40秒です。 このビデオ講座を作成した経緯について私は現在、東京都立多摩職業能力開発センター府中校、東京都立多摩職業能力開発センター八王子校の両校にて電験3種入門講座を担当しています。2024年度は、 2024年6月9日・16日・23日(府中校) 2024年11月9日・16日・23日(府中校) 2025年1月12日・19日・26日(八王子校) の日程が予定されています。 電験3種の国家試験は

          有料
          15,000
        • 固定された記事

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2022年10月期

          一陸特過去問題解説・2022年10月期一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の国家試験過去問題解説動画です。 これまで解説のPDFデータは自サイトで無償公開してきましたが、これは別の場所で有料講座の付属コンテンツとして提供されている物でもあるので、ワンコイン500円という価格設定で有料コンテンツ化することにしました。 入手方法 「続きをみるには」の先に、 試験問題の解説動画 解説資料(PDFファイル) を置いておきます。PDFファイルは、1ページの上半分に問題、下半分に解

          有料
          500

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2022年10月期

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年02月期

          一陸特過去問題解説・2023年02月期一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の国家試験過去問題解説動画です。 これまで解説のPDFデータは自サイトで無償公開してきましたが、これは別の場所で有料講座の付属コンテンツとして提供されている物でもあるので、ワンコイン500円という価格設定で有料コンテンツ化することにしました。 入手方法 「続きをみるには」の先に、 試験問題の解説動画 解説資料(PDFファイル) を置いておきます。PDFファイルは、1ページの上半分に問題、下半分に解

          有料
          500

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年02月期

          プロフィール(簡易版)

          長々としたプロフィール(人生の暗黒部分も含む)をリンクしていたのですが、流石に重々しいので簡易版を作っておきます。 何者なのか幼少の頃から電気や機械、配管などが大好きで、毒親の影響で就職するということが怖くて出来ず、ニート期間なども有りつつ今はあちこちで好きな仕事をして生きている変わった人です。 趣味電気、機械。特に電子回路の設計・製作。 車やバイクも好きです。年間2万km以上走ります。ルノーのWINDって車に乗ってます。 アマチュア無線はJARLのコンテストで入賞したこ

          プロフィール(簡易版)

          1FD FreeBSDの世界

          遠い昔に自分のwebサイトで公開していたデータが出てきたので、半ば保存目的でnoteにコピーしておきます。 1FD FreeBSDとは1FD FreeBSDとは、フロッピーディスク1枚で起動するFreeBSDシステムのことです。たった1474560バイトの中に、いかにしてマトモに動作するFreeBSDシステムを詰め込むかという試みです。 しかし、最近は大容量のハードディスクが安価に手に入る時代です。フロッピー1枚に、FreeBSDと、例えばSambaやApacheを詰め込ん

          1FD FreeBSDの世界

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年06月期

          一陸特過去問題解説・2023年06月期一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の国家試験過去問題解説動画です。 これまで解説のPDFデータは自サイトで無償公開してきましたが、これは別の場所で有料講座の付属コンテンツとして提供されている物でもあるので、ワンコイン500円という価格設定で有料コンテンツ化することにしました。 入手方法 「続きをみるには」の先に、 試験問題の解説動画 解説資料(PDFファイル) を置いておきます。PDFファイルは、1ページの上半分に問題、下半分に解

          有料
          500

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年06月期

          Windows11@HX90でCintiq13(DTK-1300)を認識させる方法(備忘録)

          私は今、デスクトップのメインPCとしてMINISFORUM HX90を使っています。 これがコンパクトな筐体の割には処理能力が高く、それでいて安価だったため都合3台も購入してしまったのですが、ワコムのタブレットCintiq13を接続しても、タブレットの解像度が640x480から変更できないという症状に悩みました。WindowsUpdateを掛けてもダメ、デバイスドライバを入れなおしてもダメ、差し込むポートを変えてみてもダメ。 google先生で「Cintiq13 認識しない

          Windows11@HX90でCintiq13(DTK-1300)を認識させる方法(備忘録)

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年10月期

          一陸特過去問題解説・2023年10月期一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の国家試験過去問題解説動画です。 これまで解説のPDFデータは自サイトで無償公開してきましたが、これは別の場所で有料講座の付属コンテンツとして提供されている物でもあるので、ワンコイン500円という価格設定で有料コンテンツ化することにしました。 入手方法 「続きをみるには」の先に、 試験問題の解説動画 解説資料(PDFファイル) を置いておきます。PDFファイルは、1ページの上半分に問題、下半分に解

          有料
          500

          第一級陸上特殊無線技士過去問題解説/2023年10月期

          生誕半世紀

          あけましておめでとうございます。 とうとう今年で生誕半世紀です。命や寿命の行く先は神様のみ知るところで、ただそれに従い粛々と生きていくのみでございます。 先程は変な夢を見ました。ひとつ目は実家の二階にて、弟と両親と自分が登場し、知らないうちに自室が別の部屋に移されていたという内容。ふたつ目は弟と共にどこかの大学の構内におり、人間の頭の開頭手術を覗き込んだり、或いは外科手術の補助をするため?に、充分に手洗いを励行しているという内容でした。特に何かを示唆する内容ではないと思いま

          生誕半世紀

          大晦日ですね

          今年も何とか一年終わりました。 有難うございました。

          大晦日ですね

          初期型Raser Kiyo Proのファームウェアを無理矢理アップデートする方法

          配信用や会議用のUSBウェブカメラを使用している人も多いと思います。私も色々な機種を試した結果、RAZER KIYO PROという製品 に落ち着きました。ちょっと値段は高いんですが、圧倒的な描画性能が素晴らしいのです。 Razer Kiyo Proの問題点しかし、この製品、ある種致命的なウィークポイントが存在します。 ひとつは、動作が不安定な点。バスパワーのUSBハブ経由ではまず間違いなく動作しません。セルフパワーのUSBハブでも、相性によっては動作しません。OSからはデ

          初期型Raser Kiyo Proのファームウェアを無理矢理アップデートする方法

          【修理記録】電気ポット修理【プラスマイナスゼロ・XKY-V210】

          プラスマイナスゼロというブランドから発売されていた、XKY-V210という電気ポットがあります。このデザインが大好きで購入して使っていたのですが、電気製品としての品質はやはりイマイチ、いやイマ2つなのです。その中でも致命的な点は、過熱防止用サーモスタットの品質が悪く、負荷電流(8A)が何度も流れるうちにハトメ部分が接触不良となり、サーモスタットが自分自身の発熱でOFFになってしまうとか、接触不良で電流が流れなくなって使えなくなってしまう(壊れてしまう)という問題があります。

          【修理記録】電気ポット修理【プラスマイナスゼロ・XKY-V210】

          11月・12月の電験3種基礎講座

          多摩職業能力開発センター府中校で年2回(6月と11月)電験3種の基礎講座を受け持っていますが、11月26日~12月17日に多摩職業能力開発センター八王子校での電験3種基礎講座も受け持つことになりました。 「電験3種基礎」と言うと、電気数学の基礎として四則演算・三角関数・ベクトル・複素数がメイン課題のように思われていますが、三角関数やベクトル、複素数などは半日あれば話せる程度の内容しか無いと思うんですよね。多く見積もっても一日。何故かというと、電気計算における数学っていうのは

          11月・12月の電験3種基礎講座