2023年シーズン減量計画①
2023年の減量を開始するにあたり、計画を立てます。
以下、参考にした過去の記事です。
1 概要
・期間:約4ヶ月間
・開始体重:81.3kg(2023年2月25日Inbody計測より)
・目標体重(予定):約75kg
・減量幅(予定):6.3kg
2 消費カロリーの考え方
1日のカロリー消費量は以下の計算で算出
①基礎代謝:
パターンA: 1871kcal(2023年2月25日のInbody計測より)
パターンB:1946kcal(除脂肪体重✖️28)
②に関して:
つまり、1,000kcalの食事で約100kcalを消費するということですね。高たんぱく質の食事ならばこれ以上が望めます。
③−1 徒歩
歩数計を確認すると、毎日約7000歩〜10000歩程度歩いています。
消費カロリーは300kcal〜450kcal程度です。ここでは平均として375kcalとします。
③−2 運動
エネルギー消費量にメッツ(metabolic equivalents: METs)という指標が用いられます。
【スポーツ活動のMETs例】
・自重を使った軽い筋トレ=3.5METs
・やや速歩(93m/分)=4.3METs
・ゆっくりとしたジョギング=6.0METs
・高強度ウェイトトレーニング=6.0METs
・ジョギング=7.0METs
・ランニング=9.0METs
1回のトレーニングは(インターバルを除き)40分程度として、1回のウエイトトレーニングの消費カロリーは以下の計算式になります。
以上①②③を合計すると、
(1) トレーニング実施日
1871〜1946 + 375 + 343 = 2589〜2664kcal
(2) トレーニング未実施日
1871〜1946+ 375 = 2246〜2321
更にここに食事誘発性熱生産(DIT)が加算されると、1日の消費カロリーはトレーニング実施日は3000kcal程度、未実施日は2600kcal程度になると思われます。
3 PFCバランス(減量初期)
P(タンパク質):30%
F(脂質):15%
C(炭水化物):55%
以上のバランスを考え、初期(1ヶ月程度)は以下のPFCバランスで様子を見ます。
4 さいごに
ひとまずこの計画をもとに、体重の増減や体脂肪率の変化をみて、残りの計画を立てます。
当面は有酸素運動をやる予定はありません。前回の反省を活かして、焦らずに頑張ります。応援どうぞよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?